
こんにちは~!
1月以来のご無沙汰です。。^^;
静岡県富士市にある「ラーメン井出」というラーメン店の紹介です。K-MIXというFMラジオで DJ Roniさんがニンニク焦がし黒チャーハン、超旨かったって報告してくれてたので早速友人と行ってきました。4月中旬の話です。
結論から言うと、ここの黒チャーハンは今まで食べたチャーハンの中で一番美味しかった!(≧▽≦)

この日、平日の金曜日でランチタイムには少し早い11:30頃到着しました。地元で愛されてる街中華って聞いてるし車を停められるか心配でしたが一台だけ空いててラッキー!

小綺麗な店構えで女子一人でも入りやすそう。新しそうな建物なので儲かってますね!(^_-)-☆
店内には待っている方が4名いて外で待ってる人が2名居ました。予約表があったので名前を書いて「カウンター・テーブル・どちらでも」の記入欄があるので「どちらでも」を希望。
待ちスペースは広くないので、しばらく車の中で様子見で待って一組出てきたところで店内に再び入りました。

駐車場は9台。大きい車で頭から入ると奥の駐車スペースは切り返しが大変そう。。

営業時間は11:00から15:15まで。定休日は毎週、水曜日。※スープがなくなり次第終了。
ですって!食べログの古いコメントみると夜もやっていたようなので何かあったのでしょうね。。
この時間帯だけの営業で生活していけるなら、心にゆとりのある生活ができそうですね。

時計は12時をさしていましたよ。4人掛けテーブルが3つ。2人掛けテーブルが1つ。 カウンターは6席くらいだったかな。

10分ほどで店員さんに案内され、カウンター席に着席。黒チャーハンは用意した普通のチャーハンに、焦がしニンニクとたまり醤油をプラスして炒めるって友人が言ってたよ。

ミニどんぶりは迷わずミニ黒チャーハン!

平日限定、ランチメニュー!ラーメンとセットで頼むとお得になります。
テケは醤油ラーメンとミニ黒チャーハンのセット(税込み980円)を注文したよ。

10分ほどで来ました!黒チャーハン!どうです
この外観!もう食欲そそる~!(≧▽≦)

既に見出し画像に使っちゃってるけど、少しアップ画像。

口に含むとニンニクの香りと口いっぱいに、たまり醤油とニンニク焦がしの旨味がじゅわ~!
( ゚д゚)ウッ…( ゚д゚)ウマ…( ゚Д゚)ウマー!!
見た目は黒くてもしょっぱくはありません。
パラパラ感は少ない気がするけど、お米一粒づつがしっかりモチモチしていて、人によってはコレをパラパラ感というかも。旨さ演出してる!

黒チャーハンを味わっていると、醤油ラーメンお待ちどう!(^^)/

定番の醤油ラーメン!

昔ながらの懐かしい絵面(えづら)ですね~。

スープも昔ながらで美味しい!

麺は縮れ麺でスープとマッチしてる!メンマ美味しい~。

チャーシューは、歯ごたえがあり香ばしくて旨い!

完食!ご馳走様でした。おいしゅうございました~!
【ラーメン井出 地図】住所:静岡県富士市本市場442-2
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
蔵出し味噌 千代商店 清水店の味噌漬け炙りチャーシュー麺 うまっ!( ゚Д゚)
丸岩ラーメン旨かった!
東名高速 富士山を見るドライブ 足柄SA下りランチ編
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
横浜銀蝿40th時を経て味わい深いロックンロール
熱海の雨風本舗で美味しいと噂のラーメン頂きました
殺生石は近づいた生き物を怨念で殺す石だって?

1月以来のご無沙汰です。。^^;
静岡県富士市にある「ラーメン井出」というラーメン店の紹介です。K-MIXというFMラジオで DJ Roniさんがニンニク焦がし黒チャーハン、超旨かったって報告してくれてたので早速友人と行ってきました。4月中旬の話です。
結論から言うと、ここの黒チャーハンは今まで食べたチャーハンの中で一番美味しかった!(≧▽≦)

この日、平日の金曜日でランチタイムには少し早い11:30頃到着しました。地元で愛されてる街中華って聞いてるし車を停められるか心配でしたが一台だけ空いててラッキー!

小綺麗な店構えで女子一人でも入りやすそう。新しそうな建物なので儲かってますね!(^_-)-☆
店内には待っている方が4名いて外で待ってる人が2名居ました。予約表があったので名前を書いて「カウンター・テーブル・どちらでも」の記入欄があるので「どちらでも」を希望。
待ちスペースは広くないので、しばらく車の中で様子見で待って一組出てきたところで店内に再び入りました。

駐車場は9台。大きい車で頭から入ると奥の駐車スペースは切り返しが大変そう。。

営業時間は11:00から15:15まで。定休日は毎週、水曜日。※スープがなくなり次第終了。
ですって!食べログの古いコメントみると夜もやっていたようなので何かあったのでしょうね。。
この時間帯だけの営業で生活していけるなら、心にゆとりのある生活ができそうですね。

時計は12時をさしていましたよ。4人掛けテーブルが3つ。2人掛けテーブルが1つ。 カウンターは6席くらいだったかな。

10分ほどで店員さんに案内され、カウンター席に着席。黒チャーハンは用意した普通のチャーハンに、焦がしニンニクとたまり醤油をプラスして炒めるって友人が言ってたよ。

ミニどんぶりは迷わずミニ黒チャーハン!

平日限定、ランチメニュー!ラーメンとセットで頼むとお得になります。
テケは醤油ラーメンとミニ黒チャーハンのセット(税込み980円)を注文したよ。

10分ほどで来ました!黒チャーハン!どうです


既に見出し画像に使っちゃってるけど、少しアップ画像。

口に含むとニンニクの香りと口いっぱいに、たまり醤油とニンニク焦がしの旨味がじゅわ~!
( ゚д゚)ウッ…( ゚д゚)ウマ…( ゚Д゚)ウマー!!
見た目は黒くてもしょっぱくはありません。
パラパラ感は少ない気がするけど、お米一粒づつがしっかりモチモチしていて、人によってはコレをパラパラ感というかも。旨さ演出してる!

黒チャーハンを味わっていると、醤油ラーメンお待ちどう!(^^)/

定番の醤油ラーメン!

昔ながらの懐かしい絵面(えづら)ですね~。

スープも昔ながらで美味しい!

麺は縮れ麺でスープとマッチしてる!メンマ美味しい~。

チャーシューは、歯ごたえがあり香ばしくて旨い!

完食!ご馳走様でした。おいしゅうございました~!

【ラーメン井出 地図】住所:静岡県富士市本市場442-2
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
蔵出し味噌 千代商店 清水店の味噌漬け炙りチャーシュー麺 うまっ!( ゚Д゚)
丸岩ラーメン旨かった!
東名高速 富士山を見るドライブ 足柄SA下りランチ編
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
横浜銀蝿40th時を経て味わい深いロックンロール
熱海の雨風本舗で美味しいと噂のラーメン頂きました
殺生石は近づいた生き物を怨念で殺す石だって?