寒いからと閉じこもってばかりでは、ストレスがたまります。
「あー、どっか行きたい・・・、行きたい・・・。」
「出ました!行きたい行きたい病。」
「けど、このまま閉じこもってたら、カビ生えそうや!」
ちょうどいい具合に、一日だけ風もなく、穏やかな日があったので、思い切って出かけました。
いつもの万博公園ですが・・・。
ちょっとでも春の気配を、見つけられたらいいなあ。

「あっ!マンサクが咲いてる!」
「おう、まんず咲く、やなあ。」
「小さい春、見いつけた!やね。」
久しぶりのお出かけで、ババのテンション、高いこと。

今年は寒さが厳しいせいか、梅の開花も遅れ気味?
まだ、チラホラとしか咲いていません。
「けど、何となく嬉しくなるね、花が咲いたら。」
「早よう、花見したいなあ。花見て一杯、たまらんで。」
相変わらず、ジジは飲むことばかり考えてるようで・・・。

この日は、決して気温は高くなかったのですが、
日差しが暖かく、明るく、
赤くなったナンテンの葉が、日の光を浴びて輝き、
ここにも、やはりちょっぴり春を見つけた気分。
こういう日は、鳥たちも動きが活発になるのか、
たくさん姿を見せてくれましたが、
その中から、代表して1枚だけ。

ルリビタキのオスです。きれいな色ですね。
久しぶりのお出かけのおかげで、ババのストレスも吹っ飛び、
気分のいい一日になりました。
やっぱり、自然はいいなあ・・・。



ちょうどいい具合に、一日だけ風もなく、穏やかな日があったので、思い切って出かけました。
いつもの万博公園ですが・・・。
ちょっとでも春の気配を、見つけられたらいいなあ。




久しぶりのお出かけで、ババのテンション、高いこと。

今年は寒さが厳しいせいか、梅の開花も遅れ気味?
まだ、チラホラとしか咲いていません。


相変わらず、ジジは飲むことばかり考えてるようで・・・。

この日は、決して気温は高くなかったのですが、
日差しが暖かく、明るく、
赤くなったナンテンの葉が、日の光を浴びて輝き、
ここにも、やはりちょっぴり春を見つけた気分。
こういう日は、鳥たちも動きが活発になるのか、
たくさん姿を見せてくれましたが、
その中から、代表して1枚だけ。

ルリビタキのオスです。きれいな色ですね。
久しぶりのお出かけのおかげで、ババのストレスも吹っ飛び、
気分のいい一日になりました。
やっぱり、自然はいいなあ・・・。