こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

武雄図書館運営を「ツタヤ」に委託計画

2012年05月22日 10時30分58秒 | Weblog


 武雄市は、来年4月から図書館運営をレンタルソフト店「ツタヤ」に運営を指定管理者として委託する方針を発表しました。

 新聞報道によれば、開館時間を1日4時間延長し、年中無休、DVDやCDは有料で貸し出し、雑誌や文具も販売、カフェも設置するそうです。加えて、貸し出しカードは「ツタヤ」の「Tカード」を導入。本を借りれば「ツタヤ」で使えるポイントがつくオマケまで。

 利用者にとっては、時間が延長されて便利な面もあるようですが、どう見ても、図書館を営利目的の企業に売り渡した様にしか見えません。

 私は、今回の計画は、図書館のもつ本質的思想が欠けた施策だと思います。
「安く運営できればいい」では困ります。

 日本図書館協会は、「指定管理者制度はなじまない」としています。
理由は、「専門性の蓄積や長期的視野での蔵書、資料収集」が保証されないというものです。
 加えて、私が指摘したいのは、「Tカード」を利用することで、本を借りた履歴が残る事です。
 同協会は、1949年の「図書館の自由に関する宣言」で「利用者の読書事実を外部に漏らさない」とうたっています。
 理由は、戦前、戦後に読書履歴が思想調査に使われたという苦い経験からのものです。

 武雄市は、「以前のカードも使えるようにしたい」と言っているそうですが分かりません。

 目先の安上がり行政や利便性に惑わされて拙速な行政に走ることなく、利用者、教育関係者を交えて本来の図書館が持つ「本質的な議論」が必要ではないでしょうか。



石垣にへばりつくように咲いているサボテンの花
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さよなら原発 5・27 佐賀集会」へ参加しませんか

2012年05月22日 10時16分35秒 | Weblog


 「さよなら原発」を願って、5月27日(日)午後1時半より
佐賀市「どんどんどんの森広場」で集会が開かれます。

 昨年秋に福岡で1万5000人集会を実行したメンバーが中心となって準備を進めています。
市民団体を中心に原水禁や原水協、社会党や共産党も一緒になった集会となります。
九州各地から参加を予定しています。

 県内の市長なども連帯のメッセージが寄せられて要るそうです。(出席される可能性もあります)

 当日は、3コースに分かれてパレードをおこない、県庁で合流することになっています。
「さよなら原発」を願っておられる方は、自由に参加できます。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・麗水市へビートルで直行

2012年05月22日 05時21分09秒 | Weblog


 昨日は早朝から、韓国・麗水(ヨス)市でおこなわれている世界博覧会の観光ツアーを乗せたJR「ビートル」の初めての直行便就航式典に出席しました。

 博覧会の期間中6往復する予定です。これまで麗水市への直行便はなく、博多港から釜山の空路かビートルでの便しかありませんでした。
JRの話しでは、約3時間半で博覧会の会場に直接入港するとのことでした。

 あいにくの小雨日和でしたが、地域婦人連絡協議会のメンバー約130人のみなさんが元気に乗り込んでいました。







 曇天のため、残念ながら金環日食は見られませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン