桐生トランピング情報

群馬県、特に桐生市周辺の山歩き情報をお届します。

足尾備前楯山

2015-05-01 14:37:34 | 山歩き情報
2015年4月30日、日光市足尾町の備前楯山に行ってきま
した。銀山平から舟石峠へ行き、そこの駐車場から備前楯山
の山頂までを往復してきました。所要時間は約2.5hでした。


舟石峠の駐車場入り口に着きました。前方の中央やや
左に見えるのが、これから目指す備前楯山です。


駐車場は、車が何台も置けるほど広いものでした。一番
奥の所が登山口になります。


駐車場から北の方角を撮りました。中央に日光の男体山
が見えました。


駐車場周辺には、ヤマザクラがきれいに咲いていました。


登り始めてすぐの道脇に、タチツボスミレが咲いていました。


同じ所に、ミツバツチグリも咲いていました。


やがてミツバツツジが出てきました。ミツバツツジは、丁度
咲き始めたところで、この後もいっぱいあって、色鮮やかな
薄紫色が輝いていました。


半ば位の所まで上ってくると、アカヤシオが姿を現しはじめ
ました。でも花がかなり落ちていて、来るのが遅かったみた
いです。


上に行くにしたがい、アカヤシオが多くなってきました。


これはこの日一番のアカヤシオです。


足元には、小さくて可憐な花が…。フモトスミレですね。


頂上付近に、アカヤシオはいっぱい咲いていました。


頂上(1,272m)に着きました。東、北、西の三方に視界が
大きく開けています。


北の方向です。真ん中に男体山、その前面に半月山や
社山などの日光の山々が見えます。


こちらは西の袈裟丸山や皇海山などの方向です。


前日光と呼ばれている東の方向です。


下山途中で、斜面下の方にオオカメノキらしき花が咲いて
いました。傍まで寄れなかったので、はっきりは分かり
ませんでした。


駐車場近くまで下りてくると、道脇が少し高くなった
所があって、そこにヤマザクラが咲いていました。


そこから下方を撮りました。駐車場が見えています。


駐車場に戻ってから、地名のもととなった舟石を撮りました。
足尾銅山を開発した古河市兵衛が名付け親みたいです。

備前楯山、アカヤシオを目当てに行ったのですが、残念ながら
少し遅かったみたいです。でも、吹く風は気持ちのよいものに
変わり、花も見られて、楽しく歩けました。今が、一年の内で
最も山歩きに適した時季だと感じることができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桐生観音山 | トップ | 赤城鍋割山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き情報」カテゴリの最新記事