ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

3月18日

2009-03-18 23:02:11 | Weblog

今日も良い天気でした。
新しい圃場の視察に行ってきました。
土質は、田の土・・粘土質です。ちょっと良い土にするのに時間がかかりますが、何とかなりそうです。
問題点が2点あり・・

1つ目は、水です。近くに水が無いので、旅行には行きませんが勘考しなくてはなりません。
2つ目は、モグラの穴が隣の畑に多いので、モグラ対策です。


しかし、実施するところの畑にはモグラの穴が1つも見つかりません・・どうしてなんでしょう?

この畑には、水仙が沢山生えていました。水仙は毒素が強くモグラが寄りません。
この群生している水仙を使い、畑の周りに水仙を植え替えすれば、鼠やモグラにもやられること無く、栽培できるでしょう。したがって、2つ目の打開策は見つかりました。

1つ目は、雨水を溜める事を考えたほうが良さそうです。
雨水を一時的に溜め、この雨水にミネラルを加え腐らないようにし、腐植と炭素、IKK砂、セラミックを用い、水をイオン化させると通常の水をはるかに超える水にすることが出来るので、水を溜める水槽の確保です。
只、水槽を置くだけでは、水が足りないので、畑の西側に穴を掘り、畑中の面積に降る雨を全て集めるようにして、穴にブルーシート張り、地中の水槽を設けるようにしようと考えています。

無ければ、創るのみ。

その場所に合った対処をしなくては成功しないからね。

皆さんの圃場も足りない物が何か、よく見ていると見えてきますよ。
そして、その足りない物を補うことでより良くなります。
農業から脳業へ

脳を使う仕事をしなくては上手くいきません。

庭に咲いた花

2009-03-18 09:31:18 | Weblog
我が家の庭に可愛らしい花を付けていました。
これは、山葵です。
葉を食べてみると山で育っているものと同じ、甘辛いものでした。

山にしか生息しないと思っている方も多いと思いますが、我が家の周りに山は無くどちらかと言うと住宅街です。
何故、山葵が生えているの?
山から里へ持ってくると枯れたり、味も不味くなってしまいますが、同じ環境にしてあげれば、同じものが出来上がります。
これも自然にしてあげることですね。

日照時間や土質、そこに含まれる菌類、湿度、周囲の生態環境、水質などが整うことです。
そうすれば、どんなものでも育ちます。

皆さんも試してみては?

貝、魚なども同じ環境にすることが大事だと考えます。



コメント有難う御座います。

2009-03-18 03:06:09 | Weblog
皆さんからコメント頂き有難う御座います。
お悔やみのお言葉も頂き有り難く思います。
スナフキーンさんは、誰か直ぐ分かりました。有難う御座います。

スナフキーンさんとの初めての出会いが、私がムーミンのネクタイをしていて、ニコニコしながら、ネクタイを見ていました。「そのネクタイ良い」と笑顔で言ってくれました。私は小さい頃ムーミンに出たきたスナフキンが好きで、何を聞いても答えられる沈着冷静な姿に憧れていました。そういうスナフキンのようになりたいと思っていて、ムーミンが好きでした。
スナフキーンさんもそう思っていたようです。

似た人がいるのですね。
また、今までやってきたこともよく似ていてあまりに一緒のことをしていてびっくりした程です。

それから、数年の年月を経て、知人に誘われどしゃ降りの雨の中、傘を差して紹介され、傘を上げ顔を見るとスナフキーンさんでした。
顔を見るなり、「お久しぶりです。」とお互いに言い、「運命ですね」と言いそれからずっと一緒に仕事をしています。

出会いは、ふっと現れ良い出会い、悪い出会いがあります。基本的には悪い出会いは無いのですが、悪いと言われるような例えば詐欺師のような人であっても、その人に頼まれごと等を断れるか?自分の試練、勉強です。そういう人と出会いで成長していくものですね。私も詐欺師に幾度と出会い痛い目も合いました。
全て必然ですね。

様々な出会いに感謝し、その中で見極めも必要だということですね。