KIRAKU KUBOTA

http://kirakukubota.net

GREEN KEYAKIKKO

2010-03-31 15:22:18 | 03.RECYCL'art
100331_keyakikko1

リサイクルのアート

RECYCL'art リサイクラート

です。

今回は埼玉県のH小学校の

使えなくなったものを

いただいて

作品にしました。

この小学校は校内の

ケヤキの大木

がシンボルなんです。

題して

「GREEN KEYAKIKKO」 ぐりーんけやきっこ

もちろん

そのケヤキの木片

作品に入っていますよ。

こちらの作品は

H小学校に寄贈され

大切に飾っていただいてます。



この作品が

H小の生徒さんの

お役にたてる事を

心より願っております。

100331_keyakikko2

作品材料です。

使えなくなった

いろいろなボールや

ケヤキの木片です。



白髭神社

2010-03-31 10:05:48 | 08.culture
100331_sirohige1

友人のお見舞いに滋賀県まで来ました。

琵琶湖沿いにある白髭神社です。

鳥居の形が海と空

くっきりと

浮かび上がっていました。

印象的な風景ですね。

日本人の祈りの原風景

のような感じがしませんか?

近江の厳島

と呼ばれているみたいです。

100331_sirohige2

見てください!!

もこんなにきれいです。



100331_sirohige3_2

この神社は近江国最古の神社とされていて、

全国に位置する白鬚神社の本社です。

名前の通り長寿の神様として知られています。

そして、祭神は猿田彦大神でございます。

100331_sirohige4

このはいつも気になってしまいます。

みなさんも

すぐ触ってしまいますでしょ?

日本でこれは

擬宝珠(ぎぼし、ぎぼうしゅ)


と呼ばれているみたいですけど

(なんか言いにくいですよね。)

(もっと明快で分かりやすく、愛着の出るような名前にかえたほうがいいとおもいませんか?)

仏教における宝珠(ほうじゅ)を模して作ったものだから、模擬の宝珠だから擬宝珠 

 とか

ネギの頭ににているから、葱帽子、葱坊主に後から付けられた当て字として擬宝珠とつけた

 とか

いろいろあるみたいですけど

そんなのは歴代の理論家

ごちゃごちゃと理論をならべて

作り上げたものだと思います。

まあ、そもそも名前なんてどうでもいいですよね。

インドかどこかしらないですが、

この形を最初の最初に

考えた人は

とてもただ純粋に

すっと

この形が出たんだと思います。

ここには

この形しかないでしょ!!

って。


私には

このかたち

生き物(魂でもいいかな?)の原初のかたち

はじめて

動き出す時

天へと

上に

導かれて

うごいていく瞬間

のかたちに

みえてきます。

純粋に

このかたち

そう思わせます。

おまえ

ごちゃごちゃうるせえよ!!!

っていうかこれ

スライムじゃん!!!

目がねえよ!!

目かけよ!!目!!!!

は はい。


あのー神様

これをスライムにしろって言う方がいるんですが..............

これスライムでいいでしょうか?


『うーむ。 スライムではもの足りんのう..........』

『 おー!!!スライムを模したものだから、

模擬のスライムで

擬スライム!!!!

どうじゃ!!!! 』

なんじゃそりゃ!!?????!!!!



100331_sirohige5

大きな石も大切に祭られています。

を浴びて

気持ちよさそうですねえ。

100331_sirohige6

縄にたくさんの白い布!?

なんか美術のインスタレーションみたいですね。

100331_sirohige8

それにしてもがきれいですね。

そこに

神様

来てますよねえ!?

100331_sirohige9

鹿よけでした。

はたして

これで鹿さんはよけるのでしょうか?

100331_sirohige10

鯉さんらも

家族会議中でしたよ。

世の中いろいろたいへんですもんね。