(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

愛犬の予防接種(9種混合ワクチン)に

2014年02月02日 16時49分26秒 | プライベート

愛犬あんこを連れて息子と掛かり付けの伊奈獣医さんに

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はお休みを頂き、あきる野市小学校の展覧会に

2014年02月02日 14時09分47秒 | プライベート

今回開催の展覧会はあきる野市内の小学校が合同で出展していて近所のふれあいセンターにて開催
娘の担任の先生にもご挨拶をして会場内を観覧
  
娘の図工と息子の書き初めを見に近所の体育館に足を運んでみました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営統合後の新社名を「フィアット・クライスラー・オートモービルズ」と発表!

2014年02月02日 08時01分53秒 | NEWS・業界情報

伊フィアットは傘下のクライスラーと経営統合後の新社名を「フィアット・クライスラー・オートモービルズ」とすることを発表した。略称はFCAで、株式はニューヨークとミラノの両証券取引所に上場する。同時に、FCAの登記上の本社はオランダ、税法上の本社は英国に置く予定であると伝えている。現在、伊トリノのリンゴットにある実務機能は継続されるが、これによってフィアットは、1899年の創業以来115年の歴史で、初めて登記上の本社をイタリア国外に移転することになる。フィアットは、今回のFCAの計画に先駆けて2012年、旧フィアット・インダストリアル社の流れをくむ商用車部門CNHインダスリアル社の登記上の本社をオランダに、税法上の本社を英国に移している。イタリア国内の反応は、さまざまだ。エンリコ・レッタ首相は訪問先のブリュッセルで「今日、フィアットは世界的俳優となった」と発言。本社移転については早急な問題ではないとし、「それよりも、フィアットによる労働市場の維持と、競争力の確保を見極めたい」と、今回の発表に好意的な見解を述べた。サッコマンニ経済大臣も本社移転に関し、「すべては法律にしたがって行われると信じている」と述べている。いっぽう一部メディアでは、「フィアットが税法上の本社を移転してしまうと、かねてより進行していたイタリア企業の海外移転が、さらに加速してしまう」と、批判的な見解を発表している。そうした意見を意識してか、フィアットのジョン・エルカン会長は、「今後も事業を継続するそれぞれの国で、的確に納税していく」とコメントしている。一般のイタリア人は、以前からフィアットが本社をクライスラー側のデトロイトか、他の国に移す可能性があることを報道で聞いていただけに、至って冷静だ。ただし前述の首相同様、「雇用が確保されれば、本社がどこになろうと問題ない」という意見と、「工場をより生産コストが安い国に移し、本社機能も移してしまえば、一時的にはよくなっても、長い目で見るとイタリアに何も残らない」と、批判的な意見の双方がみられる。FCA設立に伴い、グループの国際的生産拠点の見直しが行われるのは必至だ。生産・労働コストの高いイタリアにおいては今後、低価格小型車の生産は限定的なものになるだろう。代わりに、高価格でも売れ、かつ「made in Italy」が売りとなるクロスオーバーや、すでにイタリアで生産される予定の小型ジープ、そして従来のマセラティ、フェラーリ両ブランドは、生産増強やブランド間のシナジー効果が模索される可能性が十分にある。「ジュリア」という名になると予想されているアルファ・ロメオの新型4ドアセダンも、それに加わるだろう。そうした意味で、2014年5月初旬に発表される長期経営計画が注目される。


現在、伊トリノのリンゴット街区にあるフィアットS.p.A.本社


kimlog昨日の閲覧数・訪問者数とランキング

閲覧数:3983PV 訪問者数:763
IP
順位:604
位 / 1,982,810ブログ中 (前日比UP!)
gooアクセスランキングhttp://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd