福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

初切の一コマ 大相撲 堺場所 巡業 の流れと言うか プログラムはどうだった?

2018-04-12 04:00:15 | ★気儘にぶらり 再発見😲 面白いなぁ?
大相撲巡業でのニュースが連日TVを賑わせているが
堺市での開催は24年振り
4月3日に金岡体育館で行われた

友人に誘われて見た
初めての巡業風景
本場所では見られないシーンも多く人気を博しているのだろう

流れを見ると

★開館 am 8:00. 稽古の様子や握手会から始まり子供相撲で盛り上がる
遠藤

これより取り組み
⬇︎
●序二段
⬇︎
●三段目
⬇︎
●幕下
★★相撲甚句の披露

⬇︎
★★初切・・・・・・爆笑の渦だ












⬇︎
★★櫓太鼓実演

⬇︎
●十両土俵入り

⬇︎
★★協会ご挨拶 ✳️今やニュースで時の人 春日野親方(元栃乃和歌)


⬇︎
★★髪結い実演

⬇︎
●十両取組

⬇︎
★★綱締め実演



⬇︎中入
●幕内土俵入り


●横綱土俵入り



★ご挨拶・・・・実行委員長

●幕内取組


鶴竜対白鵬

⬇︎
弓取り式

打ち上げ。

こんな流れだ

昨今のニュースでの土俵女人禁制問題 伝統文化か!時代の流れか!
伝統文化を守る事が重要かなぁ

★幕内取組前に地元の後援者や市長等が挨拶するが、堺場所は民間人だった。
その後、開催の、宝塚市、舞鶴市、掛川市は市長が挨拶している。
そもそも、行政の長の挨拶は、協会の好意でのセレモニーではないでしょうか?
相撲フアンにとってみれば来賓挨拶の目的は知名度のアップで来てる位しか思ってないでしょうね
地方巡業の挨拶に行政の長を呼ばなければ良いのではとおもいますね〜
行政の長に女性選出が増えてきてるという事だけど、土俵女人禁制をそんなに声高にいう事かなあと思う!

土俵の徳俵はどんな感じか?



力士のスナップ 西










白鵬を始め各力士は、フアンのサイン攻勢に和かに応えている
地方巡業ならではのシーンだ

2018.4月3日 大相撲 堺場所 堺市金岡体育館にて

✳️
余談

初切・・・・・しょっきり
相撲の禁じ手を面白おかしく紹介する見世物で、相撲の取組の前に決まり手48手や禁じ手を紹介する為に江戸時代から行われていた。
マア、二人の呼吸が合わないと駄目ですね。1番面白いショーですね〜

相撲甚句
太鼓の打ち分け
横綱土俵入り
大銀杏
其々歴史なんですね〜