タイトルはバジルですが、内容はトマトです
今日は8月11日です。
昨日の8月10日
種蒔きから3か月と1週間経って
はじめて
ミニトマトの着果を確認しました。

大きなのが1個と
小さいのが3個の
4個です

ミニトマトなので
大きいものは
このまま色づけば
収穫出来るくらいです

今週は忙しく
ゆっくり観察できていなかったので
もしかすると、2日~3日前にも
小さな実が見れたのかも知れません

1本だけ残ったミニトマトです
大玉の桃太郎は
花はたくさん咲くのですが
先日も書いた高温障害なのか?
着果する気配はありません(^^;)
正直、今年はもう着果しないのではないかと
諦めかけていたので
着果が確認できて、うれしいデス
ただ、ミニトマトなので
これでは
思っていた
カプレーゼには
できません(^^;)
今日は8月11日です。
昨日の8月10日
種蒔きから3か月と1週間経って
はじめて
ミニトマトの着果を確認しました。

大きなのが1個と
小さいのが3個の
4個です

ミニトマトなので
大きいものは
このまま色づけば
収穫出来るくらいです

今週は忙しく
ゆっくり観察できていなかったので
もしかすると、2日~3日前にも
小さな実が見れたのかも知れません

1本だけ残ったミニトマトです
大玉の桃太郎は
花はたくさん咲くのですが
先日も書いた高温障害なのか?
着果する気配はありません(^^;)
正直、今年はもう着果しないのではないかと
諦めかけていたので
着果が確認できて、うれしいデス
ただ、ミニトマトなので
これでは
思っていた
カプレーゼには
できません(^^;)