古美術 崎陽

古唐津 茶碗 他お茶道具等 古美術全般を取り扱う「古美術崎陽」のHP日記

幕末の長崎で活躍した人~「フルベッキ」~13

2012-12-02 05:25:11 | 長崎の歴史
補足~1


オランダではVerbeekでフェアビークと呼ばれていた。

アメリカ移住のとき

アメリカ人が発音しやすいようにVerbeckと変えた。

青山墓地のフルベッキの墓碑銘が

Verbeekと刻されている、としている。

フルベッキが新婚のマリア夫人とともに

長崎に赴任したのは1859(安政6)年の11月。

翌年1月、マリア夫人は女児を出産したが、

日本が開国して、最初に生まれたクリスチャンの子供

であることを喜び、

エマ・ジャポニカ・フルベッキと名付けた。

しかし、数日にして天に召された。

フルベッキの長崎伝道は

このように悲しみのうちに始まったのである。

宣教師として来日したフルベッキだが、

伝道に専念できたのは晩年になってからだった。

巧みな日本語の講和で、

日本各地を伝道して廻るのが晩年のフルベッキの姿だった。


   古美術崎陽

    長崎の歴史

最新の画像もっと見る

コメントを投稿