いつも食べているお米はどうやってできるんだろう?
みんなで裸足になって田んぼに入り、お米の苗を植えましょう!
おいしい農園ランチで満腹になった後は、
田んぼのあぜ道を散策しながらいろんな昆虫を探したり、
野菜の話を聞いてからかぼちゃの苗を畑に植えましょう!
画像をクリックすると、PDF版の案内チラシをご覧なれます。
申込用紙のダウンロードはこちら→word
●開催日時:2014年5月31日(土)10:00~15:00
●申込締切:2014年5月28日(金)
●イベント内容
お米が自分たちの口に届くまでの過程を体験学習します。
春の田植えと秋野菜(在来種のまさかりかぼちゃ)の定植作業を実施します。
あぜ道探索では多くの昆虫の観察も行います。
普段はなかなか体験できない田植え。小さな子どもはもちろん、
中学生も高校生も、大人もみんな真剣になります。
これを機会に夏の稲の成長観察や秋の稲刈りなどにもぜひご参加ください。
田んぼや畑の様子を見学・体験しましょう。
●スケジュール
9:30~10:00 三笠市萱野 鈴木農園 集合
10:00 稲と苗と田んぼと水のお話
みんなであぜ道を歩いて田んぼへ
田植えのレクチャー 田植え開始
12:30 農園ランチ
13:30 あぜ道を散策しながら雑草の話と昆虫探し~かぼちゃの畑へ
「在来種」について、まさかりかぼちゃと札幌黄タマネギ、ほか野菜のお話
定植作業レクチャー
15:00 プログラム終了
●開催場所と集合場所
鈴木農園(三笠市萱野26番地) https://goo.gl/maps/yYmcl
●教材費:大人1,000円、子ども500円(幼児無料)
●持ち物・服装
ランチ用の食器(お皿・お椀・お箸・スプーンなど)
軍手・帽子・タオル・雨天の場合はレインコートなど
汚れてもよい服装(田植えでどろんこになる可能性が高いので着替えをお持ちください)
汚れてもよい靴か長靴(田植えははだしやサンダル/足に固定できるものでも可能
午後の畑作業は汚れてもよいスニーカーなど)
●対象者・募集人数
●対象者:子どもとその保護者
●募集人数:親子合わせて50人
●雨天時について
豪雨の場合は中止です。
中止の場合は当日の朝7時半までに、きたネットホームページ(http://www.kitanet.org/)、および田んぼプロFacebook(https://www.facebook.com/tanpuro)でお知らせします。または、090-8896-8485(担当:鈴木携帯)までお問合せください。
●実施体制
実施団体:認定特定非営利活動法人 北海道市民環境ネットワーク(きたネット)
スローフード・フレンズ北海道
共催:認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協力:北海道環境パートナーシップオフィス
協賛:東京海上日動火災保険株式会社
後援:環境省
●お問合せ先
認定特定非営利活動法人 北海道市民環境ネットワーク(きたネット)
住所:札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル 2階
電話:011-531-0482
URL:http://www.kitanet.org/
E-mail:office@kitanet.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体58と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★
みんなで裸足になって田んぼに入り、お米の苗を植えましょう!
おいしい農園ランチで満腹になった後は、
田んぼのあぜ道を散策しながらいろんな昆虫を探したり、
野菜の話を聞いてからかぼちゃの苗を畑に植えましょう!
画像をクリックすると、PDF版の案内チラシをご覧なれます。
申込用紙のダウンロードはこちら→word
●開催日時:2014年5月31日(土)10:00~15:00
●申込締切:2014年5月28日(金)
●イベント内容
お米が自分たちの口に届くまでの過程を体験学習します。
春の田植えと秋野菜(在来種のまさかりかぼちゃ)の定植作業を実施します。
あぜ道探索では多くの昆虫の観察も行います。
普段はなかなか体験できない田植え。小さな子どもはもちろん、
中学生も高校生も、大人もみんな真剣になります。
これを機会に夏の稲の成長観察や秋の稲刈りなどにもぜひご参加ください。
田んぼや畑の様子を見学・体験しましょう。
●スケジュール
9:30~10:00 三笠市萱野 鈴木農園 集合
10:00 稲と苗と田んぼと水のお話
みんなであぜ道を歩いて田んぼへ
田植えのレクチャー 田植え開始
12:30 農園ランチ
13:30 あぜ道を散策しながら雑草の話と昆虫探し~かぼちゃの畑へ
「在来種」について、まさかりかぼちゃと札幌黄タマネギ、ほか野菜のお話
定植作業レクチャー
15:00 プログラム終了
●開催場所と集合場所
鈴木農園(三笠市萱野26番地) https://goo.gl/maps/yYmcl
●教材費:大人1,000円、子ども500円(幼児無料)
●持ち物・服装
ランチ用の食器(お皿・お椀・お箸・スプーンなど)
軍手・帽子・タオル・雨天の場合はレインコートなど
汚れてもよい服装(田植えでどろんこになる可能性が高いので着替えをお持ちください)
汚れてもよい靴か長靴(田植えははだしやサンダル/足に固定できるものでも可能
午後の畑作業は汚れてもよいスニーカーなど)
●対象者・募集人数
●対象者:子どもとその保護者
●募集人数:親子合わせて50人
●雨天時について
豪雨の場合は中止です。
中止の場合は当日の朝7時半までに、きたネットホームページ(http://www.kitanet.org/)、および田んぼプロFacebook(https://www.facebook.com/tanpuro)でお知らせします。または、090-8896-8485(担当:鈴木携帯)までお問合せください。
●実施体制
実施団体:認定特定非営利活動法人 北海道市民環境ネットワーク(きたネット)
スローフード・フレンズ北海道
共催:認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協力:北海道環境パートナーシップオフィス
協賛:東京海上日動火災保険株式会社
後援:環境省
●お問合せ先
認定特定非営利活動法人 北海道市民環境ネットワーク(きたネット)
住所:札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル 2階
電話:011-531-0482
URL:http://www.kitanet.org/
E-mail:office@kitanet.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きたネットは北海道内で活動する環境団体58と、
団体を支援する正会員個人、賛助会員個人・企業・団体から成るネットワーク組織です。
会員ネットワーク一覧→こちら
北海道の森づくりポータルサイト、オープン!・・・★森づくり★ナビ北海道(運営/きたネット)★
きたネットの・・・★公式サイト★
きたネットのつぶやき・Twitter・・・★こちら★
きたネットのFacebook・・・★こちら★
きたネットの過去のイベント・講演動画をご覧になれます・・・★きたネットTV★