清里ミーティング スタッフBLOG

清里ミーティングの情報やスタッフの日誌など。

11月19日(月)のつぶやき

2012-11-20 03:05:11 | 清里ミーティング2012

おはようございます!今日もはじまりました「 7. 体験!小学校で実施した環境アクティビティ」#清里ミーティング goo.gl/NMVEc


飛び交うぬいぐるみ!「 2. エコロジカル・シンキングゲーム」#清里ミーティング goo.gl/Jfjdo


場の感情を理解する「5. ESD(えっ これから どうするの?)」#清里ミーティング goo.gl/cK1DC


福島の森をどう守る?「8. みんなでつくる みんなで考えるWS ~福島の森を取り戻すには・・・~」#清里ミーティング goo.gl/75lVw


体で地球を体感!「 3. ジオ×環境教育 -生きている地球を伝えたい!でも、どうやって?-」 goo.gl/Ys3vt


植物のフシギ「 1. 白川郷に伝わるネソの技で橋をかけよう」#清里ミーティング goo.gl/VUUvU


緊急事態発生!「4. ウィルダネス ファーストエイド~仲間を守るその技術」#清里ミーティング goo.gl/mrovH


【ブログを更新しました】「ありがとうございました!」さよならパーティにて #清里ミーティング blog.goo.ne.jp/kiyosato_meeti…

1 件 リツイートされました


ありがとうございました!

2012-11-19 14:02:21 | 清里ミーティング2012

さよならパーティの様子です

 

参加者のみなさんとスタッフが一同に集う最後の場です・・・

 

清泉寮自慢の料理が並びます!

 

 

 

 

みなさん、自然と笑顔がこぼれます

 

 

 

パーティの最後には、ボランティアさん全員が前に出て挨拶を

 

代表からの挨拶では、

「清里ミーティング2012 ボランティアスタッフが学んだこと」

模造紙に書いてくれました

 

こうして清里ミーティング2012 全日程が終了いたしました

ブログを通して、会場の様子を楽しんでいただけたでしょうか?

 

ぜひ来年も、清里でお待ちしております

本当にありがとうございました!

 

キープ協会実習生 涌坂 知晶

 


【3日目】 全体会3

2012-11-19 12:42:30 | 清里ミーティング2012

清里ミーティング2012

最後の全体会のはじまりです

 

団体、世代、性別、多様な3~4人組をつくって・・・

まずは自己紹介!

 

ここから全員参加型フリップボードディスカッションのはじまりです

3つの質問に対してグループで話し合ったのち、全体でシェアします

 

★今回のミーティングで印象に残っていることは?

 

イスに座ることができるのは4人のみ

みなさん手を挙げて必死にアピールしています!

 

★こんな出会いがありました。&こんなことがはじまりそう!

今年の出会いで、来年の3.5時間ワークショップのコラボレーションが決定!

 

★「アジアの一員として、日本が今、できること」この1年で自分がやりたいことは?

・ジオ×環境教育で防災教育を

・SNSをつかった本でつながるサービス

・自分のいる日本のことをよく知る

・インターナショナルスクールで、自然共生のココロを

 

★来年には九州や東北、全国各地でも環境教育ミーティングが行われます!

 

名残惜しいですが、まもなくさよならパーティの時間です


【3日目】 9. 都市型環境施設のノウハウお伝えします

2012-11-19 11:30:57 | 清里ミーティング2012

9. 都市型環境施設のノウハウお伝えします@キャビン1

 

環境エネルギー館の、学校団体対応のお話です

 

予約受付票、来館予定表など・・・

都市型環境施設の運営面が丸裸に!

パンフレットやホームページなどの情報だけでは知ることのできない、

現場の声を知ることができるのは清里ミーティングならではです

 

11:45~、最後の全体会がはじまります!


【3日目】 4. ウィルダネス ファーストエイド~仲間を守るその技術

2012-11-19 10:56:30 | 清里ミーティング2012

4. ウィルダネス ファーストエイド~仲間を守るその技術 @特別展示ホール

 

野外では、救急系のワークショップが行われています!

 

「室内での心配蘇生法のような状況は、理想の状況?」

リュックを背負っていて、厚着をしていて・・・

実際に野外で起こりうる緊急事態の状況を想定しての実習です

 

「てんびんにかけること」

脊椎損傷の状態で、脊椎と命を守ること、どちらを優先すべきなのか?

命の重みを感じた言葉です


【3日目】 1. 白川郷に伝わるネソの技で橋をかけよう

2012-11-19 10:43:32 | 清里ミーティング2012

 1. 白川郷に伝わるネソの技で橋をかけよう@八ヶ岳ホール

 

移動中、外を歩いているとこんなものが!

白川郷に伝わる「ネソの技」で橋をかけるワークショップ

 

ネソとは、マンサクという木のこと

強度があり、大柄な男性が乗ってもびくともしないほどだったそうです

 

「ただ新しいものをつかうのではなく、生きものや植物の特性を生かした技術に、可能性を感じた」

いまは、ふりかえりをしているところです~


【3日目】 3. ジオ×環境教育 -生きている地球を伝えたい!でも、どうやって?-

2012-11-19 10:29:36 | 清里ミーティング2012

3. ジオ×環境教育 -生きている地球を伝えたい!でも、どうやって?-@本館ホール

 

会場に行くと、ちょうど休憩中でした

ジオグッズがずらり

机を囲んで、さわってみたり、持ちあげてみたり

 

休憩がおわると、巨大地図が出現!

写真に入りきりません・・・

生きている地球が伝わってきます

 


【3日目】 6. ハーブ&アロマCafe

2012-11-19 10:19:20 | 清里ミーティング2012

6. ハーブ&アロマCafe @C1

 

モミの香りがただよう会場

自然物の香り成分を抽出する方法を教えていただいています

 

コナシ、アケビ、カマツカなど、いろいろな植物をお酒につけたもの

ハーブというと海外のもののイメージがありますが、

日本にも多くあることが驚きでした!

 

ハーブ&アロマCafe 大繁盛で開店中です


【3日目】 8. みんなでつくる みんなで考えるWS ~福島の森を取り戻すには・・・~

2012-11-19 10:02:48 | 清里ミーティング2012

8. みんなでつくる みんなで考えるWS ~福島の森を取り戻すには・・・~@ライブラリー

 

 

放射線量はどう減るか?

1000分の1まで減るのに100年

10000分の1まで減るのに300年

 

放射線量をはかる取り組みが紹介されています

みなさんの表情も真剣です!


【3日目】 5. ESD(えっ これから どうするの?)

2012-11-19 09:52:28 | 清里ミーティング2012

 5. ESD(えっ これから どうするの?) @ハンターホール


ハンターホールのみなさんは、外から帰ってくるところでした

自分をあらわす自然のものを取りに行っていたそうです

 

「清里ミーティングで出会った人たちとつながっているかんじがするから」

とモミの木を選んだ方

みなさん素敵な自己紹介をされていました