to Heart

~その時がくるまでのひとりごと

あの空をおぼえてる

2008-05-02 16:26:18 | the cinema (ア行)
いつか、心が壊れても
製作年度 2008年
上映時間 115分
原作 ジャネット・リー・ケアリー
脚本 山田耕大
監督 冨樫森
音楽 中野雄太
出演 竹野内豊/水野美紀/広田亮平/吉田里琴/小池栄子/中嶋朋子/小日向文世

地方都市で写真館を営む雅仁(竹野内豊)は妻(水野美紀)と小学生の息子(広田亮平)、幼稚園に通う娘(吉田里琴)と幸せに暮らしていた。だがある日、子どもたちが交通事故に遭い、息子は無事生還するが、娘は亡くなってしまう。雅仁は娘を守れなかったことで自分を責め、生き残った息子は何とかして両親をなぐさめようとする。(シネマトゥデイ)

TVでは毎日のように痛ましい事故のニュースが流れて、
自分が親になってからはそれらのニュースを聞く度に、亡くなった人を思うより早く
残された人の方に思いがいってしまっていた・・・
堀に落ちた弟を助けようとして、自分も命を落としてしまったお姉ちゃん―
火事で一人だけ生き残ってしまった少年―
溺れた自分を助けた父が亡くなってしまった事故もあった、、、

どの場合も、残された方は、その原因が自分にあると責めたり
こうしていれば―とか、こうしなければ―との想いでいっぱいになるのではないかと察せられる。
あの時―、もし自分が・・・

その時、夫婦は「何故?」といった。。。
そして喪失感を抱えて、現実を受け入れられず、目を閉じていた。

ああ、、、ひとはこうして人を傷つけ
子供を"孤独"にしていくんだ・・・
オトナであると言う自負が、時として子供に、おとなにはまねの出来ない優しさを引き出し、
それを見過ごす事で、更に深く傷つけてしまう。
幼いこどもは、親を喜ばせる為に存在しているというのに・・・

しかしながら、最愛の娘の死という突然の悲劇に襲われた親の立場に立ってみれば
何を持ってしてもその孔を埋めることが出来ない、やっと息をしている、
やっと生きているのも理解できる。
親だってそんなに強くはない。。

いつも笑顔を振りまいていて、家族のマスコット的存在だった妹の死―
それはいつも一緒だった兄に、とても大きな荷物を背負わせる・・・

今年になって再放送されていた「星の金貨」では、一番セリフが多かったように思う竹野内くん。
本作でほとんどセリフはありません。
全身で悲しみや怒り、喪失感を表現しています。
子役の広田亮平くんの、心もとない、優しい表情がとても良かったです

私の前にはご夫婦が高校生の2人のお子さんを連れて、横には男同士の若者、
更に左隣に中年のカップル。比較的若い方が多かったようですが、
席は70%ほど埋まっていたでしょうか、誰一人エンドロールが終っても席を立たず、
平井堅の「いつか離れる日が来ても」が終っても、、
皆、明るくなるのを待って退場していきました。

今では憎らしい我が家の子供も、嘗てはこの少年のように
親を喜ばせるだけに生きていたんですよね・・・ハイハイして、歩き、、言葉を覚え、、
先に心の目が曇ってしまうのは、いつも親の方なのかも
涙ですっかり心が洗われ、優しい気持ちで帰宅しました

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Kiraさん、こんばんは~!! (アイマック)
2008-05-02 23:29:39
Kiraさん、こんばんは~!!
観たんですね~

>ああ、、、ひとはこうして人を傷つけ
>子供を"孤独"にしていくんだ・・・

息子が両親を慰めようとする姿がいじらしくて・・
親は自分のことでせいいっぱいで、息子にむきあおうとしなかったね。
残されたわが子を抱きしめることを忘れていた。
家族の絆って大事だね。
兄が妹に向けた手紙には胸がいっぱいになりました。
Kiraさんがいうように優しい気持ちになれて観て良かったと思いまいsた^▽^

いっぱい泣いたけどね。。


kiraさん こんにちは♪ (なぎさ)
2008-05-03 17:06:20
これ、とっても観たいんですが近くのシネコンではかからないのでDVD待ちになってしまいそうです。
劇場で観たら涙止まらなくなると確信できます。
kiraさんのレビューだけでウルウルきてしまいますから。

竹野内サンがほとんどセリフがないというのは意外でした。
かえってセリフが少ないほうが演じるのは難しいでしょうね。
平井堅サンの曲がエンドで流れたら・・・もぉ極めつけでしょうね。
アイマックさ~ん* (kira)
2008-05-03 21:37:32
こんばんはー☆
アイマックさん!なんか泣き通しでしたよ~。

竹野内くんのお父さん役は新鮮でしたね~
入り込んで、、プツンと切れてしまうのが聞こえてきそうな
突然の号泣シーンも、家族の前では泣けない父がいて、
(既にハンカチをここで出したんだったか・・)

お兄ちゃんでも、「死ぬ」ってことが実感としては解ってなくて、
彼は親の嘆きをみて、死を感じるトコが泣けました。
ただ、妹の不在が淋しいって事も言えなかったんだもの・・
あの手紙を見たら、竹野内パパは謝るしかないよね
EDの歌も凄~くあってました♪
Unknown (となひょう)
2008-05-03 22:31:27
こんにちは。
訪問いただきまして、ありがとうございます。

「星の金貨」

懐かしいですね。
あれはハマリました~
竹野内くん、年輪は刻んだとは言え、あの頃と余り変わらずに若さを保っている気がしますね。

この映画では、私は意外にも小日向さんにハマリました。
あの自虐ネタは、ちょっと悲しかったけど。
穏やかな口調が素敵で、出番は少ないけど何だか癒されました
なぎささん~* (kira)
2008-05-03 23:49:51
こんばんは!
悲しくなるお話しだとは思っていたんです。
ある程度予測できる内容でしたから・・・。
にも拘らず、、ですよ?!
なんとかしてご近所で上映されるとイイですが、
DVDでも伝わると思いますけど・・・
劇場の静寂が、この作品の場合似合ってると思いました。

竹野内さん、セリフ少ないんですけど、
お父さんになりきってました
となひょうさん* (kira)
2008-05-04 00:05:13
こんばんはー
お越し下さり、有難うございます!

やってたんですよ~、今年の初め、「星の金貨」とその続編も。
とっても若~い竹野内君、可愛かったです~

あの自虐ネタですよね・・
あれは小日向さんのアイディアなのか、原作のカウンセラーも
なんか普通にやってそうな気もしますよね?アハハって笑いながら。
今回はイイところで出てきてくれて、泣かされました嬉しいシーンでしたよね

こんにちは☆ (きらら)
2008-05-04 09:24:54
こちらの作品はもしかしたら「親」になっている人のほうが心に響くかもですね。。。
ワタシはラストのあの告白シーンでは泣いちゃったものの、エンドロールでは平井堅も好きじゃないし、とっとと帰っちゃった

竹野内くんはステキでした
あと彼らのおうちとか水野美紀のマタニティウェアとか☆
みるとこ違うか。。。
Unknown (りら)
2008-05-04 19:22:55
Kiraさん、こんばんは~。
コメントありがとうございました♪
幼い子供にとっては、親が世界の中心ですよね。
それだけに、本当に英治が可哀相でした
最後のほうで両親がやっと英治の気持ちに気づいて
くれて、ホッとしました~。
きららさん* (kira)
2008-05-04 20:55:28
こんばんは!コメントありがとうです~

きららちゃん的にはイマイチだったのかな?

たしかにこの作品の中心に子供がいるわけだから
その子供がいやな感じだと、いまいち入り込めないですよね。
わたしもウチは女の子がいないのであんなに動き回る女の子がいたら
ちょっとイラッとくるかも
それでもこの家族にとって太陽のような存在だったのね・・
お兄ちゃんの手紙には泣かされました
りらさ~ん* (kira)
2008-05-05 00:20:17
こんばんは~

いきなり子供を奪われる、親の気持ちも耐え難い悲しみも
妹の死が実感として解らない、認めたくない英治の孤独も
繰り返し登場する妹の姿に・・解るだけに苦しかったですね。

この作品では大きな波が2度きました・・・
あの手紙をみつけ、謝るまでと、
ようやく落ち着いた両親に、あの日聞いてしまってずっと言えずにいたことを
お父さんに言えた時、ここで皆観客は安堵したのではないかしら

コメントを投稿