Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

FSA オクタリンククランクを 取り外す

2013-03-30 21:41:00 | 自転車整備 その他 
最近はクランクの取付け方法も多岐に亘りますが オクタリンク方式の
クランクを取り外します





昨年末までメインに使っていた LATIDO ラティードです この自転車に使っていたのが
FSA のカーボンクランクですがこれに使われているのがオクタリンクです






クランクの装着方法とし
カップ&コーンやカートリッジタイプの B.B小物には 
四角テーパーやオクタリンクそして ISIS 等の形状が
有ります



 
今回このクランクの取り外しにはこれだけの工具を
使います






まずクランクを固定しているフィキシングボルトを
外しましょう 8mmのアーレンキーを使います






フィキシングボルトが外れました このボルトの種類は
クランクに依って異なるのでクランクに合った工具を
使いましょう ※ ネジは正ネジです








オクタリンクのシャフトの穴は 四角テーパーより
大きいのでこの様なアダプター シマノ TC-FC16 を
使います これをクランクシャフトの穴に入れます




次に使うのはクランク抜き工具 シマノ TL-FC10
四角テーパー用の工具です シマノに拘らなくても
色々なメーカーから出ているので、その様な物で
良いですよ






クランク抜き工具を クランクの穴にねじ込みます
この時、工具の内側のボルトは緩めておきます 
※ ネジは正ネジです






工具の内側ボルトにモンキーレンチを掛け ネジを
締め込みます じわ~とクランクが抜けて来ますよ
※ ネジは正ネジです

モンキーレンチは 250~300mm程度のサイズの物が
良いですね




クランクが抜けました






クランクシャフトにはアダプターが残っています




これがオクタリンクシャフトの形状で 先端が 8つの
スプラインになっています これはシマノの特許らしいです
これに対し ISIS規格は 10のスプラインを持っています






左側のクランクもする事は同じです





今回取り外した FSA カーボンクランク 当初 50X34t がセットされていましたが
今はインナーを 38t に交換しています この後、細かな所を観察し少し美装も
してやりましょう 
このクランクにはシマノ DURA ACE BB-7700 を使っていますが 次はこれも
外してしまいます

次の記事 【 ロードの B.B小物シマノ BB-7700 を取り外す 】


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンパクトクランク 50×34 ... | トップ | パンク修理の お客様 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車整備 その他 」カテゴリの最新記事