MAMElog in the USA

アメリカでの夫・私(mame)・娘(mame太 6歳) 日々の記録です。

シカゴ & ミルウォーキー

2011-07-07 05:18:33 | 旅行

前日の夜まで「明日行けるの?」「ムリかも・・」を繰り返していましたが、
気合で シカゴまで行ってきました。

1年以上前に縮毛矯正した髪も限界、半年以上どこにもおでかけしてないし。
なにより2か月以上、ずーっと家に引きこもっていて私も家族もストレスMAX

なんとしてでも行きたかったのです。



ミルウォーキーまで足を延ばしました。

ハーレーダビットソンミュージアム



ミラービール工場見学ツアー




シカゴは今回ダウンタウンには行かず、日本タウンを満喫しました。
和食はわりと食べられるので、和食レストランばかり行きました

ミツワは野菜も魚もおいしいし、シカゴの人はいいなぁ。

食材を買って、久しぶりに料理をする気にもなりました。
(えぇ、ここ数か月まともにお料理してません

髪も切ってさっぱり。今年は日本に帰れませんが、いい気分転換になりました
夏を満喫したいし、早くこの胃のムカムカ、治まって~

しそのおすそわけ

2011-07-06 01:09:43 | アメリカ生活
たまにしそだけを買う目的で、車で20分くらいの日本食材店を往復していましたが


お友達がわけてくれました

種から育てないとうまくいかない?なんてネットで見て
植えてからもかなり元気がなくてダメかな~なんて思ってましたが

水をたくさんあげたら復活しました


これでしばらくしそを買わなくてもいい~

うれしいです

もっといっぱい生えたら、青シソジュースにしたい。。
というわけで今度日本に行く夫にクエン酸をお願いしました





ケーキデコレーション

2011-06-13 00:56:54 | mame太の成長記録
今日はお休みです。
パパがいればプールや外遊びに連れていけるのですが、あいにく今日は不在

「次なにするの~?」攻撃のmame太にとっておいたのがこちら


週末まで楽しみにしてとっておきました。
日本の仲良しのお友達がお誕生祝に送ってくれました。
どうもありがとう



さっそく開始。夢中です。



今日は3品完成しました~



とっても楽しかったみたいです



mame太 お誕生会と最近のイベント

2011-06-09 01:00:32 | mame太の成長記録

今年のお誕生会は子供向けのスポーツ施設で開きました。
ジム(体操)とサッカーで遊んだあとにみんなにお祝いしてもらいました。









プレゼントを開ける至福のひととき。他の子のパーティーのとき、mame太はこの瞬間いちばんうらやましそう
あとから聞いたらやっぱりこのときが一番うれしかったそうです
日本のお友達からもすてきなが海を渡って届きました。
どうもありがとう



日本人学校にも楽しく通ってます。
運動会では大雨で徒競走しかできなかったけどいい思い出になりました。
mame太、本当におおきいですね




アメリカ現地校では秋から一年生。別な学校に変わるので先日セレモニーがありました。
仲良しのお友達との一枚。




被災地支援のイベントも一区切りつきました。最後は体調不良で本当にお友達に助けてもらってばかりでした
これからも少しずつ自分のできる形で支援していきたいです。


mame太 6歳になりました。

2011-05-25 04:16:30 | mame太の成長記録
しばらく更新していませんでした。

体調不良が続いていて、家族や周りのお友達に支えられながらなんとか日々が過ぎていきます。
食事も日本食の差し入れが本当にありがたくて。。
さりげなく置いていってくれたりmame太を遊びにつれだしてくれる友人達に涙が出ます
復活したら私もたくさん恩返しをしないと。

震災のチャリティープロジェクトもまだ終わってないし、主催の一人である私がこんなことでは。。
と気ばかり焦ってしまいます。

そんななかmame太は相変わらず元気いっぱいです
お友達を呼んでパーティーもして、無事に?6歳になりました。
元気になったら写真をアップします

折り紙チャリティーイベント

2011-04-09 21:17:35 | アメリカ生活

東日本大地震以来もっとも大きい余震が7日宮城県を中心に発生しました。

建物のダメージだけではなく、懸念されるのは被災地に住む方を中心とした住民の心理的ダメージです。
絶え間なく続く自然災害に対するストレスは計り知れないものでしょう


寄付を募ることくらいしかできず、他に何ができるだろうと思っていたときに
日本人と結婚しているこちらのお友達が一緒にチャリティーイベントをやろうと提案してくれました。



私は主催者とは名ばかりで、メデイアへの宣伝、広告、イベントブース提供の交渉、写真のバナー製作などは
彼女がほとんど仕切ってくれました。彼女がいなければこのイベントは成り立ちませんでした。



呼びかけで集まってくださった日本人&他の国の皆さんのボランティア数は約70名、集まった作品は3500を超えました。
スタッフとして活動してくれたお友達も器用さと豊富なアイディアを生かし、様々なデコレーションやギフト製作に
取り組んでくれました。

ボランティアの皆さんが心をこめて作ってくれた作品で少しでも多くの募金を集め、日本に送りたいと思います。
今日から2日間開催されるイベント会場で頑張って寄付を呼びかけます。


報道規制?

2011-03-23 00:41:38 | アメリカ生活

ABCニュース
原発事故の処理にあたっている勇敢なヒーローたち。
すでに5名が死亡、2名が行方不明、そして24名が負傷とありますが日本ではこの事実は報道されているのでしょうか?
報道規制でうやむやにされたままだとしたら憤りを感じます。


海外から日本に向けてできること

2011-03-18 22:01:48 | アメリカ生活
東日本大震災で被害にあわれた皆様、心よりお見舞い申し上げます。
東北以外の地域でも地震が相次ぎ、余震や放射能事故への恐怖、食糧やガソリン、物資の不足など
毎日不安な気持ちで過ごされている方がほとんどかと思います。

私の出身地は今回の地震の中心地です。
アメリカ時間で11日の朝に起きたとき、たくさんのメールと地震のニュースをパソコンで見て愕然としました。

両親の無事はとりあえず確認できましたが、2人の携帯の充電が切れてから
再度連絡がとれるまでの約2日間の間は本当に生きた心地がしませんでした。
現在も不便な生活ですが、今回の被害の大きさを考えると命があっただけで有難いと思っています。
親戚や友人などほとんど無事がわかりましたが、まだ連絡がつかない友人も何人かいます。

無事を祈る毎日です。

そんな中、海外に住む日本人の私たちには何ができるでしょうか?
皆、日本をことを心配してくれているけど物資を被災地に送ることが難しい今
募金が一番効率的な方法とわかり行動をはじめました。

娘のスクールの全父兄に寄付をお願いするメールをスクール経由で送信してもらい
募金箱もフロントに設置してもらいました。




友人たちにも同じメールをスクールや知り合いに転送してもらいました。

すると、スクール全体や会社単位で動いてくれる方もいて想像以上に大きな規模になっています。

アメリカの赤十字はテキストメッセージ、クレジットカード、Checkなどでの寄付を受け付けています。
まだ日本赤十字と約束した額には達していないので、今日本宛てに寄付をすれば必ず地震被災者に使われます。

日本赤十字でもGoogle アカウントを持っている、あるいは作ればクレジットカードで海外からも寄付ができます。

会社での寄付ではマッチング(300ドル寄付すると会社で300ドル足して600ドルにしてくれる)
というシステムをやるところも多いようです。

その他、Garage Saleやスーパーの店頭を借りてのBake Saleやファーストフードでのお店でのチャリティーなど
友人が続々提案をしてくれて本当に感謝しています。できる範囲で被災者の支援をしたいと思っています。


更新するとある程度のアクセスがあるこのブログですが、見ていただいている人の中で海外から少しでも支援がしたい、
でも具体的にはわからない方もいらっしゃるかと思います。少しでもヒントになればと思い更新しました。


VIPをおもてなし

2011-02-28 12:53:20 | アメリカ生活
以前招待されたパーテイーに行ってみたら、ホストのお宅が超豪邸だったということがありましたが、
そのホストの方を我が家に呼ぶことになりました

気さくに話してくれるフレンドリーなご夫婦なのですが、やっぱり別世界の人たち。。という感覚なので
緊張するし、こんな我が家に来てもらってもいいのかしら、なんて思うしとにかく無事に終わってほしいと祈ること数か月。

なんとか無事に終わりました。
私のかんたん料理もおいしいと食べてくれ、せまいせまいと言ってたけど全然小さい家じゃないよと
お世辞ながらもほめてくれ会話も楽しい食事会となりました。

今年一番のプロジェクトを終えたようなかんじ? ホッとしました。
やっぱり上に立ち尊敬される人というのは会話も上手で、私たちみたいな部下の立場の人間にも平等に接してくれるんですね。
だから周りがついてきますよね。

前回「あなたは日本の家には狭くて住めませんよ」と教えてあげましたが
今回も「僕が子供のころに住んでいた家はバスルームが1つしかなくてベースメント(地下の部屋)も狭かったんだ。」と言うので、
「トイレやお風呂が1つしかないのは日本ではふつうです」と親切に教えてあげました




たまには手作り

2011-02-24 01:48:45 | mameのschool life  趣味 習い事
日々女子力低下中。。

たまには手作りでもしましょう。ということで

第一弾 ブランケットを作りました



あったかくてフワフワ、作り方もとってもカンタンでした


第二弾 お茶会の手土産にケーキを焼いてみました。


ロールケーキなんて久しぶり。スポンジにひびも入らず私にしてはまだまともな出来かも。
生クリームにコンデンスミルクを混ぜるとおいしいですね