きよちゃんの趣味悠々

四季折々の「風情」(花・風景・イベントなど)を写真中心に紹介します !!

「ヤマユリ」(No.2)・・・「紅筋(べにすじ)ヤマユリ」・・・

2006-07-24 14:55:31 | Weblog
前回、夏の花・・・「ヤマユリ」(No.1)をUPしましたが、今回は「ヤマユリの変種?」・・・「紅筋(べにすじ)ヤマユリ」(これは俗称?かも・・・)をUP・・・

国営武蔵丘陵「森林公園」には、自生「ヤマユリ」が約10000株・・・しかし、一カ所ではなく「群落」が数カ所に渡っている。
丁度、林の中で今の時期(7月22日現在)「見頃」を迎えている・・・7月中は十分に楽しめるとのこと・・・

前回UPした「ヤマユリ」(No.1)は、「普通個体」(一般的な「ヤマユリ」?・・・)で、野山に咲いている普通の「ヤマユリ」・・・

今回UPする「紅筋ヤマユリ」は、「ヤマユリの変種?」・・・「森林公園」の担当者も「どうしてこの様なヤマユリが発現(咲く?)するのか?」・・・メカニズムは今のところ「不明」とのこと・・・
ただ、「紅筋と呼ばれる現象が発現するヤマユリ」は、「一般のヤマユリ」よりも開花時期が「遅い」と言うことだけは「確認」されている様だ。

いずれにしても「普通個体」に比べ、花弁に「赤い筋」(通常は「黄色い筋?」)が発現している「ヤマユリの変種?」・・・珍しい「紅筋ヤマユリ」を・・・


「紅筋ヤマユリ」①


「紅筋ヤマユリ」②


「紅筋ヤマユリ」③


「紅筋ヤマユリ」④


「紅筋ヤマユリ」⑤


「紅筋ヤマユリ」の立て看板


前回UPした「普通個体」(一般的なヤマユリ)・・・「参考資料」として


「森林公園」担当者が、現時点では「発現メカニズムが不明」とのこと・・・今後どの様に「メカニズム解明」がされるのか?・・・楽しみです。

しかし、この「紅筋ヤマユリ」は毎年「発現」するものでもないらしい・・・非常に珍しい・・・「ヤマユリの変種」・・・