亀仙人になりたい

動物取扱業者標識





氏名又は名称 横田清人








オオアタマガメハイポ個体

2012-02-09 17:32:24 | オオアタマガメ
最近、我が家のオオアタマで色抜けしてきた個体がいます。
通常の個体と比べると、明らかに白いんですよ。最初は、こんなんじゃなかったと思うのですが、何故!?
飼育環境や餌の種類など、他の個体とは大差無いんですけど興味深いです。その個体は T・シウイって譲り受けた個体なんですが、もともと喉に鮮やかなピンクの斑文が出ていた個体なんですね、考えてみればこのピンクの斑文も、他では類を見ないくらい鮮明な発色なので、私的にハイポ個体って表現してもイイ気がするのですが・・・・ダメ!?(笑)
とりあえず、ノーマルの個体から紹介しますので見比べて下さい。



シウイ1号です。今回紹介するハイポと同じ位の10cm程のサイズです。
関係無いけど、♀個体だと思います。

  
次に色抜けしてきた、ハイポ個体です。

どうですか?背甲、腹甲、および頭部、皮膚まで白いと思うのですが・・・・・・・



何箇所か、拡大してみるので検討していただきたいのですが、

皮膚が白いでしょ? あと例のスポットの色。。。。。。。






腹甲も色抜けしてると思います。








尾の辺りも、普通より白いし


みなさんどう思われます!?
ノーマルと比べて下さいね。(^-^)
ハイポって言っても良いですかね・・・・ダメ!?




最後に、甲羅も鮮やかではないかと・・・・・・・


皆さんの飼育されてる個体とも比べてどうでしょうか?
最近、気が付いたんですけど白くなってると思うんですよね。認定されたらシウイハイポ個体って表現していこうかと思うのですが。。。ダメ押しでダメ!?
まぁ、確かに変わり種だとは思うでしょ!?(^^)/

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴー父)
2012-02-09 21:51:20
ハイポメラニスティック。
本来は先天的なものですよね?
成長過程で色素が薄くなるのは環境のせいではないかと思います。
よく「飼い込み固体」ってオオアタマの下取り固体を売ってますが、肌の色や、愛好家が飼育してから成長したと思われる腹甲の部分が白っぽい固体が多い気が・・・しません?(汗)

何にしてもT・シウイは元が白っぽいのでさらに綺麗な固体に変化しそうですね!

ウチの2号も色素が薄くオレンジっぽいので、そうなるかも?と狙って買いましたよ~(笑)
返信する
ハイポ (kiyopharao)
2012-02-10 01:24:17
ぴー父さん、先天的じゃないけど、ハイポって事で(笑)
この個体の小さい時が、解んないですけど、おそらく体色は薄かったんじゃ無いかと予想されますよね。
ケンもそうですが、変わったタイプが中にはいて、それらを掛け合わせたりしたら、面白いんでしょうねぇ~。
そこらは、ぴー父さんが得意な分野でしょうけど(^_^)☆
オオアタマの繁殖は難しいと言われてますが、いつかは挑戦したいですね・・・・

ハイポモドキ、変わり種ってトコですかな(^^)
返信する
やはり (ok)
2012-02-10 18:49:49
こんにちは。もしかしてこのシウイは以前、私がゴールデンオオアタマと大差ないと投稿したユダでは?! それならば私の目利きも??、ナンチャッテ(笑)。まあ何はともあれ、色抜けして明るい色彩に成長したら、それはそれで凄いと思いませんか!!!今後の成長、大変期待すると共に楽しみにしています。今後もこのシウイの写真UP、是非とも御願します。
ところで話は変わりますが、例のジャイアントゴールデンハラガケ、即売されましたね。やはりジャイアントフォームは相変わらず人気があると思います。しかし私はフドウを見ていると、何も大きさだけが良いとは言い切れないと?!まあポチトリ(ライトカラー)は、成長と共に微妙に色抜けしていますが、こちらは大きく成らなくても、甲羅の対称性など基本的なクオリティーが良く育ってくれればと思います。
それでは又。
返信する
ジァイアント (kiyopharao)
2012-02-10 19:33:35
okさん、名前を付けて頂いたユダとは別個体ですよ(笑)
ユダは怪しげに元気にしていますよ。(^^)

あのハラガケ、売れちゃいましたかぁ~、イイなぁ~、私も繁殖に欲しかったですよ。なかなか、あんなサイズでキレイなメス個体って無いと思うんですよね・・・・
ハラガケはサイズもしかり、甲羅のクオリティーの維持は大切なポイントだと私も思いますよ。

今回のオオアタマは、ハイポ表現じゃ無く、ライトカラーって例えればイイかも!?( ̄▽ ̄)

okさんのライトカラーも成長したら、見せてくださいね!
返信する
Unknown (vivic)
2012-02-10 22:13:11
ハイポの定義は わかりませんが 綺麗な色ですね(*^_^*)

オオアタマのCBはみんなこんな感じになりそうな気がします。(*^_^*)

そんな CBをください(*^_^*)な
返信する
Unknown (どよう)
2012-02-11 00:18:53
こんばんは。
オオアタマガメはわからんですが、ニシキマゲクビガメとかクレフトとかは、光環境で体色は物凄く変化しますよ。底白とかのベアタンクだと黒は飛びますねぇ。。
オオアタマも後天的なものであればその可能性が強いかなぁ・・・
もっとも個体のポテンシャルが一番物を言うので、同じ環境で飼ってても色の抜けるの抜けないのいますから、その個体は元々薄いんでしょ
ね。脱皮する時に黒くなったら・・・たぶん環境的なもんです。不思議と脱皮の時は色が濃くくすみますもん。
ライトカラーっていいじゃないっすか!(笑)

返信する
vivicさん (kiyopharao)
2012-02-11 02:36:23
オオアタマは国内での繁殖は過去に一例しか無く、正確には同ペアーからの2回の繁殖しか無いと思われます。そのペアーから何個体か子が採れたのですが、商業ルートに出回ることは無く、一個体だけ流出した個体が我が家のユダになるんですよ
という事で、国内CB化は是非挑戦したいし、成功させたいと思っています
返信する
どようさん (kiyopharao)
2012-02-11 02:48:10
こんばんは。
環境の差は無いので、おそらく元々の体色が薄かったのでは無いかと思われます。
餌や環境でも変化すると思いますが、言われるように個体のポテンシャルが物を言うんだと思いますね
だってウチのニシキも他には、見ないですよ!本当に綺麗です

せっかくなんでこの際、環境を明るくして飼育してみても面白いかも・・・・・
今回ライトカラーって、どようさん公認という事でこれから行きますよ。
っていうか、行きま~す!!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。