ことぶき勧学院北都留教室の窓

コロナ禍の感染予防対策をしっかりと行い、年間計画に沿って講座や活動を行っております。自主活動も8月から再開の見込みです。

5月12日(金)2年生講義について緊急連絡

2017-05-01 15:16:46 | おしらせ

講師の先生から「事前に読んでおいてほしい」という、資料が届きました。連休に入ってしまいますので、明日5月2日(火曜日)にお渡ししたく思います。

つきましては緊急電話連絡網でのお知らせしましたが、上野原文化ホール1階フロアー(シティーズ・カフェ入り口)にて資料配布を行います。時間は正午から午後1時です。

私は、とある研修会で、このM先生のお話を聞くうちに「眠気がふっとぶ経験」をしました。今回の資料を読ませていただきましたが素晴らしい講義です。11人だけではもったいない・・。

卒業生の皆さんで、聴講をご希望の方はお申し出ください。山梨ゆかりの太宰治「畜犬談」と山本周五郎「糸車」をとりあげます。


ノース・イレブン(北の11人)学園生活スタート

2017-05-01 14:59:14 | おしらせ

4月28日(金)上野原を拠点とする北都留学園2年生の開講式が行われました。

富士・東部教育事務所副所長様、上野原市教育委員会教育長様をご来賓にお迎えし、お祝いの言葉をいただきました。

司会進行は大月教室の時と同じく、富士東部教育事務所地域教育支援主幹にしていただきました。

生徒を代表してT委員長より、2年目の決意が述べられました。

みんなで協力して、1年生をリードしながら、楽しく充実した日々にしていきましょう。

勧学院歌もしっかりと歌い上げました。

開講式のあとは早速第1回の講義です。「高齢者の生き方」と題してG先生の地域貢献や介護などの体験をもとに、中身の濃い内容を学ぶことができました。お土産の、南蛮番みそやフレンチ・トーストも、うれしかったですね。

講義の最後に先生のハーモニカの演奏に合わせて「ふるさと」を合唱しました。

午後の学級会では1年間の目当てや活動目標を決めました。張り切る、ノース・イレブンの皆さんです。