高原の仲間たち

村上工務店のスタッフが日々の何気ない事をつづった日記

㈱村上工務店のスタッフブログです★

ホームページはこちら

長野県・木曽地区を中心に活動する建築会社
人と自然と住まいの調和を目指した家づくりを考えます。

2010年04月30日 12時43分45秒 | 仕事
今年は会社で畑をつくります企画名は考え中
毎年おばぁが作っている畑。ですが歳も90を超えて大変なので会社でやることにしました


まずたい肥と肥料を散布


耕運機で耕す


クボタ耕運機 K600A(40歳位)まだまだ現役


おばぁの指示でマルチをかけます



今日も畑つくりです。がんばります






薪ストーブメンテナンス講習会

2010年04月21日 12時42分07秒 | 仕事
先週、モデルハウスに入れた薪ストーブのメンテナンス講習会に行って来ました。

あいにくの大雪

と雪が一緒にきちゃいました★

ちょっとお得



こんなに沢山の方がいらっしゃっていました。

みなさん真剣です



今回メンテナンスの見本に使った機種が、モデルハウスの機種と同じだったので

分かりやすく、あっという間の2時間でした。



息子は、2時間も座っていることができず私と見学

薪ストーブ料理実践コーナーや、アウトドア商品を見てまわりました!!



おいしそうなソーセージ

息子はソーセージが大好き

たくさんいただきました「あ~んと」

また、ソーセージ以外になんと マシュマロを焼いてくれ、息子は初マシュマロしちゃいました★

「おいし~」 あっという間に食べ、おじさんのところへ・・・。

「ちょうだい」 ・・・。 結果 5個くらい食べていたように思います



メンテナンス講習終了後、と息子と薪割り体験

は斧がほしかったようで、出発前からカタログを見て、

「この斧だったら簡単に割れる気がする」 と期待していました。



案の定、すばらしい割りごごち??でほしくなっちゃったようです!!

しかも割引中・・・・。


・・・・・。



検討中。



・・・・・。


結果、今回は買いませんでした




私はこっちのほうが気になっちゃいましたけど。


BBQに使ってみたいかんじでした。

こちらも断念

1年に1回の講習会なので、来年はぜひいろいろ検討してから参加してみたいです。

料理器具も魅力的でした~

薪ストーブをご検討されている方は是非このようなイベントへの参加をおすすめします★

snow


燻製

2010年04月19日 11時06分13秒 | 日記
昨日は仕事は休み。燻製をつくりました。

知り合いから猪のお肉を頂いた。10kgほど燻製にしようということでとりあえず5kgを土曜日のよるから仕込みました。



日曜日、嫁さんは友達とお買い物へ

残された男3人組は  ソラ ぎん

午前中は掃除と洗濯

ソラは「トイ・ストーリー」に夢中

ぎんはお昼ね

お昼はデッキでBBQその後燻製つくりに



サクラのチップで約2時間
ハイ、出来上がり




うまくできました手前のお肉は急きょ作ることになったベーコン!嫁さんはベーコンが何肉からできているか知らなかったみたい





できた猪のお肉はひとつの塊とベーコンだけ自分達用にいただいて残りのお肉はくれた方と嫁さんの実家へお届けです。

まだ5kg残ってます。来週の日曜日もやってしまおうかなとおもいます

その後は二人とも疲れたのでお昼寝


楽しい休日となりました


木曽町ふくしま保育園の一般公開

2010年04月06日 15時41分30秒 | 仕事
3月27日にOMソーラーシステム搭載の保育園の一般公開に行って来ました!!

強引にパパも連れて。



駐車場から見える集熱パネル
運ぶのが大変だったそうです
壊れやすいし、人力だし。。。

は感慨深く見ていました。





玄関は広々



玄関はフラットで、スリッパが沢山用意してありました。



OMソーラーの家では邪道です

だって太陽の温かさをせっかく床から取り入れているのにもったいないじゃないですか★

スリッパを履かずにあったか体感です



玄関正面に表示板がありました。
真剣に皆さん見ていきます。

ちょっとうれしい


見学時の温度はこんなかんじでした。



OMの床暖が入っているところと入っていないところがあるようです。

廊下は入っていないようですが、やっぱり全館やってほしかったですね。
母として思うところです。



各教室には入っているようです。
息子は新しい保育園に大興奮





吹き出し口はどこ?(屋根の上のガラスで温めた空気が基礎を通って室内へ)







ここ?
吹き出し口は収納棚の下に隠れているとのこと。



どれどれ*****



ほんわかあったか

見学時にがいなかったら分かりませんでした!
やっぱりを連れてきて大正解

OMソーラーシステム見学を満喫です



これは温度感知器。
これで各部屋の温度を把握するんですね。


職員室にシステムの管理パネルがありました。

先日が取り扱い説明に行ってきました。先生方にしっかり教えてきたそうです。

息子はこちらの保育園ではありませんが、魅力的でした

今日は保育園の入園式。
新しい保育園にも新しいお友達が沢山入園したんでしょうね

snow