幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

お好み焼きポパイ

2010-12-13 12:15:50 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
一日一クリックお願いします。

呉港の夕暮れです。
そして大和ミュージアム。

宇宙探査機はやぶさで他県からも見に来ていた場所は、大和やゼロ戦とともに
戦争の時代の貴重な資料が展示されています。



そこから少し西に行くと三条商店街があります。
商店街の真ん中あたりに人気のお好み焼き店、ポパイがあります。


海猿のロケで使われた長い階段があるそばで、商店街は駐車禁止なのですが、
店の隣に二台の駐車場を用意しているので車で来た人には便利です。

注文したのは、オーソドックスなお好みそば、イカ天いりねぎWかけです。
ねぎWというのは普通にねぎがかかっているのを多めにするという意味です。


呉のお好み焼きは、広島風の中でも焼き方に特徴があります。
昔は半折にしたお好み焼き、呉と周辺の島嶼部で育った人には当たり前でしたが、
これは今ではほとんどみかけません。
持ち帰りの店に少しだけ残っています。

他に特徴として皮の上にキャベツを乗せるスタイルが多い広島風のなかで
皮のうえにはそばがのります。
そのそばも先に焼いて少しの下味をつけたものですから、
呉焼といわれるお好み焼きは味がしっかりしていてビールによく合うのです。



さらにこの店の特徴として、玉子をわって、君をつぶして焼いてお好み焼きと
あわせる方法もありますが、その卵を半熟にするという技があります。

目玉焼き状態で白身部分をへらで君の上に重ねると、しっかりがーどされて
程よい半熟が出来上がり、それをお好み焼きの上に乗せてくれるのです。



食べるとこんな感じ。呉焼きは呉の庶民の味として親しまれています。




整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呉を海から眺める

2010-12-13 00:51:39 | 呉周辺のこと


広島ブログ一日一クリックお願いします。

水曜日に松山に行ってきました。その時のフェリーからの写真です。
呉を海から眺めるのはいいものです。海も山も、そして工業、造船の町としてもいいです。

県外のある人はとてもめずらしい港の風景と喜んでいました。



ぽかぽかと暖かく山も色づいて快適な船旅です。



呉は、明治時代に第二海軍区鎮守府がおかれ、戦艦大和などを作った海軍工廠(かいぐんこうしょう)がありました。
東洋一の軍港、日本一の工廠があった町です。

第二次世界大戦中は、帝国海軍の拠点でもあり、当時は全国の10大都市に数えられるほどの
40万人の人が住んでいました。
その頃の松山が12万人弱ですから狭い呉市の人口はとても多かったのです。



海軍の拠点ということで、いろんな地方から人が集まってきて情報も多かったようです。
海軍カレーや肉じゃがが作られました。



広島風お好み焼きの中でも呉焼きと呼ばれるものは変わっていて、
皮を焼きながら隣で焼きそばのように下味をつけたものをやいて皮の上に載せます。
広島風は皮の上にキャベツでその上にそばです。

出来上がったら半分におって半月のかたちにするのが呉焼きの特徴です。



今、呉は細うどんを県外のイベントでも売り出しています。
呉グルメは冷麺もあれば、細いうどん、海軍カレー、にくじゃが、
あとは古くからの老舗のおいしい料理があります。




海から見る呉の風景もいいのですが、外に出ることで呉のよさがわかってきました。

今は呉の細うどん。お好み焼き店でも、うどん入りは、呉の細うどんに変えた店があります。
呉グルメは地域で力をあわせてる感じがします。



向うに見えるのが安芸灘大橋。とびしま街道の入り口です。



呉の広町。



来島海峡方面をみると浮島現象が見えました。
島も普段はほとんど見えない島だと思います。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする