今日の夜は、スタッフドピーマンにしようと思って下ごしらえをしました♪
家とお店はつながってるから、店が暇な時を見つけてサッと買い物に行き、少しでも下ごしらえをしておく。そしたら夜仕事が終わってからの食事作りがとてもスムーズなのよね
準備OK♪
ピーマンに詰めてしまったらたねが余ったので、急きょそれを娘の弁当用のハンバーグにしてトマトソースで煮込むことにした。これ予定外・・弁当用とはいえ、美味そう・・・最近娘が部活の朝練で弁当を持っていくことが多くなったので、普段から夕食のおかずをチョコチョコ冷凍することにしている。
アルミカップに小分けして冷凍しておけば、朝凍ったまま弁当箱に入れられる。昼頃には丁度溶けてるし、弁当の傷みも防ぐしね~
このハンバーグもすぐに冷凍♪
で、その横では次の日の晩ごはんのおかず・スペアリブの煮込みを作成中。3日間私とだんなが断食で、その間は子供の好きなものを食べさせておけば良いから結構楽チンです
メインのおかずさえ作っておけば、あとは野菜と付け合せたり副食を適当に作ればいいしね♪
私はスーパーで、お肉とかが半額になってるのを良く買っちゃいます。お肉は腐れる直前が美味しいっていうじゃない?何とかっていう旨味成分が出て、肉自体も柔らかくなっている。(ホントに腐れてるのはダメよ。笑)で、スペアリブ煮てたら、ハンバーグを煮込んだトマトソースが鍋に残ってたから【ついでにこのソースも入れちゃえ~♪】なんて感じで、急に味付けの変更しちゃったりなんかします(笑)
そして、コッテリ良い感じにスペアリブが煮あがりました~。。
今日もこんな風に適当な料理しかやらない私なのでした
だから、パンやお菓子作りみたいにきちんと量ってやるのは、ホントは苦手なのです・・・
我ながら良く頑張ってると思う今日この頃(笑)
きこ様 やっぱすごいよ
わたしが断食しない理由の一つが 家族のご飯を作るなんだよね
作っているうちに 食べたくなっちゃうし 旦那が外で食べたりしてくると 子供が一人だし
適当な料理なんって そんなことないよ
わたしは いかに手を抜いて 美味しいものを作るかを 追求しているところなんだよ
キコちゃんて、すっごい働き者なんだねっ。
すっごいもん。
手際よく料理を作っちゃうし、
ベーグルだってきわめちゃったし・・・
愛美ママさん(始めまして♪)同様
私が断食できない理由のひとつが
味見しないではいられないことかなっ。
こんな美味しそうなのよく我慢できるなぁ
我が家の食卓にはない賑わいです。
キコちゃんの愛情を目一杯受けて
お子様方も伸び伸び育つのでしょうね。
物騒なニュースの多い昨今。
朝から暗い気分になりますネ。
皆、キコ宅のような平和な家庭だと良いのに・・・と思いました。
おいしそうだし。
いいなぁーきこ様のような、奥さんだといいなぁ♪
断食中、コレを食べるお子様たちをみながら、
たえれるのがすごい。
もちろん、スペアリブの骨はしゃぶるんですかね?
呼び方ひとつで、お洒落なかんじがするわ
お弁当用の自家製冷凍食品(?)、私もよく作ります。
ひじきの煮物、切り干し大根の煮物、ほうれん草のごま和えなんかも夕食用に作る時に多めに作って冷凍しておいてるよ
私は断食中はご飯作らなかったな~。
でも次回やるときは作らないとね~。
でも、基本的に食事にいいにおいをさせない料理を
作ることにします。(今研究中)
旦那が油脂を取れなくなったので、写真みたいな奴は作れないのよ~。
油を使わない、お菓子とかケーキとが研究中。
手の込んだものは作らない主義だからね~。
いかに手抜きして安くておいしいものを食卓に出すかっていうのは、主婦の永遠のテーマだよね♪
味見でカミカミして、ぺっするんだけど、
それだけで、結構幸せ感じられます♪
いうだけみたいです~。。
料理は下手くそだと思いますよ~。。
いつも、お店用に買ってる雑誌を見て
作ってみるようにはしてます。
たまに、ハズレのレシピもあるのよね(笑)
だんながいるから、ちゃんと栄養を考えて作ってるっていう部分、あるよね~。。
でも、基本的に私も以前はお肉ばっかり食べてたのでぶくぶく太ってしまいました・・
今ではお肉食べたくなったら、ささみばっかり食べてるのダ♪
一生懸命育ててるのは、子供には伝わらないんだろうね~。。子供には殺されたくないよ・・ホント、嫌な世の中だね・・
ここを見るたび、ケコチャンの【骨をしゃぶる 】という
フレーズが目に焼きついてしまって・・
とうとう、夜、子供たちの骨をもらって、しゃぶってしまいました(笑)
美味かったです。。まじで・・・幸せでした♪
ありがとう(笑)