看板犬黒ラブじんくんの成長日記!!

甘えん坊で優しい男の子!人もワンちゃんも老若男女誰でもOK!
お客様に癒しと笑いをとるのが得意で福の神仁君です

7月京都へお参り・地元の輪ぬけ祭り・ランチの日!

2016-07-20 22:50:18 | ラブラドールレトリバー 看板犬

皆さま 梅雨も明け暑い酷暑がやってきました  いかがお過ごしでしょうか

7月頭の連休に 3月の我が家の恒例行事 京都お参りが今年はバタバタしていて行けなかったのを思い出し

暑い最中やけど 娘も一緒に行けるし仁君も連れて行きました

この暑さだったんで 仁が心配 京都はどこも 参拝は犬はだめやし・・・長いドライブで参拝中はクーラーかけて車待機になります

北野天満宮で 娘のお礼参りと祈願・・

この 大黒様の鼻の穴に そこら辺の落ちてる石をいれて留める これも恒例行事になってます

北野天満宮まで2時間ほどで行けますが、人間の用事ばかりじゃ可愛そうなんで、どこか京都でドッグカフェでもないんかなぁ

話していたら 全国各地にお友達がいる娘が 京都の友達のところがカフェやってて 普段は犬オッケーじゃないんやけど

おとなしいんやったら、特別にオッケー おいで と言うお言葉に甘えて

行ってみたら・・・その日は 不思議と犬好きのお客様が次から次へと入ってきて

きゃ  と言う黄色い歓迎の声が上がり

仁君 モテモテ  大満足

なぁんか レトロな古民家風で京都の趣を残しながら どこか南国の香りがする

お洒落なカフェでした

いいなぁ こんなカフェしたいなぁ 有線かけながら 仁もずっと一緒にいられるねぇ

ここで かなり 仁君的には 気分転換が出来て 連れて来て良かった

ありがとうございました

その後は 商売繁盛 伏見稲荷です

ここも 残念ながら 鳥居をくぐることは 犬はNGなので 写真撮影だけで 仁は

車待機・・・でも 知らない方のブログで クリームラブが 千本鳥居の前で堂々と連れて入っていたのを

発見しましたが あれはいったいなぜ お咎めなかったんかな オキツネ様がおるのに 

京都人に聞いても 『 そんなん常識の範囲でしょうなぁ 』と さらりと京都弁で、はんなりと言われたけど・・・

これも 恒例行事 おもかる石  自分が思っていた想像より軽ければ大吉

やれやれっ 暑い中 京都ミッションも無事終わり この笑顔

あとは仁君のお散歩  神戸でして帰りました 仁君お疲れ様

第2週目の週末 地元のいつもの神社で 輪抜けまつり に

仁君も毎年参加してます 左 右 左  と3回輪くぐって 無病息災を祈願します

この神社は お正月も仁君連れて祈願に参るので 仁君有名です

宮司さんが 『 じんくん ようこそお参り下さいましたねぇ 』ってお声がけ下さいました

ここは 犬に優しい神社でいいねぇ

憩いの間じんくん  宴会場にも 可愛いお客様が サンフランシスコからだそう

一時帰国されて あちらでは食べれない黒毛和牛を堪能してくださいました

一緒に来られた方から聞いて 仁君にも会いに来てくれたみたい

仁も めいっぱい 一発芸で歓迎していました

こんな感じで 賑やかだった宴会の後 余韻に酔いしれながら 待ってます

第3土曜日 ランチの日  可愛くて愛想よしのレンちゃん

よく 慣れてくれて  ありがとうございました

たまには こうやって 家族だけの食事の時  仁も上げたりしてます

ダンスの練習  咲ちゃんが 台の上でトリックしてるから 仁も真似してくるくると 遊んでる

それより 練習せんかいな  曲も早く決めんと 仁だけ曲が決まってないらしい  撃沈

まっ 仁は悪くないよなぁ  忙しいお母さんが悪い  ごめんして  はよっ 決めよっ  

この日は、犬好きな 姪っ子が仁君の散歩に来てくれました 良かったねぇ

 

8月6日土曜日  たつの納涼花火大会  があります

夜は、 憩いの間じんくん 開放します  ワンちゃんもどうぞ

牛すじカレーを食べて 花火もよく見えますよ  夏の思い出に どうぞ御来店お待ちしています

では 

感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


6月の仁とお出かけ紫陽花・教室・ランチの日!

2016-07-12 00:35:49 | ラブラドールレトリバー 看板犬

皆さま 暑い毎日鬱陶しい日が続いておりますが いかがお過ごしでしょうか

暑中お見舞い申し上げます。

バタバタしていて 放置状態のブログでしたが・・約1ヶ月溜まった分 ざっくりアップさせていただきます

まず6月 第3金・土のランチの日

金曜日は 犬友ダンス仲間がワンちゃん抜きでランチに来てくれて よう喋りました ありがとう

その後・・忘れ物を取りに来た ミント&サニーちゃんとお散歩へ

この日は 涼しくてよかったね

土曜日のランチの日  いつも賢くて可愛いリンちゃん  PD犬です 

小さなお客様に人気者のリンちゃんでした ありがとうございました

朝の散歩 登校班のお友達 みんな 仁君が大好き

 

久々に しつけ方教室に顔を出したら・・・始めましての方ばかり・・・

この日は4組だけでゆったりと

たまにはこんなのもいいなぁ

この日は 顔パク  の練習しましょう という事で・・

仁は 鼻の上と頭の上に何か乗せようとすると 嫌がってすぐ手で取っちゃうので

あまり家ではしたことないけど・・・

先生がすると いうこと聞くのね・・・出来るんやったんや びっくり

あとは 歩きながら立って待て のコマンドをかけつつ動作は裏腹に前に進んで

コマンドが効いているか・・・という お手本を仁君と先生がしてます

みんな 頑張ってましたね 

放課後 フィール君チコちゃんとお散歩しました

このところの蒸し暑い酷暑で お散歩が時間帯遅めです

でも1時間から1時間半はしっかり歩かされます 

散歩でよく会う シュナウザーのドンク君 仁の匂いフェチらしい

どちらも 真っ黒すけで 写真が難しい ごめんなさい

そして どうしても  蒸し暑さで 喉がカラカラ シェークを飲みたい

仁と散歩途中にある マクドのドライブスルーのカメラ前で立ってたら

待てども無反応  店員さんが出てきて

『 あのう・・ドライブスルーは車のみしかお受けできませんので 

えぇ 犬がいるので・・・中に入れないしなぁ  どうしよっ

仁君 待ては大得意なのはよく分かってるけど・・・

見えないところで仁だけにして もし悪さをされたりしたら困るから1人に出来ない

でも 中から外はどうもガラス張り よく見えそう  

よし 待て かけて見ながら注文することに

『 仁 お買い物やから 待っててね 』

中から シェーク待ち時間 仁見ると・・

落ち着いて 待ってるヤン 仁君 盲導犬みたい

いつも買い物してる私を お父さんと待ってることはあるけど

仁君 1人でも賢かったねぇ

お母さんはお陰で 喉を潤しながら 散歩できたわ 仁 ありがとねっ

休みの日は雨が多かった6月 雨でも紫陽花はどうかと思ったけど

本降りになったので すぐに退散

お散歩できない気晴らしに ムサシに久々に行き

おやつを選ぶ仁君

おやつよりも そうそう これこれっ 人に出会って撫でてもらって喜んでもらって

仁は 気晴らしになる子  ラブやなぁ

この日は 鹿が壷へ 酷暑なので 森林浴散歩を

後ろに小豆ちゃんの 桃尻が

山はやっぱり涼しいなぁ  

りくちゃん 心ちゃん くるみちゃんも一緒です

帰りは ミント&サニーチャンの別荘に寄らせてもらって 小休憩
 

仁君 間取りチェックしてました 

みんな ありがとう 


この日はいつもの散歩コース アグロ前で ばったりズンパパに会って

ズンちゃんがここにいるはず と、ばかりに駐車場から断固動かない仁君

結局 アグロで買い物済んだズンパパ待って お散歩しました

あれだけ 断固待った割りに そそくさとマイペースで 俺について来い的な仁君 笑

弟分やと 思ってるんやろねっ

やっと 雨が上がった水曜日 今度こそ紫陽花と・・・

今年も紫陽花と撮れてよかった

6時回って下山してたら 下の進入禁止の道にウリ坊発見  この時間にになると

係りの人の車が降りたら人間タイム終わりやと思っって 出てきたんかな 

車を下に置いて登ってたから ウリ坊にビックリガン見された  

おまけの話

6月に・・ 何十年ぶりかに コンサートに行きました

娘からのご招待で・・・ 『 お母さん、おごったるわ  AI 好きやろっ 』

AI の声量  はんぱじゃない さすが本場のゴスペルやってただけある魅了された

2時間半 始めの1曲目から 総立ちには ビックリしたけど 何とか付いていけた  苦笑

私の大好きな曲 『 S t o r y  』 生で聴けて 感動 何回聴いても泣きそうになる曲

エナジーをもらえた  ありがとう

お知らせです


ランチの日  15日金  16日土です

とりあえず6月ざっくりアップいたしました

7月初旬のアップ また後半につづく・・・はず・・・

感謝