王位戦挑戦者決定戦対深浦八段戦。

2007-06-14 | 対局

振り駒で先手になり相矢倉。

              

後手が△7三角を保留しているのは▲3八飛に△3三桂と跳ねる狙い。深浦八段が相手に追従するのは珍しいのに加えて、ここまでノータイムで指されたので何か用意があるのではとビビッて▲5八飛と古い形を選択。気合負け、情けないです。

             

10年ほど前に流行した形。僕もかなり研究しましたが、当時は奨励会2級~初段でしたので質は疑問です・・(苦笑)定跡は▲5六金△6四歩▲6五歩ですがカウンターが厳しく先手が勝てないイメージがあったので▲9八香と穴熊を目指しました。10年前にはない感覚で、いかにも自分らしい手ではあるのですが。読み筋は△4二金上▲9九玉△3一飛▲8八銀(参考1図)

             

となって穴熊が完成。以下△4五歩なら▲同銀△3七歩成▲3九飛(参考2図)

             

として次に▲5四歩があるので攻めが繋がります。参考2図から△3八と▲5九飛△4八とと飛を追われても▲5六飛で▲5四歩が絶好になるだけ。

▲5六金は△4五歩を直接防ぐ手ですが▲9八香は穴熊にすることによってと金の価値を下げる狙いで間接的に防ぐ手です。参考1図で△4五歩と来れないのならば、穴熊が十分に生きるという読み筋だったのですが・・・。

             

実戦は▲9八香に△4二銀と引かれました。これが深浦八段らしい柔らかい手で今度は参考2図のような進展になった時に▲5四歩が残りません。よって▲3九飛と当たりを避けたのですが△8四角~△6四歩と狙われてしまいました。参考2図のように進めば▲9八香は歴史を変える会心の一手になったのですが(苦笑)

              

図が勝負所でした。▲2三歩と▲2五歩で迷い▲2三歩を選択しましたが△1三玉で寄せにくくなってしまいました。遅いように見える▲2五歩が正解でした。いかにも遅そうで指せませんでしたが、穴熊の遠さを信用するべきでした。▲2五歩以下△6六角▲同角△同歩▲2四歩△6七歩成▲2三銀△1三玉と進めば▲7九角(参考3図)

              

が「詰めろ逃れの詰めろ」になります。調べれば、こちらが負けるとは思いますが本譜よりはマシでした。▲2三歩△1三玉以下は乱れまくってチャンスなし。棋聖戦に続いての挑戦はなりませんでした。

今日、起きてすぐ病院に行って来ました。流行している喉の風邪とのこと。家にいるぶんには問題ありませんが、外に出るのは厳しそうです。

今日から名人戦第6局が始まっています。戦型は3度目となる相矢倉。明日2日目の衛星放送は午前9時00分~10時00分/午後4時00分~6時00分6月16日/午前0時00分~0時15分となっています。

goo | コメント ( 30 ) | トラックバック ( 0 )

無念。

2007-06-14 | 将棋
負けました残念です。また頑張ります。

一昨日から熱が出そうな喉の痛みを感じていたのですが、やっぱり出ました。日曜日の大和証券杯まで寝込むことにします。
しかし、少し忙しくなったくらいで熱を出していてはこの先が思いやられます
goo | コメント ( 29 ) | トラックバック ( 0 )