ぽんぽこ山ふくろう亭

日々の出来事+時々猫

今年も半分が終わる

2024-06-30 | 白い花

ムラサキ(紫)である。
ムラサキ科の多年草。
根を紫色の染料として使っていたことからこんな名が。

山地や草原などに生育するが、数を減らしており絶滅危惧種とされている。
自生種は見たことはなく、画像も薬用植物園で撮影したもの。
初めて花を見た時は、植物の知識があまりなかった頃で、ムラサキなのに何で白花?と首を傾げたのが懐かしい。

染料の材料となっていたこともあり、根は鮮やかな赤紫色。
律令制度が制定された際、冠位十二階の最高位である徳冠の色は、これで染めた紫色とされる。
万葉集でも「あかねさす紫野行き標野行き...」と額田王が詠んでいる。
生薬名は「紫根(しこん)」で、こちらも根が用いられる。
創傷治癒促進作用があり、皮膚機能を回復させる効能がある。
紫雲膏に配合され、腫瘍や火傷、凍傷、湿疹といった皮膚疾患に用いられる。
かつては「紫野行き」と詠まれるほどに、たくさんの花を咲かせていたのだろう。
その光景を見ることはもう不可能なんだろうなあ。
でも、そうであったからこそ、染料や薬草として普通に利用できたんだろう。
多年草でも根を掘り起こされたのでは、そこまでだものね。
花期は5〜6月。

朝から薄曇りではあったけれど、日が射す時間帯も度々。
予報では午後から雨だったのに、全く降る気配がないまま夕方になっている。
昼頃には降り出すか?と思えるほど、薄暗くなったのにねえ。
気温は26度まで上がり、湿度は80%越えで蒸し暑い一日であった。

天気のせいか、朝から頭重で昼食後は諦めて薬を飲んだ。
ちょっと熱中症っぽいかもしれないとも思ったが、気温もだけど湿度も関係してるそうだしね。
意識して水分、塩分を摂取しないといけないと分かってはいても、抜けてしまってるわ。

旦那は10時前に帰っていった。
異音が収まり、ちょっとは安心できたと思う。
でも、長いこと異音続きで慣れてしまっていたのもまずかったと思うんだよ。
たまに車交換で私も載っていたが、「たまに」のせいもあってえらい違和感あったし。
帰るまでに36万kmに到達するはずだが、本人は26万kmじゃないの?とか言ってたなあ。
もう少し大事に乗ってくれ、ホント。

走行距離といえば、私の車も4万kmを超えた。
今回もキリ番を踏めなかった。
皆、旦那か息子が乗っている際に踏んでて、自分の車なのに納得いかないでいる(笑)
旦那には「44,444km」があるよと言われたが、この手の数値も二人が踏んでる。

今日で6月も終わりだが、5月4日につくばに行って以降、市外に出ていないことに気づいた。
体調不良や怪我、家のゴタゴタ、一周忌など忙しなかったせいもある。
でも、遠出しようという気力がわかないって、自分的にはあまりいいことじゃない。
植物散策に出かけたのも数えるくらいだったし...。
春秋に比べて夏場は野草の花も激減するし、暑いのと虫に襲われるのとで足が遠のく。
ますます引きこもりになっちゃってよろしくないなあ。

というわけで、今年も半分が終わっちゃったね。
7月は娘は文化祭だ、夏休みに入っても課外だ、模試だと忙しいが、私は特に予定なし。
とはいえ、いい加減、遺品整理も本気でかからないといけないな。
コメント    この記事についてブログを書く
« 娘は模試で登校日 | トップ | 7月になる »

コメントを投稿