今週は水曜日お天気もよく ドックトレーナーの先生にお誘いを受け、楽しみにしていた川遊び初体験の日
安富町の山奥にすてきな場所がありました を降りたら
先生んちのアニーちゃんの監視の下、仁がつかず離れずにいます
さあっ 川遊び どうなることかなぁ って思ってたら 先週の海水浴のせいか すぐにはしゃぐはしゃぐ
フリスビーを投げて何度も何度もレトリーブ 楽しそう
でも、初体験の海で学習したのか深みに極力行こうとしないっ
何とか川の流れでフリスビーがこっちに来るのを待ってますよ めっちゃ慎重です というかビビリです
フリスビーが一番深い所までいってしまって困った仁が右往左往お父さんが足で取ってます
仁君 がんばれ もうちょっと
上手に泳いでるやん フリスビーは離さないんやね
このあとがおもしろかった 岩の上にフリスビーを持ったまま上がってしまい真下が深いので降りたくても怖くて降りれず
ひぃ~んひひぃ~ん くう~んくうぅ~ん ってなんとも悲しい助けを求める声 あんな声初めて聞きました
先生が仁のおしりをポンと押して 泳ぐしかない仁君
その様子をアニーちゃんが岩の上から 『私はいつも泳いでるから今日はいいわっ』って見物です
仁 取ってきてよ 上手上手
仁がちょっと慣れてきたころ 少し深いところに アニーちゃんがお手本で ジャボ~ン
さぁ 次は仁 頑張って
先生に誘導されて ジャボ~ン
えぇ~ 深いところへ行かずに直ぐに方向転換 浅いところへ まぁ ええかっ
楽しくって テンションマックス 良かったねぇ
足場が悪いとこでも頑張ってます 後ろ足
川を上がっても大はしゃぎ ひやっほ~
帰りに先生宅で BBQ 初めてご対面する ボーダーのリキ君とご挨拶
初めてとは思えないくらいの大歓迎で出迎えてくれて
すぐに仲良しに リキ君はまだ1歳3ヶ月なんですが、とってもフレンドリーで愛嬌のある男の子
階段も下が見えても怖がらずに上れて
いい感じのスリーショットです 先生んちのお庭が広くてノーリードで楽しそう 大はしゃぎ
このショットが面白かった ご飯をもらったお椀を抱えて ぼく まだお腹、はいるんやけどって仁がアピール
でも仁が人間の食べる物や紙コップを咥えようとした瞬間 アニーちゃんに 一喝されて きゃ~ぃん
アニーちゃんが してはいけないことを、ちゃんと教えてくれます
ノーリードで自由でそこで学ぶこと多し 楽しい素敵な一日でした 感謝感謝
アニーちゃん リキちゃん また遊んでね
おまけの話
8月3日(土曜日)夕方~ たつの花火大会です
黒毛和牛スジカレー500円 を店先で炊き出し販売 『憩いの間じんくん』を開放します
カレーを食べて 花火を見に来てね
8月のDMです