へぇ~ばな

明るく元気な欲張り者きりまる参上!
へえ~!と思ったよもやま話をつづります。
旧「インコのクーと懸賞大好き」ブログ☆

【万能スライサー】料理の腕が上がったみたい!千切り・みじん切り・短冊切りがラック楽のスバヤイサー♪

2015年09月06日 21時51分56秒 | 購入品レポート(レビュー)

ショップジャパンさんで買った「エアウェーブフライヤー」についてきた
『スピードスライサー スバヤイサー』が、めっちゃ便利です~!!






スバヤイサーとは、野菜や果実、ハムやチーズなどの食材が、
輪切り、千切り、みじん切り、短冊切り・・・と、たった1台で52通りの切り方で切れちゃう!

包丁を使うのがヘタ、薄く・細かく切ることが苦手・・・といった方に、超おすすめの
万能スライサーです。





■スバヤイサーについては、めっちゃわかりやすい動画が、ショップジャパンさんの商品ページに
掲載されていますので、まずはこちらを御覧になってくださいねーーー!!


 公式サイトで動画を観る♪⇒スピードスライサー スバヤイサー
世界の「!(ワクワク)」をお届けします『ショップジャパン』


■メインの購買商品「エアウェーブフライヤー」のレビューはこちら
 ⇒【ショップジャパン】空気で揚げるから揚げ油を使わない!!エアウェーブフライヤー買いました♪
 ⇒【ショップジャパン】空気で揚げるから揚げ油を使わない!!エアウェーブフライヤー使ってみました♪②





正直言うと、はじめは・・・

『単品価格6,990円(税抜)もするスライサーが、なんでオマケに付いてくるんだろう? 
てか、スライサー要らないから、7000円値引きしてくれた方が嬉しいのに・・・』


・・・なんて思っていたのですけどね。


せっかく付いてきたんだから、これも使わなくちゃ損・・・と試してみたら、あら、ビックリ!!
これ、すっごい良いではないかーーー♪・・・ということで、すっかりお気に入りになりまして。


フライヤーは流石に毎日は使わないけど、スライサーは毎日のように使っていますので、
ご紹介させていただきます~



■スバヤイサー 届いたところ


届いた「スバヤイサー」は、↓こんな感じです。



保存容器は、浅型・深型が1つづつ。それぞれ専用のフタ付きです。
スライサーを使う前に・・・と、ピーラーもセットになっていました。
取説・使い方のリーフレットも入っています。








スライサー本体の表裏はこんな感じです。



手を切らないように・・・と、ハンディーホッパー&ハンディーグリップなる
補助器具が付属されております。




1番最初に使う際に、「スライサーなんて、取説読まなくったって、使えるっしょ!!」と思いまして、
軽く洗って、さあ、使うぞ!!・・・と思った時に、カッターカバーが外れなくて困りました。




よく考えればわかることですが、裏のダイヤルを回して台を下げて、
V字カッターとの間に隙間を作らないと、外れないのですね。 なるほどです。



シャークカッターなる、千切り用の歯を仕舞っておいて、
∨字カッターだけで切ると、輪切りや短冊切りを、薄めから厚めまでお好みの厚さで
スライスできます。



千切りやみじん切り、細切りや白髪ネギのような切り方の場合は、
シャークカッターを使えば、ササーっとラックラクに、見事に切ってくれますよーーー!!






■スバヤイサー 使ってみました

まずは、恐る恐る、きゅうりをシャークカッターを出した状態で切ってみました。



ほほう・・・労せずして、きゅうりの細切りができました。
厚さ指定のダイヤルは、3だか4だか・・・といったくらいだったと思います。


次に、皮を剥いたダイコンを同じように切ってみました。
こりゃあ、楽だなぁ~




さらに便利と思ったのが、ハンディーホッパーやハンディーグリップといった
「手を傷つけないためのグリッパー」です。



これ、見た目はちょっと使いにくそうに見えるんですが、
手で持ちにくいような小さな食材も、ホント、ギリギリまでスライスしてくれるので、
無駄がないのが良いです。


手を切るんじゃないか?とビクビクしながら切らなくて良いし、
残さずスライスできると、達成感みたいなものもあって、気分が良いです。


細切りで切ったきゅうりとダイコンは、ワカメと和えて和風サラダにしました♪


これまでは、もっとブットイ(太い)棒状のきゅうりやダイコンでしたので、
食感がよろしくなくて、和風サラダというよりは「スティックサラダですか?」みたいな
感じでしたが~

食材が細く・薄く切れると、食感が違ってくるので、まるで別物に出来上がりますねー!!



で、翌日はキャベツを千切りにしてみました。
慣れていないので、厚さメモリは3~4くらいにして切っています。




まだ若干厚めの千切りではありますが、ワタシが包丁で切ったキャベツとは、
まるで別物です。

このキャベツが千切りだったら、ワタシのキャベツは「十切り」くらいでしたからねー
この日のキャベツを見て、即座に主人が反応しました。

「おお?! キャベツがいつもと全然違う!!」


キャベツの千切りは、カッターの歯に対して、キャベツをどう当てるか?が、
ちょっと難しいのですけどね。



厚さダイヤルを調節すれば、薄くてふわふわのキャベツの千切りが可能です。
ちなみにこれは1~2ミリくらいで切ったキャベツです。
シャークカッターは使わずに、V字カッターだけで切っています。




ハンディーグリップ使用で切り残した分を、最後はハンディーホッパーに詰めてしまえば、
ほとんど切り切ることができるのがすごいです。




朝切ったキャベツは、蓋をして冷蔵庫にしまっておけば、夕食のサラダやスープにも使えます。
ビタミンCとか多少減るかもしれないですけど。。。
どうせ切るなら多めに切って、調理の手間を省いちゃいましょう~



洗ったトマトは、ヘタ付きのまま、ハンディーグリップをブス・・・と刺して、
3ミリメモリで、このくらいの薄切りになります。



ホラ~キレイに切れていると、見た目いいでしょーーー?!
サラダとしてだけでなく、ピザやグラタンの上に乗せて焼いてみたり、
チーズを乗せてフランスパンとワインのお供に・・・なんて食べ方もいいですね♪



長ネギの輪切りも、感動しました。



最初2~3ミリで切って厚めだったので、1~2ミリに変更したら、
なんだかお蕎麦屋さんでざるそばの薬味としてついてくるネギみたいだぁ~♪



薄いネギって美味しそうでしょ?! 豚汁とかモツ煮の薬味としても◎です。
今朝は、しらすに乗せてみましたよー!!



冷蔵庫に残っていたおくらは、生のままスライスをして、レンジでチン♪
市販のめかぶと和えて食べてみたら、美味しかったです。




■スバヤイサー手入れ


スバヤイサーを使ってみて、面倒だと思ったのは、
裏面の隙間に残る切った食材が、なかなか取れないことです。



厚さメモリをマックスにして流水を当てれば、かなりキレイに取れますけれど。
それでも残ってしまう場合は、ボードを外してお手入れできます。




カッターの歯がとても鋭いので、手を切らないように注意しないといけませんが、
これまで使ったことのあるスライサーに比べると、お手入れも楽だし、
安全性もかなり高いと思いました。


この他にも、いろいろ使っておりますが、特にハスと人参のきんぴらは、
主人の評判良かったですよ~(スマホの写真ですみません)






ということで、
万能スライサー「スバヤイサー」は、素晴らしいサー☆
・・・というお話でした。




ショップジャパンさんでは、スライサー単体での販売もございますが。



販売価格6,990円(税抜)というのは、ちぃ~と高いんでないかい?!と思いますので。
ワタシ的には、スバヤイサーがオマケとしてついてくる、セット購入がおすすめです。
(フライパンやフライヤーが、欲しくないんじゃ仕方ないけど。。。)




世界の「!(ワクワク)」をお届けします『ショップジャパン』


世界の「!(ワクワク)」をお届けします『ショップジャパン』

■キャンペーン期間中ということで「スバヤイサー」がつくようですので、
 期間終了してしまいましたら、ゴメンナサイ~




切り方ひとつで、マンネリ化したメニューが、目新しく&美味しそうに
変身しますよーーー!!



■詳しくは、公式サイトで見てくださいね~
 ⇒スピードスライサー スバヤイサー

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ショップジャパン】空気で... | トップ | 「餅は餅屋」ってことなんで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

購入品レポート(レビュー)」カテゴリの最新記事