キッパー☆ホッパー

まちで見た面白いこと

遠桜

2007-03-20 22:44:08 | お菓子・カフェ
季節の花や自然をモチーフにした和菓子は見ているだけでも幸せな気持ちになれます。今の時期は桜をテーマにしたお菓子もいっぱい。
和菓子の老舗とらやの生菓子「遠桜」はひと目見てその華やかな春の色合いに魅了されてしまいました。
野山に点々と咲く桜。遠くに見える桜の濃淡を白と紅のそぼろで表わしたそうです。「白」と「紅」と表現されていますが、紅は山桜の濃い目のピンク、白は自然のうっすらベージュ色。その組み合わせがとてもきれいです。


きんとん製小倉餡入 初出年:『桜』として昭和55年(1980) 価格:420円

桜形

2007-03-20 22:31:09 | お菓子・カフェ
今日から日本橋三越で味と技の大江戸展という催事があり、東京の老舗が勢ぞろいでおいしいものもたくさんありそうです。
お目当ては長命寺の桜もち。
さっそく行ってみましたが、残念ながら売り切れでした。
閉店5分前に到着したので仕方がありませんが、やはり残念。
むなしい気持ちで7階の特設会場をひとまわりして、とらやの生菓子を買いました。うっすら桜色の五角形のお饅頭は「桜形」という上品な名前。
薯蕷製御膳餡入というのは、つくねいもで作ったお饅頭で、こしあんが入っているという意味。

とらやの解説によると…
薯蕷饅頭に桜の焼印を押しました。ほのかに透けて見える紅色と桜の小花は、野山が桜色に染まる情景を思わせます。

薯蕷製御膳餡入 初出年:『桜』として昭和55年(1980) 価格:420円

さくら草

2007-03-20 11:55:20 | 
毎年、この時期になると楽しみなのが、さくら草。毎日通る道路脇に置かれたプランターいっぱいに咲いています。紫がかったピンクの花が愛らしい。
さくら草にはたくさんの種類があるそうで同じ種類とは思えないほど多様です。
可憐な花が軽やかに風に揺らぐ感じが好きで、以前、さくら草のポット苗を買いましたが、花がもったりつくタイプでがっかりした記憶があります。
エアリーなさくら草はどのように選べはよいのでしょうか?

月島マダム

2007-03-20 09:42:29 | お菓子・カフェ
月島へもんじゃを食べに行き、偶然見つけた可愛い洋菓子屋さんのハット(HATT)。フルーツロールやプリンも美味しそうですが、今日は迷わず「月島マダム」。スライスされた焼き菓子はひとつずつ包装されています。
たまご色のしっとりしたケーキにホワイトチョコレートがサンドされてお口のなかでとろけます。柔らかさや優しい感じは、鎌倉カスターや萩の月のよう。月島マダムの方が手作り感があります。
コーヒー味の「月島ムッシュ」とペアで買うのがおすすめです。私はムッシュの方が好きでした。
それにしてもすごいネーミング。月島には「おじちゃん」や「おばちゃん」の方がしっくりするのですが…。