モキチと仲間たちの なにげない話

チャイルドライン「もしもしキモチ」からのお知らせなど。

【募集】第24期電話キャッチャー養成講座のお知らせ。

2024年05月01日 20時24分47秒 | キャッチャーボランティア養成講座

こんにちは。
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
お待たせいたしました!本年度の電話キャッチャー(受け手)ボランティア養成講座のお知らせです。


“18歳までの子ども専用電話チャイルドライン”で、子どもたちからの電話を受けるキャッチャーボランティア(電話の受け手)を募集するにあたり、今年も養成講座を開講します。
この活動を希望する方たち、子どもの現状と関わりのスキルを学びたい方と、生活、発達、教育、人権、成長、性など様々な面から子どもたちの現状を捉え、「聴く」ことの大切さ、「気持ちに寄り添う」ことの意味を、理論・ワークショップ・ロールプレイを通して学んでいきます。

第24期(2024年度)電話キャッチャーボランティア養成講座
【日程】
2024年5月26日(日)~9月28日(日) 全9講座

【対象】
子どもたちからの電話を受けるボランティア活動を希望する方
子どもたちの現状と関わりのスキルを学びたい方

【受講資格】
18歳以上で関心のある方ならどなたでも

【こんな方が受講しています】
臨床心理士、子どもアドボケイト、公認心理師、ソーシャルワーカー、保育士、教員、などを目指す方。
相談業務、子どもに関る仕事、子育て支援、介護などの業務にあたっていて、更に学びを深めたい方。
自分の子どもの気持ちを知りたい方。
子どもに寄り添う子育てを学びたい方。

【受講料】
下記からお選び下さい。

A:通し受講  電話の受け手を目指す方向け
 1.一般: 18,000円
 2.学生(24歳以下): 6,000円
 ※定員20名

B:単発受講  関心ある講座を受講したい方向け
 1講座につき 3,000円
※⑨は会場受講のみ

C:コース受講  (録画視聴/録画公開期間2週間)セットでお得
 1.子どもの現状コース(①、③、⑤):6,000円
 2.カウンセリングコース(②、⑧):4,000円

<受講形態について>
A : 全講座通し受講、B:単発受講
 ①、②、⑧、⑨は対面講座、それ以外はライブ配信講座(Zoom使用)

C : コース受講
後日、録画動画視聴での講座(公開期間 各2週間)

*単発受講とコース受講の組み合わせも可能です!



<キャッチャーボランティア認定について>
希望者のうち、出席回数等の条件をクリアしボランティ登録を希望する方には、ロールプレイ研修(2024 年 10 月頃開催予定)にご参加いただきます(無料)。
ロールプレイ研修を含めた研修全体で適性があると認められた方を認定します。

<ご注意>
・C:コース受講(録画視聴)では、ワークへはご参加いただけません。
・チラシ右上の更新日をご確認ください。都合により日程・会場が変更となる場合があります。最新情報は随時ホームページでお知らせいたします。


【募集要項】スケジュール
第24期電話キャッチャーボランティア養成講座募集要項

【お申込み】
専用申込フォームからお申込みください。
下記QRコード、申込みフォームをご利用いただけない場合は、
①お名前
②電話番号 
③Emailアドレス

を記載したメールを、事務局までお送りください。
(件名:「キャッチャー養成講座申込み」)
メール添付にて申込み用紙をお送りします。

第24期キャッチャーボランティア養成講座 申込みフォーム



【お問い合わせ】
ご遠慮なくチャイルドライン「もしもしキモチ」事務局までお問合せ下さい。
E-mail:kimochi2@coral.ocn.ne.jp


【よくある質問 FAQ】
養成講座についてよくあるご質問をまとめました。
どうぞご一読くださいませ。
よくある質問FAQ


なお、来期(25期)のボランティア養成講座は、2025年4月募集の予定です。


ワークショップ延期のお知らせ。

2024年01月30日 14時30分06秒 | 小値賀、離島ワークショップ

ご案内中の
「五感を磨くワークショップvol.16 離島で!お話つくり・歌つくり」は、
都合に都合により延期となりました。


誠に申し訳ございませんが、現在お申込みの受付けを中止しております。
日程等が決定いたしましたら、ブログ、HPでお知らせいたします。
何卒よろしくお願いいたします。
(2024年1月30日記)

チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局


※延期中 【募集】五感を磨くワークショップvol.16 離島で!お話つくり・歌つくり

2024年01月26日 15時33分50秒 | 小値賀、離島ワークショップ

<追記>
【延期のお知らせ】

下記の「五感を磨くワークショップvol.16 離島で!お話つくり・歌つくり」は、都合により延期となりました。
誠に申し訳ございませんが、現在お申込みの受付けを中止しております。
日程が決定いたしましたら、再度ブログ、HPでお知らせいたします。
何卒よろしくお願いいたします。
(2024年1月30日記)

チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
「もしもしキモチ」主催、おなじみの楽しいワークショップのお知らせです。
今回で16回目です!

「もしもしキモチ」が離島で贈る、ちょっと不思議なワークショップ!
言葉で遊ぶこと、想像すること、表現すること、歌うことに興味のある方、
ちょっと癒しがほしいあなたへ!


(右クリック「新しいタブで画像を開く」で、拡大画像をご覧いただけます)

かつては隠れキリシタンの村。
今は400頭の鹿だけが住む無人島・野崎島には、
世界遺産の無人の教会があります。

島に残る生活の跡を感じながら、
拾ってきたものの声に耳を澄ませ、ことばにしてみましょう。

それが周りの人たちの感性と音と出会った時、
新しい歌が生まれます。

島の中の人間たちは私たちだけ・・・。
そんなワークショップでは、
毎回素敵な詩や歌が生まれ、笑い声が響いています。

静かな島で五感を解き放ち、再びやさしく満たされる感覚を、
あなたも味わってください。
清々しい気持ちで新年度を迎えられること、間違いなし!


野崎島にある旧野首教会堂と野首集落跡は、
ユネスコ世界遺産です。

五感を磨くワークショップ vol.16
離島で! お話つくり・歌つくり
日時:

2024年3月29日(金)23:00博多港発
   ~3月31日(日)18:00博多港着
延期につき、日程等再調整中です。(2024年1月30日記)

会場:
 野崎島自然学藝村 (長崎県北松浦郡小値賀町)

講師:
 歌島 昌智 (即興ピアニスト/歌作り担当)
 山田 眞理子 (もしもしキモチ代表理事/お話作り担当)

対象:
 言葉で遊ぶこと、想像すること、表現すること、歌うことに興味のある方
 ちょっと癒しがほしい方

募集人数:
 15名(中学生以上)※ 定員になり次第〆切

参加費:
 40,000円 博多⇒フェリー代、現地泊5食、研修費含む
   (小学生以下の参加費はご相談ください)

主催・申込み・問合せ:
 チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局


<ご参加にあたってのお願い>
前日に抗原検査をお願いします

<昨年の様子>


この石立てるゾ!

おぉお~~~っ!!!!!!!

みなさまのご参加をお待ちしております。

 

<参考>
これまでの五感を磨くワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/kimochi2/c/b70de25c3466d0cd0c795c50895721a6


「チャイルドライン夏の全国キャンペーン」のおしらせ

2023年08月22日 17時29分12秒 | チャイルドライン支援センターより
こんにちは。
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。

18歳までの子ども専用電話チャイルドラインは、
今年も夏の全国キャンペーンをします。

夏の全国キャンペーン
【期間】2023年8月22日(火)~9月4日(月) 16:00~21:00

聴く体制をいつもより強化しています。
モヤモヤした気持をチャイルドラインに話してみませんか。
あなたの味方をするおとながここにいます。



チャイルドライン支援センターHP

【キャンペーン期間中のスケジュール】
電話、チャット、ネット電話でお話しできます。

■電話(フリーダイヤル)
0120-99-7777
2023年8月22日(火)~9月4(月)16:00~21:00
キャンペーン後も、毎日16:00~21:00でやっています。

■チャット
https://childline.or.jp/chat
2023年8月22日(火)~9月4(月)16:00~21:00
キャンペーン後は、毎週水、木、金、土曜日、16:00~21:00でやっています。

■ネット電話
※専用アプリをダウンロードしてお話しできます。
https://childline.or.jp/tel
(「ネットでんわで話す」のところを読んでね)
2023年8月21日(月)~8月28日(月)16:00~21:00
キャンペーンの後は、毎週月曜日16:00~21:00でやっています。


~チャイルドラインは、18歳までの子ども専用電話(チャット)です~

【募集】第23期キャッチャー養成講座のお知らせ。

2023年04月19日 16時34分07秒 | キャッチャーボランティア養成講座


こんにちは。
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。

“18歳までの子ども専用電話チャイルドライン”で子どもたちからの電話を受けるキャッチャーボランティア(電話の受け手)を募集するにあたり、今年も養成講座を開講します。
この活動を希望する方たち、子どもの現状と関わりのスキルを学びたい方と、生活、発達、教育、人権、成長、性など様々な面から子どもたちの現状を捉え、「聴く」ことの大切さ、「気持ちに寄り添う」ことの意味を、理論・ワークショップ・ロールプレイを通して学んでいきます。

第23期(2023年度)キャッチャーボランティア養成講座
【日程】
2023年5月28日(日)~9月3日(日) 全9講座

【対象】
子どもたちからの電話を受けるボランティア活動を希望する方
子どもたちの現状と関わりのスキルを学びたい方

【受講資格】
18歳以上で関心のある方ならどなたでも

【こんな方が受講しています】
臨床心理士、子どもアドボケイト、公認心理師、ソーシャルワーカー、保育士、教員、などを目指す方。
相談業務、子どもに関る仕事、子育て支援、介護などの業務にあたっていて、更に学びを深めたい方。
自分の子どもの気持ちを知りたい方。
子どもに寄り添う子育てを学びたい方。

【受講料】
下記からお選び下さい。

A:通し受講  電話の受け手を目指す方向け
 1.一般: 15,000円
 2.学生: 10,000円
 ※定員20名

B:単発受講  関心ある講座を受講したい方向け
 1講座につき 3,000円
※⑧は会場受講のみ

C:コース受講  (録画視聴/録画公開期間2週間)セットでお得です
 1.子どもの現状コース(①、⑤、⑦):6,000円
 2.カウンセリングコース(②、③、④):6,000円

<受講形態について>
A : 全講座通し受講、B:単発受講
⑧は対面(会場受講)、それ以外はオンライン受講(Zoom使用)

C : コース受講
後日、録画動画視聴での受講(公開期間 各2週間)


<キャッチャーボランティア認定について>
希望者のうち、出席回数等の条件をクリアしボランティ登録を希望する方には、2023年9月24日(日)に飯塚市で実施するロールプレイ研修にご参加いただきます(無料)。
ロールプレイ研修を含めた研修全体で適性があると認められた方を認定します。

<ご注意>
・C:コース受講(録画視聴)では、Zoomブレイクアウトルームを使った小グループでのワークへはご参加いただけません。
・チラシ右上の更新日をご確認ください。都合により日程・会場が変更となる場合があります。最新情報は随時ホームページでお知らせいたします。


【募集要項】スケジュール
23期キャッチャーボランティア養成講座 募集要項

【お申込み】
専用申込フォームからお申込みください。
下記QRコード、申込みフォームをご利用いただけない場合は、
①お名前
②電話番号 
③Emailアドレス

を記載したメールを、事務局までお送りください。
(件名:「キャッチャー養成講座申込み」)
メール添付にて申込み用紙をお送りします。

第23期キャッチャー養成講座申込み



【お問い合わせ】
些細なことでもご遠慮なくチャイルドライン「もしもしキモチ」事務局までお問合せ下さい。
E-mail:kimochi2@coral.ocn.ne.jp


【よくある質問 FAQ】
養成講座についてよくあるご質問をまとめました。
どうぞご一読くださいませ。
よくある質問FAQ

なお、来期(24期)のボランティア養成講座は、2024年4月募集の予定です。




【講座】 只野哲也さんの「未来を拓く」物語 のご案内

2023年03月15日 17時02分15秒 | お知らせ・募集

こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
今日は講座のお知らせです。

東日本大震災から12年。

学校管理下のもと、震災で児童74人と教職員10人が犠牲になった宮城県石巻市の大川小学校。
震災直後からチャイルドライン「もしもしキモチ」では、日本財団の助成を受けてこの地域の方々との交流を持ってきました。
避難中に助かった4人の児童のうちの一人、当時5年生だった哲也さんは震災直後からマスコミの取材にも応じて来ました。
たくさんの大人たちの中で、傷つくこともあったのでは… 。

私たちがチャイルドラインとして子どもの声を聴く活動をはじめて22年。
彼が仲間たちとともに取り組み始めた、震災を語り継ぐ活動「未来を拓く」について、哲也君の思いを聞かせてほしいと、この講座を企画しました。 


(右クリック「新しいタブで画像を開く」で、拡大画像をご覧いただけます)

東日本大震災から12年、いま、語り部として歩き始めた
只野哲也さんの「未来を拓く」物語

■日時
2023年3月30日(木)10:00~12:00 

■お話
只野  哲也さん(TEAM 大川未来を拓くネットワーク代表)   

■開催形態
オンライン(Zoom生配信、後日録画配信)
 ※録画動画配信のみのお申込みも可能です。(※要事前申込み)

■参加費
1,000円(TEAM大川への寄付とさせていただきます)

■お申込み
下記リンク先専用フォームよりお願いします。
https://forms.gle/xcn6fkDkxddG4isf7

または、「もしもしキモチ」事務局へメールでもお申込みいただけます。
その際は次の①~⑤をお知らせください。

①お名前 ②お電話番号 ③メールアドレス ④ご所属
⑤参加について(下記A、Bのいずれかを選択)
 A:Zoomで参加(リアルタイム参加)+録画動画視聴
 B:録画動画視聴のみ

■主催
(特非)チャイルドライン「もしもしキモチ」(認定NPO)

 

 


【募集】五感を磨くワークショップvol.15 離島で!お話つくり・歌つくり

2023年01月13日 16時06分12秒 | 小値賀、離島ワークショップ

こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
「もしもしキモチ」主催の楽しい楽しいワークショップのお知らせです。

「もしもしキモチ」が離島で贈る、ちょっと不思議なワークショップ!
言葉で遊ぶこと、想像すること、表現すること、歌うことに興味のある方、
ちょっと癒しがほしいあなたへ!


(右クリック「新しいタブで画像を開く」で、拡大画像をご覧いただけます)

かつては隠れキリシタンの村。
今は400頭の鹿だけが住む無人島・野崎島には、
世界遺産の無人の教会があります。

島に残る生活の跡を感じながら、
拾ってきたものの声に耳を澄ませ、ことばにしてみましょう。

それが周りの人たちの感性と音と出会った時、
新しい歌が生まれます。

島の中の人間たちは私たちだけ・・・。
そんなワークショップでは、
毎回素敵な詩や歌が生まれ、笑い声が響いています。

静かな島で五感を解き放ち、再びやさしく満たされる感覚を、
あなたも味わってください。
新年度の素晴らしいスタートになること、間違いなし!


野崎島にある旧野首教会堂と野首集落跡は、
ユネスコ世界遺産です。

五感を磨くワークショップ vol.15
離島で! お話つくり・歌つくり
日時:
 2023年3月31日(金)23:00博多港発
    ~4月 2日(日)18:00博多港着

会場:
 野崎島自然学藝村 (長崎県北松浦郡小値賀町)

講師:
 歌島 昌智 (即興ピアニスト/歌作り担当)
 山田 眞理子 (もしもしキモチ代表理事/お話作り担当)

対象:
 言葉で遊ぶこと、想像すること、表現すること、歌うことに興味のある方
 ちょっと癒しがほしい方

募集人数:
 15名(中学生以上)※ 定員になり次第〆切

参加費:
 40,000円 博多⇒フェリー代、現地泊5食、研修費含む
   (小学生以下の参加費はご相談ください)

主催・申込み・問合せ:
 チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局


<ご参加にあたってのお願い>
前日に抗原検査をお願いします

 

<昨年の様子>


すがすがしいね


人が住んでたんだね


ほんとに鹿がいるね!


夕日がキレイだね!!


美味しいね!!!


いっっっぱいあるね!!!!

みなさまのご参加をお待ちしております。


【イベント】Art.31音描くユニットバヤン♪ボヨン「ワニブタ オン ステージ」(子どもご招待)

2022年11月02日 17時36分59秒 | お知らせ・募集

こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。
「もしもしキモチ」主催の、
子どもの権利条約31条に関するイベントのお知らせです。

子どもたち自身に、自分たちにはこんな権利があるということを知ってほしい、
というわたしたちの願いを込め、
18歳までの子どもたちを無料でご招待いたします!!


大人だけの参加、子どもだけの参加ももちろん大歓迎です。
お誘いあわせの上お越しください!

※子どもの権利条約 第31条【休み、遊ぶ権利】
子どもは、休んだり、遊んだり、文化芸術活動に参加したりする権利をもっています。
(出典:ユニセフ「子どもの権利条約カードブック」)

 

Art.31音描くユニットバヤン♪ボヨン
「ワニブタ オン ステージ」

■日時:2022年11月23日(水祝)13:00~14:00(12:30開場)

■会場:福岡アジア美術館内 あじびホール
   (福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンタービル7・8階)

■参加費:大人2,000円、子ども無料(18歳以下)

■主催:チャイルドライン「もしもしキモチ」

■申込み:Googleフォーム https://forms.gle/jsT2D2cuwmK9Xxmj9

または、「もしもしキモチ」事務局へメールでもお申込みいただけます。
(お名前/お電話番号/メールアドレス/参加人数、をお知らせください)

 


22期キャッチャーボランティア養成講座 日程情報追加。(2022年8月3日更新分

2022年08月03日 17時30分13秒 | キャッチャーボランティア養成講座

こんにちは、チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。

今期22期キャッチャーボランティア養成講座の、「思春期の性」講座の日程が、下記のように決まりました。
(2022年8月3日更新分)

第22期キャッチャー養成講座 第9回講座 「思春期の性」
 男の子の性
  講師:武井 実根雄(原三信病院泌尿器科)

 女の子の性
  講師:荘田 朋子(そうだレディスクリニック)

 生命が生まれるということ
  講師:江頭 久美(思春期保健相士)

オンライン講座(Zoom使用)
日程:2022年9月11日(日)13:00~16:30
受講料:3,000円(単発受講可能)

(2022年8月3日更新分)

 


【募集】第22期キャッチャー養成講座のお知らせ。

2022年04月19日 18時27分00秒 | キャッチャーボランティア養成講座
こんにちは。
チャイルドライン「もしもしキモチ」事務局です。

チャイルドラインで子どもたちからの電話を受けるキャッチャーボランティア(電話の受け手)を募集するにあたり、今年も養成講座を開講します。




この活動を希望する方たち、子どもの現状と関わりのスキルを学びたい方と、生活、発達、教育、人権、成長、性など様々な面から子どもたちの現状を捉え、「聴く」ことの大切さ、「気持ちに寄り添う」ことの意味を、理論・ワークショップ・ロールプレイを通して学んでいきます。

第22期(2022年度)キャッチャーボランティア養成講座

【日程】
2022年5月29日(日)~9月11日(日) 全9講座

【対象】
子どもたちからの電話を受けるボランティア活動を希望する方
子どもたちの現状と関わりのスキルを学びたい方


【受講資格】
18歳以上で関心のある方ならどなたでも

【こんな方が受講しています】
臨床心理士、子どもアドボケイト、公認心理師、ソーシャルワーカー、保育士、教員、などを目指す方。
相談業務、子どもに関る仕事、子育て支援、介護などの業務にあたっていて、更に学びを深めたい方。
企業のCSR・CSV、SDGsの取り組みや、社会貢献活動・社員教育研修として。


【受講料】
下記からお選び下さい。

A:通し受講  電話の受け手を目指す方向け
 1.一般: 15,000円
 2.学生: 10,000円
 ※定員20名

B:単発受講  関心ある講座を受講したい方向け
 1講座につき 3,000円
※⑧は会場受講のみ

C:コース受講  (録画視聴/録画公開期間1ヶ月)セットでお得です
 1.子どもの現状コース(①、⑤、⑦):6,000円
 2.カウンセリングコース(②、③、④):6,000円


2022.04.08更新分
募集要項 2022.04.08更新分(PDF)はこちら


<受講形態について>
A : 全講座通し受講、B:単発受講
⑧は対面(会場受講)、それ以外はオンライン受講(Zoom使用)
ただし一部の講座はハイブリッド(対面+オンライン)になる可能性あります。


C : コース受講
後日、録画動画視聴によるオンライン受講(公開期間 各1ヶ月)


<キャッチャーボランティアについて>
希望者のうち、出席回数等の条件をクリアし、ボランティ登録を希望する方は、9月23日(金祝)に飯塚市で実施するロールプレイ研修にご参加いただきます(無料)。ロールプレイ研修を含めた研修全体で適性があると認められた方を認定します。


<ご注意>
右上の更新日をご確認ください。
都合により日程・会場が変更となる場合がありますのでご了承下さい。
最新情報は随時ホームページでお知らせいたします。


【お申込み】
専用申込フォームからお申込みください。
下記QRコード、HPをご利用いただけない場合は、
①お名前
②電話番号 
③Emailアドレス

を記載したメールを、事務局までお送りください。
(件名:「キャッチャー養成講座申込み」)
メール添付にて申込み用紙をお送りします。


22期キャッチャー養成講座申し込みフォーム


【お問い合わせ】
些細なことでもご遠慮なくチャイルドライン「もしもしキモチ」事務局までお問合せ下さい。
E-mail:kimochi2@coral.ocn.ne.jp


【よくある質問 FAQ】
養成講座についてよくあるご質問をまとめました。
どうぞご一読くださいませ。

よくある質問FAQ



なお、来期(23期)のボランティア養成講座は、2023年4月募集の予定です。