ブログ「安心院の里」

退職後は、国内・海外旅行、スポーツクラブ、家庭菜園、登山など自由気ままに我が人生謳歌中です!(健康で元気なうちに・・・)

beautiful !ひっそりと佇む神秘の池:鎌池

2014年10月17日 12時05分00秒 | ハイキング・登山
標高1,190mに位置し、太古のブナの原生林に囲まれ、1周約2kmの遊歩道が整備されています。草刈鎌の形に似ていることから、この名がついたという。
カメラマンの魂ゆさぶる紅葉の景勝地と言われています。山あいだけではなく、湖の近くにも広がる紅葉が、澄んだ湖面にくっきりと映し出され、朱色や黄色、オレンジなどの独特な色あいはまさに錦秋という言葉が似合う。今朝は生憎の小雨模様の曇り空でしたが、豊かな色彩の紅葉と山肌。それらが穏やかに静止した水面に映り込む光景は、息をのむ美しさです。

秘湯・歴史ある小谷温泉「山田旅館」宿泊

2014年10月17日 09時00分00秒 | ハイキング・登山
■小谷温泉
長野と新潟の県境の雨飾山南麓の標高900mに湧く秘湯です。信玄の隠し湯として伝えられ、古くから湯治場てして利用されています。■山田旅館
山田旅館は21代目館主が経営する日本秘湯を守る会の宿。400年以上の歴史を有し、江戸末期に建てられた本館をはじめ、複数の建物が、国の登録有形文化財に指定されています。明治時代にドイツで開かれた「万国霊泉博覧会」で、日本を代表する四大温泉選出された。明治の元老・西郷従道(西郷隆盛の弟)の書古い木造建築は美しく、引きつけられるものがあり、玄関から浴室まで少し歩いただけでも、深みのある内装の随所から、歴史の重みを感じられます。■風呂
内湯が男女別にそれぞれ2ヶ所あり、その内の1ヶ所には露天風呂が付属しています。中でも400年以上湧き出ている元湯を打たせ湯として源泉が2mの滝となって湯船に落としている「現夢(うつつ)の湯」が有名です。泉質が重曹泉なので、石鹸いらず、ヌルヌルの感触が素晴らしい。浴室のいたるところに赤茶色の温泉成分が付着している。露天風呂■食事
食事は食事処で集まって食べます。他の宿泊客を見ると、近くの雨飾山登山の前とか後に利用している人が多かったようです。
食事はボリュームもあり美味しかったが、冷えきった品多しです。ビールで乾杯!地酒は「大雪渓」。夕食メニュー朝食メニュー