goo

ペットと医療費控除-ムサシ復活

(寝たふりムサシ)

心配をさせられたが、ムサシは復活した。今朝は元気に散歩に出掛けたという。結論として、蜂をパクリと口に入れて、唇か舌べらを刺されたのであろうということになった。口周りが痛くてしびれて、しかも何が起こったか理解できなくていたのであろうと思う。動物病院の先生は、打った注射は蜂刺されにも効くと言っていたようで、今朝の復活となった。昨夜は女房は心配で夜中に3回、ムサシの様子を見に行ったという。この女房の入れ込み方がそれはそれで心配になる。ともあれ一件落着としよう。

ソフト会社に税務署から源泉税の調査兼指導に来て、2時間ほど居て帰った。特に問題はなくて終って帰ったあと、事務員のTさんから医療費控除について質問があった。妊娠中のTさんは今年は医療費がかさみ10万円を越えそうだという。税金が戻ってくるのは10万円を超えた額の約10%だと話すと、それだけですかと当てが外れたようだった。しかしご亭主の掛かった分も合算してもいいとアドバイスする。ご亭主は医者嫌いだからというから、別に医者に掛からなくても売薬を買った薬代もOKだと話した。

その後、雑談になって、家族の分が認められるならペットの分でも認められないはずは無いという話になった。とくに動物病院は保険が利かないから人間より高い。昨日、ムサシに12,400円も掛かったという話になった。今はペットが家族以上に大切な存在になっている。逆に今にペットに税金が掛かるようになるでは無いかとO氏。それならペットの戸籍も必要になるだろう。ワニなど大きくなったから川に捨てる人がいる。そんなことを考えると戸籍は名案かもしれない。

しかし、ペットの医療費を医療費控除に入れるというアイディアは面白い。領収書の束の中に「○○動物病院」の領収書が入っていたら、税務署員はにやっと笑って通してしまう、そんなことは多分いないだろうなぁ。薬剤師の話では人に効く薬は動物にも効くものが多いという。要は量を間違えなければいいらしい。それなら、人の薬をペットに流用すると考えれば、医療費控除に入れてしまうことができてしまうことになる。

いつか、ペットに税金が掛かって、そのかわりペットの医療費が税額控除の対象になる時代がくるかもしれない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ムサシに異変が 退職後の日常... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。