看板犬黒ラブじんくんの成長日記!!

甘えん坊で優しい男の子!人もワンちゃんも老若男女誰でもOK!
お客様に癒しと笑いをとるのが得意で福の神仁君です

ランチの日!・しつけ方教室・ドッグダンス打ち上げと秋のお散歩♪

2016-11-27 15:24:15 | ラブラドールレトリバー 看板犬

11月も もうすぐ終わりですねぇ  何でこんなに一年があっという間に過ぎるんだろうねぇ

11月19日 第3土曜日ワンちゃん同伴可の ランチの日でした

黒毛和牛すき焼きセット1080円 月一度のサービス価格です

初めて御来店くださった チワワのももちゃん

このももちゃん 芸達者なお利口さんでした

ほらっ スタンディングしてます

バーン 

独学だそう 充分ダンスが出来そう

飼い主さんがお手洗い行ってる間も 待て で ジッとしてる

信頼関係の深さを感じとれるツーショットでした

21日 ロッキーが教室に来ると言うので 仁君も

サニーチャン頑張ってます

違う 飼い主さんが 待てをかけてみると 言う事を効くかどうか・・・

万里ちゃんも久しぶりに会えて 元気そうで何より

仁君・・・なんと 脚でカキカキッ してる カーミングシグナルです

サニーちゃんにお座りって言って見ると・・・


ワンちゃんって ちゃんと若葉マークの飼い主かどうか 見極めが出来るみたいです

この日は イチョウの葉の絨毯が綺麗でした トリオの男の子

小さい子に人気者の仁君 されるがままです

黄色い絨毯の季節は 真っ黒の子に良く似合う


犬進入禁止の前で・・・  なんでかなぁ オシッコなんか かけないけどなぁ


紅葉谷です

仁の住む街は こんなレトロで風情がある

11月22日 「 いい夫婦の日 」は

私達夫婦の結婚記念日でもあり・・・

店先に 見慣れない シクラメンがそっと置いてあり

どうしたのか 聞くと 朝の配達帰りに買って来たらしい

気の利いたサプライズを初めてしてくれました

ありがとう   


秋のドッグダンス競技会姫路組 打ち上げ&お疲れ様会がありました


咲ちゃん ななちゃん 入賞おめでとう

ドッグランで 撫で撫でを 要求する仁君

打ち上げの後は 皆で仁のホームグラウンドへ



小豆ちゃんのお母さんに甘える仁君





サニーちゃん・ミントちゃん・小豆ちゃん ・仁・ 咲ちゃん・みみちゃん・ななちゃん

みんな 来年も一緒に撮ろうね

 

24日 振り替え休日 家族で22日の変わりにお食事へ

1年前にオープンした 同級生のお店にやっと行けた

まずは 乾杯 飲めない私達は ジャスミンティーで


28年かぁ 人生色々・・よく続いてるなぁ  自画自賛です

激戦区での同級生の勇姿・・・・色んな経験をして今があるんやねぇ

食材も味付けも 熟練の技が感じられる  

北新地に行かれたら 是非お薦めですよ

 

おまけの話・・・

最近 気候が良くなって

店先で 看板犬自ら 志願する仁君


接客中は ホントに邪魔せず 空気が読める男です

では この辺で・・・

感謝

 

独り言・・・

ホントは今日は ドッグウォークだったけど・・・雨で中止

でも私は風邪を引いてしまってるので 助かりました

 



 

 


しつけ教室 デビューのこむぎちゃん・ 秋色の散歩

2016-11-19 01:36:54 | ラブラドールレトリバー 看板犬

皆さま 朝晩すっかり冷え込んできましたが 風邪などひいてませんか

7日 月曜日 ぶん太君ちの可愛い妹 こむぎちゃんが しつけ教室デビューするというので

仁君も参加して来ました

ゴールデンのパピー こむぎちゃんとサニーちゃん

どちらも5ヶ月だけど やっぱ男の子は大きいなぁ 

なんですかぁ こむぎちゃん 落ち着いてるヤン

やりやすそう   女の子は ちがうんかなぁ 

サニーちゃん 男の子 もう骨格から足の太さから 断然でかくなる子

さぁ 今が 肝心です 頑張ってくださいね

ずんちゃん 相変わらず 可愛い弟分です

この日は 待てや リードを、たるませて横に付いて歩かせるレッスンなど

みんな頑張ってます

 

こむぎちゃん 仁君が気になるね

サニーちゃんも 頑張って

先生が・・・リードをたるませたまま 犬が飼い主に付いて来てくれるって事が

どれだけ大変か 体験しましょうと言うことで・・・

ズンちゃんパパが犬役になって リードを突っ張る事無く人に付いて行って下さいっ

誰かがやってる時は 大笑いしてたら

この次 「仁のお母さん 今度は目をつぶって 犬役で付いて行って下さい

リード突っ張らずにね 」  と先生に指名され・・・

写真はないですが 目をつぶって しかもリード突っ張らずに付いて行くのが

もう大変なことといったら

みんな 大笑い 

そうなんですよね 普段こんなに ワンちゃん達は 飼い主に合わせてくれてるのを

忘れてはいけない 首からつながれて 突っ張らずについて来てくれるのが

こんなに 難しいことなんやって

私が 目をつぶって うろうろ おろおろ してるのを、目の当たりにした

仁君の 情けない顔  あんな顔見たことないくらい

ビックリお目目で 耳はぴったり頭に引っ付け 泣きそうな顔してた

思わず 「仁君 お母さん 大丈夫なんやで なんもいじめられてないよ 」と

声をかけ  笑笑

その後・・・

先生が サニーチャンを預かって

「サニーのお母さんに 仁のリードを持って歩いてもらいましょう 」

「どうですか 楽じゃないですか

リード突っ張らずに歩いてくれたら こんなに楽になります 」

今でこそ 仁もこうですが・・・

みんな 通ってくる道ですね 頑張りましょう


放課後は・・ こむぎちゃんと合流した ぶん太兄ちゃん

ぶん太君 ずっと 満面の笑顔でした   ちゃんと みんな覚えてるんやねぇ

みんな 元気ですくすく 大きくなって 頑張ってこう



先日 お店に初めましての お友達が御来店

仁君ご挨拶できたね 可愛かったね


なぎさ公園も いい感じに色づいて・・・

ここの夕暮れは いい絵が撮れるね


水曜日 レッスン帰りに 三木の森林公園に

人間は シルエットが 一番 笑 

お見事 すばらしい 紅葉でした


秋の紅葉と仁君 いい感じ

 

来年度のカレンダー 出来上がって、しょうちゃんところが 一緒にもらって来てくれた

どうですか 同じ背景でも 大きさ違うと 全然絵が違うことないですか


長方形のコタツくらいの場所で ちょっとでも動いたら セット壊れちゃう

しっぽも動かせない ガリバー仁君 力作が出来上がりました

おまけの話

19日土曜日 ランチの日 (犬同伴可)ですよ

ドッグラン有り 駐車場 店に裏12台あり

オータムフェスティバルも開催されてます

お天気イマイチ かもですが 良かったらランチ来てくださいね

黒毛和牛すき焼きセット  1080円

では また

感謝







 


28年秋・関西ドッグダンス競技会♪

2016-11-11 23:10:19 | ラブラドールレトリバー 看板犬

皆さま すっかり秋本番ですが お元気でしょうか

11月5日土曜日 関西ドッグダンス競技会が 神戸ノエビアスタジアムで開催されました

今回は 色んなイベントが盛りだくさんで  絶好の行楽日和でした

ドッグマラソン フリスビー  飛行犬 ワンフェス などなど

食べ物屋台もいっぱい

ワンちゃんグッズもいっぱい

でも 自分の出番が終わるまで そんな余裕はない

隣でフリスビーデモがあり~の

ドッグダンス会場入り口前に ドッグマラソンのゴールがあるという

ドッグダンス会場です  他の競技に気が散らずに出来るかなぁ・・・

今回の曲 『ラストダンスは私に・・・ 』  社交ダンスのようにゆったりと踊るので

衣装も社交ダンス風に 肩にベールだけ購入 あとは自前の夏服で

ちょっと ジュディオング風になってしまった

さぁ・・・イントロ始まりました  うんよしっ 仁君ちゃんと やる気あるある

アラウンド 仁がメリーーゴーランドのように 私と逆回転でゆったり周ります

音楽に合わせて ヒール  仁 楽しもうね 踊るよ

アイコンタクトビーム 送った

サイドステップ

ウィーブ

今回は 仁の脚の調子を考えて 激しい技は入れてない

ただただ 仁君との世界を楽しんで踊れるように・・・

もはや 私には 胸板の厚い 超イケメン ジェントルマンに 

エスコートされているとしか 見えませんが・・・・笑 笑 どうでしょうか

ダンスは 自己満足の世界 それでいいんです  笑

ちゃんとリードしてくれるかなぁ と、仁君に言ったのを聴いてか知らずか・・・

このメロディーはお母さんこうやろっって先読みして踊る仁君

リードしすぎな場面もあり 思い描いていたフォーメーションは 

ちょっと崩れたけど・・・

それでも 最後まで途切れず

仁も他の競技に気が散る事無く 踊りきれた

最後の決めポーズ バゥ 決まった・・・かなっ

やっぱり 楽しい この曲良かったなぁ と 自画自賛 もっと完璧に踊りたかったけど

本番で100%の力出し切るのは ホントに難しい

さぁ 気持ち切りかえて・・・次はどんな曲にしようかなぁ 

今回のようにぎりぎりまで 曲が決まってないのは反省点だ

でも 次の曲考える時間が またワクワク楽しい やっぱ音楽っていいなぁ

それに ドッグダンスは 人も犬も頭メッチャ使いますので

最近の問題でもある、認知症予防に人も犬にも、いいそうですよ 

先生やギャラリーの方からも

「仁君 よかったよ」  「優雅やった」 とお声かけてもらって

何より仁君がダンス楽しそうに踊ってるっ て言ってもらって 

そんな風に見えたのなら こんな誉め言葉はない 嬉しい

これからも仁君が笑顔で楽しんで踊れる限り 頑張りたい

 


ダンスお仲間の皆さんも頑張ってました

秋田犬でも ダンスできるんだよ  小豆ちゃん 頑張ったね

オーシィーのくるみちゃんも 頑張ってました

シニアとは思えない ななちゃん 入賞おめでとう

咲ちゃんはいつもの通り 構成がすごい 今回は教師と生徒です

咲ちゃんところは 手ぶらでは帰りません いつも入賞です おめでとう

そして 今回 優勝した神戸組の類ちゃん チワワです

チワワは 気が強くて怖がりの子が多いけど・・・すばらしい

衣装もカッコいいし ダンスも構成も 完璧  ブラボー

優勝おめでとうございます

チワワの飼い主さんのいいお手本ですね

ロッキーが 観に来てくれて 写真もありがとう

色んなイベントあったから ロッキー楽しめたかな

ロッキーも仁も爪切りしてもらったんやね

神戸組のパピーでデビュー戦予定だった バロン君

ハンドラーさんの体調不良で欠場で残念だったけど 会えてよかった 仲良くしてたね

あとは色々 アップしたいダンスはいっぱいあったけど 撮る余裕なくて残念でした

衣装もカラフルでバラエティーに富んでました

屋台の看板犬 この子 可愛かった お疲れ様だワン

競技会帰りに 散歩に立ち寄った 明石SA横の公園で

みんな 頑張ったご褒美に散歩できて良かったね いいお顔

小豆ちゃんは 仁パパ大好き いつも良い笑顔 

くるみちゃんは いつもにっこりさんの 女の子

みんな 楽しかったね お疲れ様

仁君もお疲れ様でした

 

おまけの話

西播獣医師会主催の ドッグウォーク 今年は11月27日日曜日ですよ

仁君も参加します

 

お時間ある方は当店にお立ち寄り下さい

肉の岸沢屋 飲食 憩いの間じんくん

ドッグラン 駐車場あり

当店駐車場にて 外テーブルセッティング有り

黒毛和牛すじカレーー600円で食べて頂けます

 

では・・・今回はひとまずこの辺で・・・

 感謝

 

 

 

 

 







































コスモス畑・ランチの日!・・ハロウィン!!

2016-11-01 22:51:55 | ラブラドールレトリバー 看板犬

皆さま・・すっかり秋らしくなってきましたが

いかがお過ごしでしょうか

11月になってしまいましたが

ざっくり10月後半のアップさせていただきます

いつもの散歩コースで 初めて出会った 仁君よりちょっとだけ若い

4歳の小豆ちゃん 男の子だって

他の犬と遊ばせたことないというので・・・ラブやのにもったいない

私の世話焼きスイッチが入ってしまった

仁君挨拶させて頂きました また遊ぼうね

 

17日月曜日半年以上ぶり しつけ方教室へ

今回 初めて参加の メルちゃん 1歳

おとなしくてお利口なトイプーなんだけど

お母さんと離れられない 分離不安・・・かな

待ての陽性強化 のレッスンでした


ミックス犬のパピー ロック君 この子そこそこ大きくなりそう

保護犬でまだ家族になって1ヶ月だとか 

飼い主さんとの信頼関係も まだまだこれからだねぇ

リーダーウォークも嫌がってます 

頑張ってね  今から楽しみだね


おいで のレッスン

 

たくちゃんと仁君 おもしろい たくちゃん いい子に育ってます


待て の

応用編 古株のランちゃんと仁君だけ 誘惑付きで

飼い主は遠隔で 待ての合図なしで離れて

他の方から おやつや ボールでの 誘惑に負けないか

仁君 微動谷致しません 当たり前 先生がいるもん ねぇ

こうやって 空気が読めるのも 良い勉強ですよね

 

休みの水曜日・・・

コスモス畑に行きました 満開でした

 

宴会も 頑張ってますよ


前菜付きの


豚しゃぶと・・・

黒毛和牛しゃぶと・・・

黒毛和牛焼肉のセットで・・・大好評でした

ランチの日 

今月は変則で 金曜とワンちゃんデーは日曜日でしたが

いつになく 満席でした

ペルちゃん11歳とリンちゃん もうすぐ5歳


ほんとにお利口さん 賢い 

 

ペルちゃん お目目がみえないけど 元気でいい子

リンちゃんがいるから ペルちゃん 心丈夫やもんね

ぺるちゃん りんちゃんちのブログです ラブ3日記

 しょうちゃんも久しぶりに来てくれて


えらく うちの娘に懐いてビックリ しょうちゃん7歳

 

その時の様子はこちらしょうちゃん日記

皆さま 御来店ありがとうございました 

休みの日 初めて やまさ の工場直売所へ

休みでも夜の宴会入ってたので 付け出しになるもの・・・

こんな温泉あるんやね ゆっくり出来なかったのが残念 またにしよう

30日日曜日 夜に我が家で ささやかなハロウィンパーティーを

 

仁君 似合ってる 被り物苦手なのに

目の前の パンプキンケーキと

豚しゃぶに つられて・・・

にっこり笑顔 お気に入りの一枚です

月曜日・・・

しつけ方教室に来てるとロッキーからメールきたので

放課後  長いこと会えてないロッキーと  散歩がてら会いに

ロッキー 今日で6歳らしい お誕生日に久しぶりに会えたね

全然できてない ダンスの練習 ちょこっとやってみた

仕方ない 私は忙しいし 仁君は 1週間 前足ビッコで練習できなかった

大きな子の関節は難しい

だから スピード競技は 無理だけど

シニア犬でも参加できる ドッグダンスが、ちょうどいいし ストレッチにもなる

力まず楽しくを モットーに 

今回は 社交ダンスのように ゆったりムードの曲

由紀さおり&坂本冬美 -Voice2

(越路吹雪さんのカバー曲)

『ラストダンスは私に・・・』

ラストダンスは私に・・・ 

さぁ・・・社交ダンス 仁君 ちゃんとリードしてくれるかなっ

 

おまけの 写真


いつもこんな感じで お姉ちゃんと くつろいでます

では また

感謝