LITTLEWHEEL Modeler's Diary

モデルフィニッシャー北澤志朗が、カーモデル作りに明け暮れる日々の暮らしを赤裸々に綴ります。

「ハチクロ」始まりました…

2008年01月08日 23時57分28秒 | 映画&小説関連
「!」ではなく「…」というのが見終わっての正直な気分なわけでして。

「ハチミツとクローバー」、私は原作コミックは読んでなくて、アニメ版の方の熱烈なファンであります。実写化は出来れば止めといて欲しいなぁ、というのが正直な所なんですが、その反面ちょっと怖いもの見たさ的に、楽しみにしていた部分があったのもまた事実。

 アニメのイメージをドラマに重ねたら絶対楽しめない、というのは自明の理なワケで、なるべく比較しないように見てみたつもり。という前提ありきですが、まあ怖れていたほどダメダメではなかったですね。案外見れましたよ。
 でも、諸手を挙げて「イイ!」と賛同しきれるほどの出来でもない。つまり一言で言って、ビミョー。でありましたね。

 キャスティングは、予想していたよりは良かったというか、許せました。
 はぐが小さくないのは、まあ実写ですからね。コロボックルとかマウス1号とかのエピソードは、従ってごっそり抜け落ちちゃってて残念だけど、成海璃子演ずるはぐ、けっこう雰囲気あるかもです。
 ただ、生身の女優が演じるという事で、変人っぽいというか、常人離れした部分がかなり削り取られちゃってるんですね。ドラマのはぐは、単に人見知りで大人しい女の子、に見える。
 アニメ版では最初、森田を怖がっていてなかなか打ち解けなかったのが、ドラマではあっという間に仲良くなっちゃいます。ここはちょっと不満ではありますが、まあしょうがないか。

 生田斗真の竹本も意外に悪くないし、原田夏希の山田歩は結構ハマっているかと思います。あのヒト適度にゴツイですからね。いかにもカカト落ししそうな雰囲気があります。
 成宮實貴の森田はちょっと軽くて切れ味が足りない気がします。奇人の天才というよりは、ただの軽薄野郎に見えちゃうんですが、まあ一応許容範囲。
 向井理の真山はちょっと線が細すぎるというか、私の勝手なイメージでは真山はもうちょっとガタイがデカいイメージがあるんですが、映画版の誰かさんよりはナンボか良いかな、と。

 事前にキャスティング表を見て一番不満だったのは、瀬戸朝香が原田理花を演じる事だったのね。個人的には有り得ねーよ!って思ってたんですよね。
 これが意外にも、まあまあそれらしく見えたのは驚きでした。役者ですね。

 アニメ版では、竹本が一応主人公ではあるものの、語りの視点は真山や山田にも場面ごとに転換し、それぞれの内面を交互に独白で描写していく手法がとられていましたが、ドラマでは完全に竹本が主役で、全てのシーンは彼の目から見た描き方になっています。これが2回目以降、物語を平板に感じさせないと良いんですがね。
 
 まあ、見始めの違和感というのは、何度か見て慣れていくにつれて消えていくわけで、とりあえず初回を見終わって腹も立たなかったし、続けて見てやろうという気にはなりました。
 しかし、ドラマが終了するまでアニメのDVDは見れないな(笑)。

 映像自体は結構頑張っていたように思います。大学の風景や花本先生の研究室、陶芸科の製作室のセット(ロケ?)など、なかなかそれらしいイメージでした。どこでロケしてるんだろう。どこぞの大学だろうとは思うんですが、どうも昔、行った事があるような感じなんだよね。

 で、結局、今回一番不満だったのは、テーマ曲がスピッツでもスガシカオでもスネオヘアーでもYUKIでもなく、平井堅だったこと。それは無いんじゃないですかね、フジテレビさんよ。
 あと、風見鶏のカットが全く無かったのも、ちょっと残念だなぁ。

 見終わった後、そのまま流れで同局の次の枠の「あしたの喜多善男」(小日向文世主演)も見ましたが、これ、めちゃめちゃ面白いです。火曜日の本命はむしろこっちかな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿