不登校 きっとこれから…

小6登校渋りから始まった不登校。中3は完全不登校だった息子は、現在、大学1年生になりました。

言葉って難しい

2016-08-26 13:43:49 | 不登校の末っ子くん
毎日、ゲームや動画ばっかりなので、このままじゃいけないって思って、
最近、以前読んでた不登校サイトや最近見つけたブログなどなど読み直したりしています。

言葉の選び方、質問するときの言い方で、伝わり方も変わるようなので、意識したいなって思ってます。


今日、実は午前中、とある県立高校の説明会、午後は私立高校の合同説明会がありました。
このことは、数日前から息子には話してました。

そして、昨夜・・・
いつもなら「明日、どうする?行くの?」って聞いてたんです。

それを
「どうしようか・・明日・・・。選択1!午前の県立説明会に行く。選択2!午後の合同説明会に行く。選択3!行かない。どれにしようか。」
と聞いてみました。
※この言い方が正解かどうかはわからない。言ってる私の気持ちが違うかも。

すぐに返事はなかったんだけど、夕食後に

「明日、午前は行かない。午後は起きたら考える。」と答えたんです。

もうそれだけでもいいやって思っちゃった^^


今日、
「どうしようか・・・今日。」と聞いてみたら、
「行かない」っていう返事だったんだけど、
「うん、今日行かなくてもまだあるからね。」
と言って、二人でご飯食べながら、テレビ見てました。

正直言えば、期待してなかったわけじゃないから、残念って思う気持ちもあるのは確か・・・。
でも、息子が自分でちゃんと決められたって気がしたから、私は嬉しかった。




まだまだ、私には直すこと、実行できてないことがたくさんあります。
子どもの話をそのまま聴くこと。
子どもの気持ちに共感すること。
子どもの存在を受け入れること。
などなど・・・。
なんか中途半端な対応になってることが多く、反省ばかりです。

まずは私が頑張ろう!



家族みんなが前向きになって明るい未来を信じられるようになればいいなと思います。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん。 (花音)
2016-08-27 15:17:23
本当に言葉って難しいですよね。

私の場合、小さい頃から先回りして声かけてきちゃったので、
やっぱりいろんなサイトとか読んで、実践しようと頑張ってるけど…。
たまに、ちゃんと実践出来てるのか?
それとも何だか子供に気を使った話し方になってないか?と混乱することがあります。
そういうところ敏感に感じるだろうから、こっちも本心で言えるようにならなきゃな…って思うけど、ほんと難しいです。

お互い頑張りましょうね♪
Re:うんうん。 (mayumi)
2016-08-27 17:55:16
花音さま
本当に言葉は難しい。
心に思ってることが子どもに届いちゃうみたいだから、下手な演技するとダメですよね。
コメントありがとう(≧∇≦)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。