大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

避難小屋ベスト3

2010年11月22日 | 山技術
今まで結構な数の避難小屋を使ったがそのなかのベスト3を挙げてみよう。

まず泊った避難小屋を北から書いてみると

<北海道>

黒岳石室 旭岳石室 白雲岳避難小屋 忠別岳避難小屋 ヒサゴ沼避難小屋

<東北>

白神岳避難小屋 仙人岱避難小屋 (旧)陵雲荘 八瀬森山荘 田代平山荘

駒ケ岳八合目避難小屋 阿弥陀ケ池避難小屋 銀名水避難小屋 笊森避難小屋

念仏ガ原避難小屋 大鳥小屋 狐穴小屋 門内小屋 飯豊本山小屋

浅草岳避難小屋(今は無い)

<関東周辺他>

甚之助避難小屋 五色沼避難小屋 唐沢小屋 (旧)巻機山避難小屋 大谷ヒュッテ

八海山女人堂 峰ノ茶屋避難小屋 庚申山荘 雲取山避難小屋 酉谷山避難小屋

三頭山避難小屋 湯ノ沢峠避難小屋 雁峠山荘 池山小屋(倒壊寸前) 檜尾避難小屋

七合目避難小屋

<九州>

(新)坊がつる避難小屋 旧高塚小屋

結構な数だが東北以北は営業小屋が無いんだから当然多い。
水場、周りの雰囲気、居住性などを勘案してのトップ3は

1.念仏ガ原避難小屋(月山)

2.大谷ヒュッテ(妙高山)

3.銀名水避難小屋(焼石岳)

総じて東北の避難小屋はトイレもあって素晴らしい。
関東周辺はトイレ無しが多く使い辛い。
本当に緊急時だけ使えというスタンスなんだろう。
「山のトイレ問題」は携帯トイレでしか解決はできないだろう。
本当に山を汚さぬ為にはこれしかない。

殆どが静かな夜を過ごすことができたんだが、満員でもう勘弁といった小屋も
あったので挙げておこうか。

ヒサゴ沼避難小屋 雲取避難小屋 酉谷避難小屋 旧高塚小屋

ヒサゴは7月から8月のハイシーズンはメチャ混みなので、体力のある者は
必ずテントを持参すべしというか、テント泊の計画で空いていれば小屋利用の
スタンスで歩くこと。
奥多摩の二つは人気があり結構混み合うから覚悟して行くべし。
歩く季節は皆大体同じ様なものだろうから。
屋久島の旧高塚小屋は定員10名ちょっとと狭いのでいつも満員だろう。
この上に位置する新高塚小屋は”地獄の泊り”以外の日は滅多に無いだろう。

営業小屋の喧騒が厭な人は一度避難小屋に寝てみるのもいいかも。









コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雄山最乗寺の紅葉 | トップ | 少ないが営業小屋の話をちょ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山技術」カテゴリの最新記事