
リオナは青鬼?です~
怖いけど、憎めない顔ですね~
そんな2月3日、辛抱たまらず2ヶ月ぶりの釣りに行ってきました~
今年の初釣りです。
子供たちもいっしょなので、ゆっくりの出発で今治に着いたのは10時半過ぎでした。
昨日に続いての出動のやぶひろさん、いっしぃさんはじめ皆さんお集まりでした。
ご挨拶もそこそこに、初投げ~
微妙なアタリで、

かわいいサイズですが、初物がキスで良かったです(笑)

昨日は暴風だったそうですが、今日は風は強くなくて、いい天気です。
でも魚の活性は低いようで、皆さん苦労されてます。
僕もご多分に漏れず、沈黙が続きます~

同行してもらった監督さんも苦戦されてます~
お持ち帰りは20匹弱、そのうち僕が釣ったのは五匹、あとは皆さんに頂きました~
それでも、皆さんとワイワイガヤガヤ楽しめて、良かったですね~
またチャンスがあれば、来させて頂きますm(_ _)m
晩ご飯は、いつもの

ココイチでした(笑)
ほぼ1ヶ月ぶりのブログです~
昨年末に親父が亡くなり、先日忌明け法要を無事終えることが出来ました。
その約2ヶ月間、釣りは自粛しておとなしくしてました。
子供たちはうるさいオヤジがいて、鬱陶しかったかもですが(^。^;)
いいパパのフリはしてました(爆)

映画観にいったり・・・

買い物に行ったり・・・

凧揚げしたり・・・



子供たちも寒さを忘れて・・・
そろそろ釣りも再開しようと思ってますが、これだけ寒い日が続くとなかなか腰が上がらなくて・・・
オマケに、ウリナは中学校、双子は小学校にダブル(トリプル?)入学で、時間とお金をかなり使ってまして、ますます海が遠い(笑)
この時期なので、手堅いアソコかアソコ(爆)で、初釣りかな~?
今年も皆様、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
昨年末に親父が亡くなり、先日忌明け法要を無事終えることが出来ました。
その約2ヶ月間、釣りは自粛しておとなしくしてました。
子供たちはうるさいオヤジがいて、鬱陶しかったかもですが(^。^;)
いいパパのフリはしてました(爆)

映画観にいったり・・・

買い物に行ったり・・・

凧揚げしたり・・・



子供たちも寒さを忘れて・・・
そろそろ釣りも再開しようと思ってますが、これだけ寒い日が続くとなかなか腰が上がらなくて・・・
オマケに、ウリナは中学校、双子は小学校にダブル(トリプル?)入学で、時間とお金をかなり使ってまして、ますます海が遠い(笑)
この時期なので、手堅いアソコかアソコ(爆)で、初釣りかな~?
今年も皆様、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
今年もあとわずかとなりましたが、皆さんにはたくさんご訪問いただきありがとうございました。
正直、もうブログ辞めようかと思ったりもしましたが、気が向いたらUPで行こうかな?と軽く構えて、細々と続けられたらと思っております。
今年も投柳会の親分さんにお声掛けいただき、投柳会、FC大ぼら、岡山のトーナメンター皆さんの忘年会に行ってきました~

自宅からガラガラの路線バスに乗って、市内中心部へ~

焼き肉食べ放題でしたが、話が盛り上がり過ぎて食べる時間が・・・

でも、楽しかった~
次の日は早起きして、実家へ~

久しぶりに会う子供たちはすっかり大きくなって、婚約者を連れてきた子もいて、年齢きいたら、そりゃそういう歳だね~って・・・

世代交代の波が押し寄せてきてるのかな~って・・・
自分らが、後継いで段取りしなきゃね~なんて

40年続いてるこの行事を絶やすわけにはいかないぞっと・・・

これが無いと年が越せません(^O^)

最後はみんなで記念写真を~

パチリ!
皆さんよいお年を!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
正直、もうブログ辞めようかと思ったりもしましたが、気が向いたらUPで行こうかな?と軽く構えて、細々と続けられたらと思っております。
今年も投柳会の親分さんにお声掛けいただき、投柳会、FC大ぼら、岡山のトーナメンター皆さんの忘年会に行ってきました~

自宅からガラガラの路線バスに乗って、市内中心部へ~

焼き肉食べ放題でしたが、話が盛り上がり過ぎて食べる時間が・・・

でも、楽しかった~
次の日は早起きして、実家へ~

久しぶりに会う子供たちはすっかり大きくなって、婚約者を連れてきた子もいて、年齢きいたら、そりゃそういう歳だね~って・・・

世代交代の波が押し寄せてきてるのかな~って・・・
自分らが、後継いで段取りしなきゃね~なんて

40年続いてるこの行事を絶やすわけにはいかないぞっと・・・

これが無いと年が越せません(^O^)

最後はみんなで記念写真を~

パチリ!
皆さんよいお年を!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
今年はクリスマスどころじゃあなかったのですが~
サンタさんは来たみたいで、でも1日早かったかな?(爆)

わ~なんか来とる~!

リクエストどおりの『ジュエルポットダイヤモンド』
流行りもんにはめっぽう弱くて、サンタもその存在は知らなんだ~
スマホに似せたカメラ付きゲーム機かな?
ウリナはまだ決まらんそうで、今日はもらってません(笑)
パーティーもケーキも今年はありませんので、

麺屋です(笑)
かろうじて・・・

クリスマスっぽいかな?
それにしても、寒いですね~(>_<)
サンタさんは来たみたいで、でも1日早かったかな?(爆)

わ~なんか来とる~!

リクエストどおりの『ジュエルポットダイヤモンド』
流行りもんにはめっぽう弱くて、サンタもその存在は知らなんだ~
スマホに似せたカメラ付きゲーム機かな?
ウリナはまだ決まらんそうで、今日はもらってません(笑)
パーティーもケーキも今年はありませんので、

麺屋です(笑)
かろうじて・・・

クリスマスっぽいかな?
それにしても、寒いですね~(>_<)
しばらく放置してましたが~
なんやかんやありまして、釣りにも行ってましたが・・・
12月に入って一気に冬到来で、

スタッドレス装着しましたが、5年目に突入でそろそろ換え時かな~
11/25
牛窓行ってみました~

いい天気でしたが・・・

こんなんが2つだけ、フグだけは高活性でした~
牛窓から帰ると、なんだか体調が・・・
ウリナも調子がイマイチみたいで、家でゴロゴロしてました~

12/2
監督さんのお供で敦賀気比へ~
ファイナルキスin敦賀に参加してきました。
結局これが納竿釣行になりました~

釣果は期待してなかったのですが、意外に釣れまして~
優勝のrinさんは40匹超えでさすがでした~

ちょっと寒かったですがいい天気でした~

一投目にいいアタリで良型でしたが、波打ち際でバラしてしまい、その後一時間半釣果無し・・・
監督さんにポイントを教えてもらって、なんとか6匹~撃沈でした(笑)

どうやら良型のポイントだったようで、

尺には届きませんでしたが、デカく見えました~

6匹じゃ箸にも棒にもですが、

チビ達には大うけでした~
帰りに監督さんオススメの~

『一力』のチャーシュー麺、スパイスの効いた豚骨醤油味で、おいしゅうございました~
1月いっぱいは諸事情によりまして、釣りは冬休みとさせていただきますm(_ _)m
年末までバタバタしますが、皆様体調など崩されませんように・・・
なんやかんやありまして、釣りにも行ってましたが・・・
12月に入って一気に冬到来で、

スタッドレス装着しましたが、5年目に突入でそろそろ換え時かな~
11/25
牛窓行ってみました~

いい天気でしたが・・・

こんなんが2つだけ、フグだけは高活性でした~
牛窓から帰ると、なんだか体調が・・・
ウリナも調子がイマイチみたいで、家でゴロゴロしてました~

12/2
監督さんのお供で敦賀気比へ~
ファイナルキスin敦賀に参加してきました。
結局これが納竿釣行になりました~

釣果は期待してなかったのですが、意外に釣れまして~
優勝のrinさんは40匹超えでさすがでした~

ちょっと寒かったですがいい天気でした~

一投目にいいアタリで良型でしたが、波打ち際でバラしてしまい、その後一時間半釣果無し・・・
監督さんにポイントを教えてもらって、なんとか6匹~撃沈でした(笑)

どうやら良型のポイントだったようで、

尺には届きませんでしたが、デカく見えました~

6匹じゃ箸にも棒にもですが、

チビ達には大うけでした~
帰りに監督さんオススメの~

『一力』のチャーシュー麺、スパイスの効いた豚骨醤油味で、おいしゅうございました~
1月いっぱいは諸事情によりまして、釣りは冬休みとさせていただきますm(_ _)m
年末までバタバタしますが、皆様体調など崩されませんように・・・
三連休の方も多いと思いますが、僕は土曜日出勤で飛び石連休です~
休みになると天気がイマイチですが、尾道の向島までみかん狩りに行ってきました~
いつもお世話になっている農園のおじさんに電話してみると、『今年は裏年で量が少ないうえにイノシシに食べられてみかん狩りはちょっと無理じゃ~、ごめんなさいね~』ということでアウト、なので別のところへ~

昭和の雰囲気が漂う入り口ですね~

今日は、ばぁちゃんとおっちゃんも一緒です~

時々雨がパラパラしてますが、気にしない、気にしない・・・

『え~っと、ここをこうやって・・・』

お腹も空いてたので、食べまくります(笑)

リオナは狩るほうが楽しいみたいで、食べるのはサリナに任せてました(爆)


でも頑張っても10個も食べたらお腹が・・・

とても景色の良いところでした~

また来年も来ましょうかね~?

休みになると天気がイマイチですが、尾道の向島までみかん狩りに行ってきました~
いつもお世話になっている農園のおじさんに電話してみると、『今年は裏年で量が少ないうえにイノシシに食べられてみかん狩りはちょっと無理じゃ~、ごめんなさいね~』ということでアウト、なので別のところへ~

昭和の雰囲気が漂う入り口ですね~

今日は、ばぁちゃんとおっちゃんも一緒です~

時々雨がパラパラしてますが、気にしない、気にしない・・・

『え~っと、ここをこうやって・・・』

お腹も空いてたので、食べまくります(笑)

リオナは狩るほうが楽しいみたいで、食べるのはサリナに任せてました(爆)


でも頑張っても10個も食べたらお腹が・・・

とても景色の良いところでした~

また来年も来ましょうかね~?

一年に一回か二回しかしないカレイ釣り、今年も所属団体の大会で、境港へ行ってきました~
ここ何年かは、なんとかボーズを逃れてますが、サイズがイマイチですね~
今年はどこに行こうか悩みながら四時半スタート~
ねらいのポイントには先客ありで、また去年と同じところへ~

暗いうちから頑張りますが、けっこう餌取りがいるようで、青虫は瞬殺です~
夜が明けてもあまりかわらず、アタリもありません。
あちこち情報収集しますが、どこもかしこもよくない様子です~
一か八かで、先輩方のおられるところへ移動~
ちょうど何やらでかい魚を上げた直後で、こちらのテンションも上がります~

不思議なことに、こっちは餌取りが全くおらずエサがそのまんま~
いつもフルキャストの釣りですが、今日はチョン投げオンリーです。
ボーっと竿を見ていると、餌取りっぽいアタリ~
チョンチョンとつついたあとなんも反応がないんで、バシッと合わせると、なんかついてる重量感が~
手前で下へ潜ろうとするので・・・

今年もカレイ釣れました(笑)
やっぱりサイズはビミョーですが・・・
マコガレイかな?
100位に入るか入らないかくらいでしょうか~
その後もエサを取られないので、集中力も切れて・・・

昼飯です(爆)

この荷物の量は、一年に一回で良いですね(笑)
そのまんま終了で審査へ~
今回は我がクラブのメンバーは、ぼちぼち釣ってるようで、48センチ位のマコガレイ、80オーバーのスズキなどもいました~
このまま帰るのもなんなので(笑)、荷物をほじくり返してキス仕掛けを引っ張り出して再び釣り場へ~

やっぱりキスを釣らないと楽しくないです(病気か?)

一時間ちょっとでこれだけ釣れば、御の字かな?
ブルブルで癒されました~
ここ何年かは、なんとかボーズを逃れてますが、サイズがイマイチですね~
今年はどこに行こうか悩みながら四時半スタート~
ねらいのポイントには先客ありで、また去年と同じところへ~

暗いうちから頑張りますが、けっこう餌取りがいるようで、青虫は瞬殺です~
夜が明けてもあまりかわらず、アタリもありません。
あちこち情報収集しますが、どこもかしこもよくない様子です~
一か八かで、先輩方のおられるところへ移動~
ちょうど何やらでかい魚を上げた直後で、こちらのテンションも上がります~

不思議なことに、こっちは餌取りが全くおらずエサがそのまんま~
いつもフルキャストの釣りですが、今日はチョン投げオンリーです。
ボーっと竿を見ていると、餌取りっぽいアタリ~
チョンチョンとつついたあとなんも反応がないんで、バシッと合わせると、なんかついてる重量感が~
手前で下へ潜ろうとするので・・・

今年もカレイ釣れました(笑)
やっぱりサイズはビミョーですが・・・
マコガレイかな?
100位に入るか入らないかくらいでしょうか~
その後もエサを取られないので、集中力も切れて・・・

昼飯です(爆)

この荷物の量は、一年に一回で良いですね(笑)
そのまんま終了で審査へ~
今回は我がクラブのメンバーは、ぼちぼち釣ってるようで、48センチ位のマコガレイ、80オーバーのスズキなどもいました~
このまま帰るのもなんなので(笑)、荷物をほじくり返してキス仕掛けを引っ張り出して再び釣り場へ~

やっぱりキスを釣らないと楽しくないです(病気か?)

一時間ちょっとでこれだけ釣れば、御の字かな?
ブルブルで癒されました~
今年も残すところあと40日あまり、
あっという間でした~
そろそろ寒くなってきたので~

点火はまだまだですが、いちおう出しておきました(笑)
雨模様の土曜日ですが、ウリナの小学校最後の学習発表会に行ってきました~

会社のご好意(笑)で途中抜け出して、なんとか間に合いました~

一曲目は、ホールニューワールド♪
ウリナ、緊張してましたが、なんとかミスなくピアノを弾ききりました~

二曲目は合唱で、ウィズユースマイル♪
声もよくでて、まとまってましたね~

三曲目は、オーメンズオブラブ♪
曲名聞いてピンとこなかったんですが、演奏をきいて、あ~って感じで、よく知ってる曲でした~
ウリナは鉄琴でしたが、本人によると最後のほうでミスったようですが、迫力あって感動しました~
最初から目頭を熱くして(笑)みてしまいましたが、あと4ヶ月ちょっとの小学校生活、いろいろイベントもあって忙しいですが、楽しんで欲しいですね~
あっという間でした~
そろそろ寒くなってきたので~

点火はまだまだですが、いちおう出しておきました(笑)
雨模様の土曜日ですが、ウリナの小学校最後の学習発表会に行ってきました~

会社のご好意(笑)で途中抜け出して、なんとか間に合いました~

一曲目は、ホールニューワールド♪
ウリナ、緊張してましたが、なんとかミスなくピアノを弾ききりました~

二曲目は合唱で、ウィズユースマイル♪
声もよくでて、まとまってましたね~

三曲目は、オーメンズオブラブ♪
曲名聞いてピンとこなかったんですが、演奏をきいて、あ~って感じで、よく知ってる曲でした~
ウリナは鉄琴でしたが、本人によると最後のほうでミスったようですが、迫力あって感動しました~
最初から目頭を熱くして(笑)みてしまいましたが、あと4ヶ月ちょっとの小学校生活、いろいろイベントもあって忙しいですが、楽しんで欲しいですね~
そろそろ、アソコ(笑)が釣れるカモってことで今治まで行ってきました~
天気予報では週の始めから日曜日は雨予報で、前日には80%までに・・・
雨男なので、雨中修行は慣れてますが、やはりテンションはあがりません・・・
ご一緒予定のやぶひろさんに連絡すると、皆さんやる気満々です、とのこと。
一番の目的は、皆さんにお会いすることなので、楽しみにしつつ、監督さん、インチキ釣り師さんの三人でしまなみ海道経由で四国へ~
出発直後から雨が降り出し、到着する頃には本降りです~
こんな天気でも釣りに行くなんて○カか、キ○○イですわ(爆)

竿だした直後はまだシブキあがる程度だったんですが、3、4投位するとウネリが強くなってきて、終いには頭から波をかぶるようになって、いくらなんでも危険だということで、撤収~
協議の結果、風裏になりそうな大島まで移動~

雨は降ってますが、海はウソのように穏やかです~
以前のバコバコはありませんが、ポロポロと小型中心にあたってきます。

それでもなんとかキス釣りらしくなって、ワイワイと楽しめました~

今日は皆さんで、お昼をご一緒する予定でしたので、ひとまず今治まで戻りました~
午前中の釣果~

まあまあの釣果ですが、半分以上はやぶひろさんからのプレゼントです(爆)
ぼくはツ抜けするのがやっとでした~
お昼ご飯は、やぶひろさんのはからいで、普段食べられないようなものをお腹いっぱいご馳走になりまして、ワイワイガヤガヤと楽しい時間でしたね~
美味し過ぎて写真撮るのも忘れて食べまくりました(笑)
監督さんは最初から最後まで『うんめぇ~、おいし~』と叫んでおられました(爆)
お腹が膨れて、外を見ると雨も上がって風も収まり、波も落ちたように見えます~
となれば、朝のリベンジにアソコへ行くしかありません(笑)

時間もあまりありませんが、二時間勝負(笑)です。
一投目からアタリが出ますが乗りません・・・
二投目にようやく・・・

皆さんポロポロとあげているようで、防波堤の上が賑やかでした。
結局、午後の部はツ抜けはなりませんでしたが、良型も釣れて5、6匹づつかな~
またこの冬も、ここに通うことになりそうです(笑)
気がついたら日も暮れ始めて、急いで納竿し今治を後にしたのが五時半・・・
お二人を下ろして、実家まで子供を迎えに行き帰宅したのが10時、道具を片付けて魚を捌いて~

一夜干しに・・・
ねたのが、日付かわってました~
初挑戦の一夜干し、今日食べてみましたがちょっと塩が効き過ぎたみたいで、酒のつまみにちょうどいいくらいの塩辛さでした~
今回、ご一緒してくださった皆さん、大変お世話になりました。
おかげで楽しい1日になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
天気予報では週の始めから日曜日は雨予報で、前日には80%までに・・・
雨男なので、雨中修行は慣れてますが、やはりテンションはあがりません・・・
ご一緒予定のやぶひろさんに連絡すると、皆さんやる気満々です、とのこと。
一番の目的は、皆さんにお会いすることなので、楽しみにしつつ、監督さん、インチキ釣り師さんの三人でしまなみ海道経由で四国へ~
出発直後から雨が降り出し、到着する頃には本降りです~
こんな天気でも釣りに行くなんて○カか、キ○○イですわ(爆)

竿だした直後はまだシブキあがる程度だったんですが、3、4投位するとウネリが強くなってきて、終いには頭から波をかぶるようになって、いくらなんでも危険だということで、撤収~
協議の結果、風裏になりそうな大島まで移動~

雨は降ってますが、海はウソのように穏やかです~
以前のバコバコはありませんが、ポロポロと小型中心にあたってきます。

それでもなんとかキス釣りらしくなって、ワイワイと楽しめました~

今日は皆さんで、お昼をご一緒する予定でしたので、ひとまず今治まで戻りました~
午前中の釣果~

まあまあの釣果ですが、半分以上はやぶひろさんからのプレゼントです(爆)
ぼくはツ抜けするのがやっとでした~
お昼ご飯は、やぶひろさんのはからいで、普段食べられないようなものをお腹いっぱいご馳走になりまして、ワイワイガヤガヤと楽しい時間でしたね~
美味し過ぎて写真撮るのも忘れて食べまくりました(笑)
監督さんは最初から最後まで『うんめぇ~、おいし~』と叫んでおられました(爆)
お腹が膨れて、外を見ると雨も上がって風も収まり、波も落ちたように見えます~
となれば、朝のリベンジにアソコへ行くしかありません(笑)

時間もあまりありませんが、二時間勝負(笑)です。
一投目からアタリが出ますが乗りません・・・
二投目にようやく・・・

皆さんポロポロとあげているようで、防波堤の上が賑やかでした。
結局、午後の部はツ抜けはなりませんでしたが、良型も釣れて5、6匹づつかな~
またこの冬も、ここに通うことになりそうです(笑)
気がついたら日も暮れ始めて、急いで納竿し今治を後にしたのが五時半・・・
お二人を下ろして、実家まで子供を迎えに行き帰宅したのが10時、道具を片付けて魚を捌いて~

一夜干しに・・・
ねたのが、日付かわってました~
初挑戦の一夜干し、今日食べてみましたがちょっと塩が効き過ぎたみたいで、酒のつまみにちょうどいいくらいの塩辛さでした~
今回、ご一緒してくださった皆さん、大変お世話になりました。
おかげで楽しい1日になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
うちの双子も6歳になりました~
来年から一年生、あっという間でしたね~

お世話になっている実家のみんなと、お昼ご飯を食べに渋川へ~

ホテルのランチバイキングに行きました~
ゴールデンウィークに行ってから半年ぶりかな?

リオナがみつけたピンクのハート?

時間までロビーをちょろちょろしてます。

和食がメインでしたね~
リオナとサリナはいきなりチョコレートファウンテンに行ってました~
そしてなぜかみんな日本蕎麦にはまって、おかわり何度もしてました(笑)

やっぱり最後の〆は~

ソフトクリームですか?
腹ごなしに南区役所前の公園へ~

ここで、走り回ってお腹をすかせて~

でもジッとしてると寒いくらいでしたね~
実家に戻って、みんなで~

おいしいケーキをいただきました~
『ハッピーバースデー、リオナ、サリナ♪』
来年から一年生、あっという間でしたね~

お世話になっている実家のみんなと、お昼ご飯を食べに渋川へ~

ホテルのランチバイキングに行きました~
ゴールデンウィークに行ってから半年ぶりかな?

リオナがみつけたピンクのハート?

時間までロビーをちょろちょろしてます。

和食がメインでしたね~
リオナとサリナはいきなりチョコレートファウンテンに行ってました~
そしてなぜかみんな日本蕎麦にはまって、おかわり何度もしてました(笑)

やっぱり最後の〆は~

ソフトクリームですか?
腹ごなしに南区役所前の公園へ~

ここで、走り回ってお腹をすかせて~

でもジッとしてると寒いくらいでしたね~
実家に戻って、みんなで~

おいしいケーキをいただきました~
『ハッピーバースデー、リオナ、サリナ♪』