蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

小幡  群馬県甘楽町

2012-07-29 18:29:40 | 古民家、庭園
小幡は現在の国道254号線に近い城下町である。下仁田から内山峠を越える北国街道の脇往還の街道沿いの町である。
城下町を造ったのは、織田信長の二男の信雄。17世紀初頭の事だった。


雄川堰が街道沿いの町を流れ、堰から分流した用水が街の中を巡っている。
写真は雄川堰。


城郭の手前に主だった家臣たちが屋敷を構えた大手町がある。
屋敷そのものは残されていないようだが、道筋や石垣、そして屋敷の中の木立がその昔の雰囲気を十分に感じさせる。


大手町の中心に位置する中小路。
都市の規模に比較して、実にゆったりと道幅広く造られている。


中小路に面した「食い違い郭」。
立派な石垣であるが、何の目的で造られたのか、実ははっきりしないようだ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2012-07-30 06:54:52
おー、
甘楽町ですね。
探訪を企画中の場所です。
楽山園にも行かれましたか。
以前訪れたときは、
まだ復元整備の真っ最中だったので、
完成したら、
ゆっくり訪れたいと思っておりました。
他にも庭園があって、
なかなか楽しめそうな町です。
いかがでしたか。
Unknown (kikouchi)
2012-07-30 21:35:10
>j-gardenさん
梅雨は明けたにも関わらず、曇り空の日にでかけました。このところの猛暑とは別世界のような気温で、今から思えば最高でした。
楽山園は、ポタポタ雨粒が降りて来たので別の機会にする事にしました。なにしろ、1回入場券が500円、一年通して入場できる会員券が1000円。迷った挙句、会員券のスタートを先に延ばすのがよいかと思いました。

コメントを投稿