野沢温泉の民宿・喜楽荘の日記

湯の郷の素朴な「農家民宿」喜楽荘です。自家製どぶろくやいろりで焼いた岩魚の炭火焼、郷土料理のおいしい宿の日常。

新着情報、大雪や除雪の話ばっかり

2022-02-16 07:33:25 | 日記

 自然落下の屋根の雪が、うず高く堆雪して屋根まで届き、2階の客室の窓が、割れる恐れが出てきて、機械も裏迄行けなく、窓から出て人力で排雪しました。ガス暖房機の煙突も埋まり、次の雪でアウトです。急遽、この対策工事をしました。景観とかもあるので、通常より窓から、少し離して横に板をはめ込む工事をして貰いました。この際、調子のよくない30年の上使っていた暖房機を寒冷地用のエアコンに交換して、この冬を克雪します。

↑ 一番奥の横板の、真ん中の一番下にちょこっと出ているのが、FF暖房機の煙突です。


連休、連泊少なく、お掃除大変。

2022-02-14 22:06:10 | 日記

 

 連泊のお客様が少なく、入れ替えの方が多く、部屋掃除大変。夕食献立も殆ど変えました。○○屋評判の焼き鳥もも、アユ塩焼き、みゆきポークシャブシャブ、馬刺し、根曲がり竹の子と凍みどーふ揚げ等の煮物、郷土料理イモナマス、春雨サラダ、舞茸とトーフのお吸い物、野沢菜と浅漬け、デザート信州リンゴ。頑張った駐車場の除雪でしたが、除雪の雪置き場で潰れたが、何とか全員駐車できました。


2階の窓まで埋まりました

2022-02-08 22:02:04 | 日記

 大屋根と切妻がダキになっいる、場所から落下した雪が集中してたまり、ご覧の通り、2階の窓を越して、屋根まで繋がりました。

いつもは、除雪機で裏に周って、吹き飛ばしていたのですが、ここの所忙しかったことと、雪降りが続いていた事もあり、延び延びになっていたからです。前にも一度、こんな事有ったかなー?


晴れて、除雪日和

2022-02-08 21:48:57 | 日記

 2月8日(火曜日)朝、降雪は無いが、これだけ積もった雪、お客様も暫く見えないので、一日掛けてゆっくり除雪することにしたが、野原の1軒屋なら吹き飛ばすのも思いのままですが、ご覧のとおり道の雪だけでも、場所が無く、村道とは言っても喜楽荘以外困らないので、関心が無く、結局僅かな場所を見つけて吹き付けて置き、その他は我が家の駐車場に山にして置き、追々搬出するしかありません。

融雪道路から喜楽荘への路地 ↓

 

 ↓ 県道(バス道路)とスキー場(長坂ゴンドラ)へのバス道路繋ぐ、中尾集落の中央通り。降り続いた雪で、どこの家の屋根も超極厚の布団。

 


久しぶりの晴れ、気分良いです、

2022-02-08 20:46:01 | 日記

 2月8日(火曜日)朝、降雪は無いが、これだけ積もった雪、お客様も暫く見えないので、一日掛けてゆっくり除雪することにしたが、野原の1軒屋なら吹き飛ばすのも思いのままですが、ご覧のとおり道の雪だけでも、場所が無く、村道とは言っても喜楽荘以外困らないので、関心が無く、結局僅かな場所を見つけて吹き付けて置き、その他は我が家の駐車場に山にして置き、追々搬出するしかありません。

融雪道路から喜楽荘への路地 ↓

 

 県道(バス道路)とスキー場(長坂ゴンドラ)へのバス道路繋ぐ