コスタリカから帰って、二人とも気が抜けたようになって2ヶ月、
ついにジジが一言。
「温泉行きたいなあ・・・。」
「ホンマやねえ。近くでどっか温泉ないかいな。」
色々調べてみると、ありました。
京都 大原 三千院の門の前に、大原温泉というのが。
「ワシ、三千院行ったこと無いねん。そこ行こ!」
台風の影響で、雨の予報でしたが、緑がかえってきれいに見えるだろうと・・・。
1日目は宿に行くだけなので、昼食後からゆっくり出かけました。
本当に三千院の門のすぐ前に「芹生」という温泉宿がありました。
やわらかくお肌に優しい温泉と、京料理の懐石を堪能。
「あ~、幸せやわあ。いい温泉入って、上げ膳据え膳で。」
「ホンマ幸せやなあ。洗いもん、せんでええもんなあ・・・。」
しかし,次の日起きるとすごい雨。
大原の里をゆっくり歩こうと思っていたのに、ずぶぬれになりそう・・・。
仕方なく、三千院だけ行くことにしました。

お参りを済ませて庭にでると、雨で苔の緑も鮮やかに見えます。
参拝に来てるのは私達だけ、静かなもんです。

庭には、童地蔵さんがいらっしゃるのです。
苔の中にうまりそうですが・・・。

ほら、かわいいでしょう?雨に濡れて、ちょっと冷たそう。

木の間にもちょこんと。

庭の奥の方には、おさな六地蔵さんもいらっしゃいました。
「かわいいなあ。けど、顔はおっさんやなあ。」
「そんなえぐいこと言わんとき。せめてにいちゃんぐらいに言っときや。」

鳥さんを頭に乗せてるお地蔵さんも。
鳥好きのジジババ、いたく気に入っちゃいました。
そうこうしているうちに、雨はだんだんひどくなり、
「やばいな帰ろか。」
宿で荷物を受け取ると、バス乗り場に急ぎます。
しかし、時はすでに遅し、大雨の影響で道路が不通になり、バスは出ないそうです。
どうしようと途方にくれていたら、
JR京都駅まではいかないけど、地下鉄の駅までなら別ルートで行けると
いうことになり、なんとか帰路につけました。
その後は、テレビでごらんの通りの状況になりました。
間一髪で帰れたジジババでした。
今回の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
ついにジジが一言。


色々調べてみると、ありました。
京都 大原 三千院の門の前に、大原温泉というのが。

台風の影響で、雨の予報でしたが、緑がかえってきれいに見えるだろうと・・・。
1日目は宿に行くだけなので、昼食後からゆっくり出かけました。
本当に三千院の門のすぐ前に「芹生」という温泉宿がありました。
やわらかくお肌に優しい温泉と、京料理の懐石を堪能。


しかし,次の日起きるとすごい雨。
大原の里をゆっくり歩こうと思っていたのに、ずぶぬれになりそう・・・。
仕方なく、三千院だけ行くことにしました。

お参りを済ませて庭にでると、雨で苔の緑も鮮やかに見えます。
参拝に来てるのは私達だけ、静かなもんです。

庭には、童地蔵さんがいらっしゃるのです。
苔の中にうまりそうですが・・・。

ほら、かわいいでしょう?雨に濡れて、ちょっと冷たそう。

木の間にもちょこんと。

庭の奥の方には、おさな六地蔵さんもいらっしゃいました。



鳥さんを頭に乗せてるお地蔵さんも。
鳥好きのジジババ、いたく気に入っちゃいました。
そうこうしているうちに、雨はだんだんひどくなり、

宿で荷物を受け取ると、バス乗り場に急ぎます。
しかし、時はすでに遅し、大雨の影響で道路が不通になり、バスは出ないそうです。
どうしようと途方にくれていたら、
JR京都駅まではいかないけど、地下鉄の駅までなら別ルートで行けると
いうことになり、なんとか帰路につけました。
その後は、テレビでごらんの通りの状況になりました。
間一髪で帰れたジジババでした。
今回の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。