ここ数年のうちに取得難易度高めのレシピが増えました。
GPに物を言わせてそろえようかと思ってベンサーして悶絶。
最近なんでも高すぎる。そして時々みえるぼったくり。
レシピ本を見ているとまだまだ数字が入らないものが多数あるし、
いっそ取りに行くか?とおもってみたものの
これってどこでとりにいくんだべ?みたいなのが結構あります。
そもそも今コレ手に入るの?みたいな。
(素直に習得している仲間に頼ればよいのですけども)
意外と検索しまくることになったので、今更ですが備忘録代わりにまとめてみました。
「過去イベント」と記載している分はイベントが終了していて今現在新規に自力ゲットが無理なやつです。
(間違ってたらごめんなさい)
なお、エルフの街に通って弓とかスツールとか細工道具とか作りまくってゲットするおなじみのやつは
トレハンの匠Lv2/匠Lv3にも入っているし、簡単なので省略してます。
あちこちのサイトの情報に助けてもらいました。ありがとうございます。
具体的にどうすんだ?みたいなのはGoogle先生にお尋ねください。
鍛冶レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
骨の山刀 | トレハン※1 |
britches of warding | Doom AF |
gloves of feudal grip | Doom AF |
※1 骨の山刀は木ボスダンジョン前のクエストを受けても作れるようになりますがトレハンだとレシピの形で入手できるので受け渡しが可能。
裁縫レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
道化靴 | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
シェフのトーク帽 | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
装飾キルト | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
チェックのキルト | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ファンシーキルト | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
フラワードレス | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
イブニングガウン | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮胴 | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮ビスチェ | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮レギングス | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮ショーツ | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮ロングスカート | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮スカート | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮ヘルム | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
虎皮カラー | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ドラゴンタートル胴 | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ドラゴンタートルビスチェ | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ドラゴンタートルレギングス | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ドラゴンタートルヘルム | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
ドラゴンタートルアーム | イオドーンの谷の生物を倒しているとバックパックに沸く |
cuffs of the archmage | Doom AF |
Krampus Minion 帽子 | 過去イベント※2 |
Krampus Minion ブーツ | 過去イベント※2 |
Krampus Minion タロン | 過去イベント※2 |
メイスベルト | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
sword belt | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
ダガーベルト | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
エレガントカラー | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
暗殺者のカウル | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
魔法使いのフード | Scalis、Charybdis、Corgulがドロップ(pub106) |
クリムゾンメイスベルト | 過去イベント※3 |
クリムゾンソードベルト | 過去イベント※3 |
クリムゾンダガーベルト | 過去イベント※3 |
幸運のエレガントカラー | 過去イベント※3 |
メイスと盾のカウル | 過去イベント※3 |
洞察のメイジのフード | 過去イベント※3 |
※2 年末のKrampusイベントで稀にバックパック沸き。ここ数年開催されているがまたあるかどうかは不明。ガーゴで参加するとガーゴ用レシピがゲットできたらしい。
※3 pub106のTreasures of the Sea (Forsaken Foes Event) 。必死で砂を掘ったソウルバインダーの時のヤツ。
大工(石工含む)レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
18周年記念花瓶(大)※石工 | 18th AnniversaryGift |
18周年記念花瓶(小)※石工 | 18th AnniversaryGift |
コットルブラックロッド | 細工バルク報酬(225pt) |
小型アクアリウム | NPC Fisherから購入(375Kgp) |
壁掛けアクアリウム | NPC Fisherから購入(750Kgp) |
大型アクアリウム | NPC Fisherから購入(1.25Mgp) |
海賊の盾 | デンのBlack Marketでダブロン金50,000と交換 |
Alchemyレシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
Barrab族の濃縮血液製剤 | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Jukari族の湿布薬 | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Kurak族の伏兵のエッセンス | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Barako族の活力剤 | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Urali族の催眠剤 | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Sakkhra族の予防薬 | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
Cookingレシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
ジンジャーマンクッキー | 料理バルク報酬(25pt) |
ロットワームシチュー | アンダーワールドのクエスト |
ブラックロックシチュー | ロストワールドのクエスト(1キャラ1回限り) |
三段ケーキ | Wrongのオーガコックがドロップ |
ダークチョコレートナッツクラッカー※4 | 2015ホリデーギフト |
ミルクチョコレートナッツクラッカー | 2015ホリデーギフト |
ホワイトチョコレートナッツクラッカー | 2015ホリデーギフト |
ハンバーガー | ハントマスターチャレンジ報酬 |
ホットドッグ | ハントマスターチャレンジ報酬 |
ソーセージ | ハントマスターチャレンジ報酬 |
蛇肉ステーキ | ハントマスターチャレンジ報酬 |
恐竜のリブ肉BBQ | ハントマスターチャレンジ報酬 |
ワクチキン | ハントマスターチャレンジ報酬 |
※4 「イオドーンの壁掛け地図」のレシピをレシピ本にいれるとこのレシピに化けるバグがある(修正されているかどうか未確認)
書写レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
Runic Atlas | 書写バルク報酬(210pt) |
細工レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
コットルのパワーコイル | ToLクエ(蟻側:boss眼鏡おじさん) |
色あせたブロンズの地球儀 | 19th AnniversaryGift |
色あせたブロンズの座る男の像 | 19th AnniversaryGift |
色あせたブロンズのフェアリー像 | 19th AnniversaryGift |
色あせたブロンズのアーチャー像 | 19th AnniversaryGift |
スペクター博士のレンズ | 細工バルク報酬(310pt) |
コットルオートマタ | 細工バルク報酬(350pt) |
bracelet of primal consumption | Doom AF |
魔法のピクニックバスケット | 過去イベント※5 |
望遠鏡 | 過去イベント※6 |
Krampus Minion イヤリング | 過去イベント※2 |
Barbed 鞭 | 過去イベント※2 |
Spiked 鞭 | 過去イベント※2 |
ブレード鞭 | 過去イベント※2 |
※5 2018年7月に5日間だけの配布イベントがあった。
※6 21周年記念品の望遠鏡を使って天体観測をするイベントがありその時の報酬
測量レシピ
アイテム(レシピ) | 入手方法 |
---|---|
イオドーンの壁掛け地図※7 | ToLクエ(ブリタニア陣営:boss女王蟻) |
※7 レシピ本に入れるとダークチョコレートナッツクラッカーのレシピに化けるバグがある(修正されているか未確認)
▼参考にしたサイトのページ(ありがとうございます)
https://www.uoguide.com/Recipe
https://uo.com/wiki/ultima-online-wiki/items/holiday-gifts/anniversary-gifts/
https://w.atwiki.jp/uo00/pages/1057.html
http://mayask.blog9.fc2.com/blog-entry-279.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます