
東北をはじめ、関東や静岡でも大きな地震が毎日起きています。
幸い関西ではまだ軽く揺れるくらいで済んでいますが、
やはり阪神大震災を思い起こさせます。
スマートフォンの流行によって、
twitterやUstream・skypeなどによる情報を得る手段が増えたことで
より素早い対策ができた事は素直に評価すべきでしょう。
しかし、高齢の方にはそういったアプリには疎い方が多いはずで、
これが人命救助の可能性を上げるものであるなら
より公的なアイテムとして認識されるべきかもしれません。
しかし、一年過ぎればハードが変わってゆく現代。
その移り変わりの早さが定着のネックになっていく気がします。