最後に鳥以外の動物たちを御紹介しましょう。
基本、探鳥ツアーですので、しいて他の動物を探すことはしませんが、
それでも、自然豊かなコスタリカのこと、
あちこちで変わった動物たちに遭遇しました。

ホテルのバルコニーから写した猿の一種です。
えさ台の果物をねらって、やってくるようです。

これもやっぱりホテルのバルコニーから。
木の上に、野鳥用にバナナがくくりつけてあるんです。
それをちゃっかりいただいたようです。

イグアナです。町の中でも、ちょっと緑があると
そこらじゅうにイグアナがいました。

これも、昼食を食べたレストランの裏の木です。
何匹もいました。正直あんまり気持ちよくないね。

バシリスクです。テレビで見たことあったから、
生で見て興奮しました。
危険な状態になると、水の上を走って逃げるんですよ。
この時は、走るところは見られませんでしたが・・・。

ホテルの廻りの池です。大きいクロコダイルがいました。
私たちが立っているところから、3mくらいしか離れていません。
平気で写真撮りましたが、後で考えたら、こわ~い!

小さい真っ赤なカエルさん。
背中におたまじゃくしを背負っています。
お父さんが、子育てをするカエルなんだって。
かわいい・・・。

げっ!気色悪っ!って思っちゃいました。
体に赤い針金を巻いたような、派手なバッタです。
コスタリカって、ほんとうに色々変わった動物がいるんやなあ・・・。

テレビでしか見たことのないナマケモノ。
森の中で、普通に見られるんです。
すごいわ、コスタリカ!
写した写真の、半分も御紹介できませんでしたが、
これで、ジジババのコスタリカ探鳥記を終わります。
日ごろの生活とはかけ離れた、エクセレントな体験でした。
しばらくは、余韻に浸ってしまいそうです。
立ち直って、次にお出かけしたら、またアップします。
それまで、しばらくお休みです。
ありがとうございました。
基本、探鳥ツアーですので、しいて他の動物を探すことはしませんが、
それでも、自然豊かなコスタリカのこと、
あちこちで変わった動物たちに遭遇しました。

ホテルのバルコニーから写した猿の一種です。
えさ台の果物をねらって、やってくるようです。

これもやっぱりホテルのバルコニーから。
木の上に、野鳥用にバナナがくくりつけてあるんです。
それをちゃっかりいただいたようです。

イグアナです。町の中でも、ちょっと緑があると
そこらじゅうにイグアナがいました。

これも、昼食を食べたレストランの裏の木です。
何匹もいました。正直あんまり気持ちよくないね。

バシリスクです。テレビで見たことあったから、
生で見て興奮しました。
危険な状態になると、水の上を走って逃げるんですよ。
この時は、走るところは見られませんでしたが・・・。

ホテルの廻りの池です。大きいクロコダイルがいました。
私たちが立っているところから、3mくらいしか離れていません。
平気で写真撮りましたが、後で考えたら、こわ~い!

小さい真っ赤なカエルさん。
背中におたまじゃくしを背負っています。
お父さんが、子育てをするカエルなんだって。
かわいい・・・。

げっ!気色悪っ!って思っちゃいました。
体に赤い針金を巻いたような、派手なバッタです。
コスタリカって、ほんとうに色々変わった動物がいるんやなあ・・・。

テレビでしか見たことのないナマケモノ。
森の中で、普通に見られるんです。
すごいわ、コスタリカ!
写した写真の、半分も御紹介できませんでしたが、
これで、ジジババのコスタリカ探鳥記を終わります。
日ごろの生活とはかけ離れた、エクセレントな体験でした。
しばらくは、余韻に浸ってしまいそうです。
立ち直って、次にお出かけしたら、またアップします。
それまで、しばらくお休みです。
ありがとうございました。
直にイグアナやクロコダイルが見られるなんて・・・
追いかけられたらと思うと、ちょっと怖い気もするけど
このような動物と共存してるのがコスタリカなのでしょうね。
オタマジャクシをおんぶしてるカエルは可愛いです。
いやぁ~ いい思い出となりましたね。
元気だから夫婦で旅行が出来るんですよね。
私たちも元気でいなくっちゃ!^^
もう、ひと月たってるけど、まだつい昨日のように色々思い浮かびます。
イグアナなんて、手の届きそうなところに、いるんですから、自然あふれるすごいところでした。
また、気が向いたら写真見ていただくかも。
当分頭の中から消えてくれそうにありませんからね。