テコンドーを中心とした筋トレ、アンチエイジング

年齢に関係なく、筋肉、脳は鍛えるほどその重量、能力は増加します
テコンドーはインナーマッスルもバランスよく鍛えられます

薬問屋発祥の地、大阪道修町の神農祭

2015年11月25日 09時23分41秒 | 大阪鉄道病院

神農祭

薬の神様を祭る大阪市中央区道修町(どしょうまち)の少彦名(すくなひこな)神社で11月22日、無病息災を祈願する「神農祭(しんのうさい)」が始まり、縁起物の「張り子の虎」がついた笹を求める参拝者でにぎわいました。23日までされます。神農祭は江戸時代に疫病(コレラ)が流行した際、薬種問屋が虎の頭骨を砕いて丸薬を作り、張り子の虎とともに神前に供えたのが始まりらしいです。

タクシーで大阪駅から御堂筋側から歩き始めて少彦名神社に向かいました。両脇に100位あると思われる縁日の屋台が並んでました。所々に、ゆるキャラがいました。僕は少彦名神社前で神農さんのゆるキャラとツーショット。残念ながら、張子の虎のお守りは時間がなく諦めました。

ちなみに残りの写真に写ってるゆるキャラはロート製薬のロッ太君、ロッチーちゃんでした。