サントリーじゃない響

北新地のホステス奈良女、響のブログです╰(*´︶`*)╯♡

お金の使い方がかっこいい人はモテる件

2016年05月29日 | 日記
こんにちは✨

北新地でチーママ修行中の響です

私は、

男でも女でも
どんな人がモテるのかな~~

というのを観察するのが好きです。


かっこいいとか
可愛いとか
美人とか
お金を持っているとか、、、、、

いろいろあるんですが

一つこれはモテる

というポイント

それは「お金の使い方がかっこいいということだと発見



特にうちのママは「生き金」というものの存在を
私に教えてくださった1人です

近くで見ていても
かっこいいお金の使い方というのを実践するのは難しかったりするんですけどw
反対に、
自分はなんて死に金ばかり使っているのかと情けなくなったりとか、、、笑


人を喜ばせるとか、
期待以上のサプライズをするとか
みんなは知らないけど陰徳を積むような使い方をされているとか、、、


知れば知るほどかっこいいいんです


それもまた、

高額ならいいとかいう問題じゃない


使うポイントが絞れているというんでしょうか



私もママを見習ってかっこいいお金の使い方ができるかっこいい人になれるよう精進します



人気ブログランキングへ


初めまして響です

2016年05月28日 | 日記
初めまして 北新地でチーママをさせていただいています響(ひびき)です✨


サントリーさんの回し者ではありませんが、
皆様に覚えていただきやすいお酒のなまえ、、、
ということでサントリー響からとって
源氏名を響にいたしました⭐

19歳の時
地元の奈良県から明石まで2時間半かけて大学へ通っていました

真ん中の大阪で、
パチンコ屋さんでピアノを弾くという変わったアルバイトをしていました。

もう少し音楽好きな方の中でピアノ弾けたらな、、、

ということで検索しましたら
北新地の小さなラウンジが「音楽好きな女の子」を募集していました。

お店にはピアノがおいてあり
ママは赤坂からお店を継ぐために帰ってきたボーカリスト
お父さんであるマスターがピアノを弾けて
働いている女の子は音大の女大生やピアノの先生など
音楽好きな人が集まるお店でした(^^)


ぶっちゃけてしまうと
「北新地」がどんなところかもわからずに
実はホステスをやろうという気持ちもなく
ただただピアノがあるところ~というので働き始めたのが
北新地にきたきっかけでした!

なので、
接客中は胃が痛くなるほど緊張して
お客様が何をお話されているのかも理解できず
テーブルマナーもぐちゃぐちゃ!

それでも、
「平成元年生まれ」
ということで可愛がっていただき(というか許していただき?)
1年半ほど勤めさせていただきました。


いろいろしんどい~ということもあったけど
その時のママがとてもかっこよくて
憧れだけで付いていけたという感じでした。


それが私が北新地で働き始めたきっかけでした✨

あれから早8年。

時が経ち、、、
今年(H28)の4月から現在のラウンジでチーママをさせていただくことになりました。

大学時代にやっていたブログをもう一度再開ということで
お客様に楽しんでいただけるブログにしていきたいと思います✨

よろしくお願いいたします(^^)



人気ブログランキングへ