先日、幼稚園のお隣の如願寺で
喜連音楽祭
がありました
喜連中学生の吹奏楽部の30人のみなさんが、それぞれ7チームに分かれて、演奏を披露してくれました
みんな、とても一生懸命演奏し、楽器一つひとつの素晴らしい音色をきかせてくれました



虚無僧尺八<大和調子>
顔にかご?をかぶって尺八を吹く姿は、私達自身初めてみました
ホームクラスで一緒に見に行ったお友だちも・・・
「すごーい
」

すごくきれいな音色で、遠くまで響いていました
ステキな時間に参加させて頂きありがとうございました



喜連中学生の吹奏楽部の30人のみなさんが、それぞれ7チームに分かれて、演奏を披露してくれました

みんな、とても一生懸命演奏し、楽器一つひとつの素晴らしい音色をきかせてくれました






虚無僧尺八<大和調子>
顔にかご?をかぶって尺八を吹く姿は、私達自身初めてみました

ホームクラスで一緒に見に行ったお友だちも・・・




すごくきれいな音色で、遠くまで響いていました

ステキな時間に参加させて頂きありがとうございました
