KISHOの東京・沖縄・奄美日記

沖縄にいながら奄美と東京を巡るヒゲ親父の日記

ハイサイ沖縄リクエスト

2008-05-15 13:50:17 | Weblog
今日のラジオ・ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」は沖縄出身アーティスト特集。沖縄ソングやリスナーの沖縄体験談を紹介しています。南沙織「17歳」で幕開き、続けてビギン「島んちゅぬ宝」・・。東京でラジオから沖縄ソングが次々と放送されるのは気持ちのいいもんです。しかも、特集扱いになるところが沖縄音楽の魅力を物語りますね。早坂好恵の歌も流れて、話題は沖縄アクターズスクールへ・・安室奈美恵、ダ・パンプ、マックス、スピード、知念里奈・・・キラ星の如くですね。エンディングには「ハイサイおじさん」・・う~ん、確かに沖縄ソングは話題になります。そして今日、5月15日は復帰記念日・・あの日から36年の年月が流れました。復帰運動・激動期の沖縄・・巷間、頻繁に歌われた「沖縄を返せ」。真の意味で沖縄は返ったのか・・考えてみる日。

カンモーレ市場のうた

2008-05-14 17:34:56 | Weblog
届きましたよ・・奄美から。CDが届きました、ひげおやじの弟さんから。ありがたさまりょうた・・。CDのタイトルは「カンモーレ市場のうた」。奄美市名瀬・永田橋や末広市場の再生プロジェクトの一環で制作されたのです。パッケージは手書きのイラストが可愛い!おや?・・もう一枚にはコーラスに参加された顔馴染みの面々が・・おじさんたちが声高らかに歌い上げたのでしょうね。CDを聴かせていただきましたが、リズムがいいですね。軽快なテンポの中にも島の言葉が散りばめられて・・はげ、ホノボノ感が伝わりますよ。今日は金曜じゃが、市場じゃが うっちゅもわらぶもカンモーレ・・懐かしゃ匂いが はげ マンディ・・島豚 島野菜(しまやせ)島じゅうり 奄美(しま)の市場はいいっちば・・・・素晴らしい!拍手!






座長と言われなかった夜

2008-05-13 23:14:00 | Weblog
昨夜は県の関係者と紀尾井町で意見交換会。四月人事で東京へ異動された方に「初めてやいび~ん」、旧知の皆さん共々オリオンビールや泡盛片手に情報交換。会場のビストロは、パスタ・シーフード・サラダ盛り合わせ中心・肉少なめのヘルシーメニュー。お腹に負担がかからないのはいいね。オーナーの奥さんがうるま市出身なのでした。・・えっ?挨拶せよ・・ですか。ハイハイ、固い話を抜きにして「私、笑築の座長です」と挨拶したところが・・受けなかった、やれ嬉し(笑)。世の中は捨てたもんじゃないわい・・・ひげ親父は座長に似てないのよ・・ゆたしく~。で、代わりに言われたのがアニメ映画の監督に似ているそうな。ウーン、そう思われているんだ、と妙に納得の意見交換会。ま、以前はホタテマンだのネジネジだのと濃い顔立ちに激似といわれてましたので。

ごくせん人気

2008-05-13 14:25:35 | Weblog
日本テレビで放送中の「ごくせん・パート3」が視聴率好調のようで・・主演の仲間由紀恵さんはビッグになりましたね・・・3年前の「ごくせん・パート1」では沖縄出身二人組のユニット・D51の「ノー・モア・クライ」が挿入歌として人気を博して、おおっ!人気番組を沖縄出身者が支えている!と感心したものです。仲間由紀恵さんといえば、出身スクールが沖縄タレントアカデミー。宜野湾市にビルを構えていますが、かつては那覇市の開南通り、開南バス停近くの小さなスクールでした・・。以前、ひげ親父は校長の小沢公平さんと仕事上の付き合いがありまして・・ちょうど由紀恵ちゃんがブレイクし始める頃でしたが、彼女のことを自慢していましたねえ。当時は、勢いのある沖縄アクターズスクールと比較されることがあって、生徒募集に苦労されたようでしたが・・。卒業生が大きく成長されることを何よりも喜びとした小沢校長。由紀恵ちゃんのブレイクがスクールの方針に見事に応えた形になりましたね。

見渡す限り・一面の緑

2008-05-12 18:15:48 | Weblog
昨日は5月だというのに3月並みの肌寒さでした、東京は。連日の自転車行は谷根千のうち、根津・千駄木界隈を訪ねるだけで精一杯・・坂の多い土地柄なので。ちなみに・・根津神社横を走るS字坂、根津うらもん坂を登り切った千駄木5丁目に夏目漱石住居跡でしょ。なだらかな団子坂の中腹に森鴎外住居跡の鴎外記念館(図書館)、上野から延びる「しのばず通り」に交わる動坂を田端駅に向かえば、駅前に田端文士村記念館・・。明治・大正を代表する文化人のたたずまいが散見されるのですよ。なんで、谷根千にこだわるのかといえば・・ひげ親父は学生時代の4年間、千駄木に住んでいたからです。青春時代の甘酸っぱい思い出が込められた懐かしい光景・・歳月は人を待たずでしょうか・・。で、田端まで来たのだからと足を運んだのが北区の荒川河川敷・・。どうですか、東京23区に残された見渡す限り一面の緑です。何キロも河川に沿って続く緑・・爽快な光景、光や風と一緒になれる貴重な空間です。


神田明神の奉納蕎麦打ち

2008-05-11 21:15:01 | Weblog
谷根千(やねせん)・・谷中、根津、千駄木・・江戸や明治の面影が現代に残る界隈を自転車で訪ねてみようかなと、昼過ぎから出発。御茶ノ水・湯島から神田へ向かう道すがら、神田明神のあたりから太鼓の乱れ打ちでしょうか?聴こえてきます。寄り道してみると、五月祭礼の最中・・参道の両側には屋台が立ち、境内では神田囃子も演奏されています。一角では奉納蕎麦打ちの最中です。多くの旦那衆が粛々と見守る中、手際良く麺が打たれています。今日は祭礼とあって普段は観られない御輿も公開されていて、あぁ・・タイミングが良かったかも。

自家製サラダ

2008-05-10 10:47:23 | Weblog
冷えますょ~、今日の東京は・・・昨日と比べても最高気温が10度近く下がりました。今にも泣きだしそうな曇り空から雨が落ちてきそう。今朝はベランダ栽培のカイワレとチマサンチュを収穫、自家製サラダにしましょうね。

加計呂麻きび酢

2008-05-09 18:10:21 | Weblog
ラジオ・ニッポン放送のラジオショッピングで最近頻繁に紹介されるのが、奄美・加計呂麻島の特産品・きび酢です・・・ひげ親父も聴いたので、急いでメモした次第・・。通販会社が扱う健康食品で、奄美自然食本舗の「加計呂麻きび酢」は島の良質なサトウキビ、天然水を原料に三年間の熟成仕込み・・ミネラルやポリフェノールを豊富に含み、健康飲料としてお勧め・・と、紹介しています。今やガソリンに代わる代替燃料・バイオエタノールとしても注目されるサトウキビ。奄美・沖縄共通の換金作物は用途に優れているのですよ、実は。砂糖の原料というイメージだけではサトウキビは語れないのです。そういえば、5月10日・11日にかけて奄美市で「奄美民謡大賞」が開催されますね。今年は29回、おお・・来年は30回の節目ですよ。少年・青年・壮年・そして高年の部に島の内外から200余名が参加するようです・・島唄の盛んな土地柄を象徴しています。