生まれて初めてのシュークリーム 2007年04月19日 | 手作りお菓子(洋菓子) しばらく手作りお菓子は止めようと思っていたんだけど、買い置きしていた生クリームの消費期限が迫っていたのでシュークリームを作ってみました 生クリームとカスタードクリームのWクリーム 形も悪くてクリーム多すぎだけど、まぁ、生まれて初めてにしては上出来じゃない?? 膨らまないシューもあって、何がどう違うのか全くわかりませ~ん 次回は全部膨らむように研究しますで、少し食べちゃいました。ホンのチョビットです。でも、だめですね~。。 反省し隊の隊長ですからしっかり反省してます引き続き気を引き締めて参りましょう #お菓子 « ハイ★今日から真面目に頑張り... | トップ | 全粒粉ベーグル »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おいしそぉ~ (花束ママ) 2007-04-20 00:00:33 こんばんは初めてなの?上出来よぉ美味しそうだわぁ。キコちゃんて器用ねっほんのチョビットしか食べなかったなんてえらいわぁ~。 返信する 花束さん。。 (キコ) 2007-04-20 00:06:46 まぁ、ワタシのほんのチョビッとっていうのは他の人からすると、かなり感覚が違うかもしれませんでも、1個は食べてないです(笑)どうして膨らむのと膨らまない生地とあるんでしょうか???お菓子もパンも奥が深いですね~~。 返信する 上出来!上出来!! (うるママ) 2007-04-20 00:09:56 初めてにしては上出来だよ~!!昔うちのオカンがシュークリーム作りにはまってた時があったんだけど、中々膨らまなくてね~。。ある日学校から帰った時に円盤型のお菓子があったんで「なんだ、これ?」と思いつつ食べたんだけど、オカンに「このフワフワのお菓子なに?」って聞いたら“シュークリーム”だと。。円盤型のシュークリームって初めて見たよその後何回か挑戦してやっとまともなシュークリームにありつけたんだけどさシュークリームって難しいお菓子だと思うよ!! 返信する おいしそ~♪ (かすたーどぷりん) 2007-04-20 00:16:08 私も昔、よく作りましたお菓子作りの中では、難しい方だと思います。これが作れるようになったなら、もう怖い物はないかも私にもなぜ、膨らむのと膨らまないのがあるのかわかりません。なんででしょうね?誰か教えてください 返信する うるママ (キコ) 2007-04-20 00:50:44 そうそう、中には膨らまなくて円盤型したのがあったよ(笑)そういうのは、2枚でクリームを挟んでごまかした(笑)シュークリームって難しいのね・・そうと知ってれば作らなかったわ(笑)おかんが作ってくれてたのに、うるママはなんでお菓子作り好きにならなかったんだろう??世界の七不思議だ(笑) 返信する ぷりんちゃん (キコ) 2007-04-20 00:55:43 ホントに、シュークリームって上級者菓子なんだ?なら、初めての私が上手に出来るわけないよね~お店で買ったほうが、早くて美味しくていいかも・・・ま、何事もやってみなくては分からないもんね勉強勉強~ 返信する シュークリーム (ちぇりいちゃん) 2007-04-20 07:47:11 小学生のときの友達のお母さんが、お菓子つくりが上手な人で、シューは膨らんでも、すぐオーブンから出しちゃいけないとかいってた気がする。温度差でしぼんじゃうとか・・・記憶があいまいなので、間違ってるかも。でも。シューは難しいのは確かだヨン。 返信する お上手♪ (みかぼう) 2007-04-20 08:39:07 写真のシュークリームはとっても上手じゃないクリームたっぷりは手作りだからできる事よ私はお菓子作りはさっぱりなんだよね~ 返信する 膨らんでるじゃん♪ (あぶらみ) 2007-04-20 10:48:30 私も以前チャレンジした事があるゾッ★最初は膨らまなくてそのままカスタードクリーム付けて食べた。それでも美味かった ハハッこれは、カスタードと生クリームのWなのね。贅沢ダ★カスタードって美味しいよねぇ~ヤバッ!思い出しちゃったジャンo(*≧□≦)oヤバッ 絶対ヤバッ 明日休みだし ヤバッ~!! 返信する ちぇりいちゃん (キコ) 2007-04-20 13:02:01 すぐ出すといけないのね?了解~。でも最初から膨らんでないのは、どうしようもないね(笑)今度作る時は、別のやり方で作ってみま~す。 返信する みかぼうさん (キコ) 2007-04-20 13:06:36 パン焼くのが上手なんだから、きっとお菓子も作ると上手だよね~♪でも、作るとやっぱり食べたくなっちゃってヤバイです(笑)やっぱり控えなくちゃ 返信する あぶらみさん (キコ) 2007-04-20 13:13:04 そうそす、膨らんでないのはそうやって食べた(笑)これが結構美味しいんだよね今日は休みなんだ?いいなぁ。お天気いいし最高だね~♪シュークリーム作りますか?でも、甘いのは苦手だったよね。。まぁ、自分で作ると調整できるしね♪ホントにあぶらみさん、実は女らしいよね負けずに女らしくしよう~ 返信する いいな~~ヽ(^。^)ノ (マケタロ) 2007-04-21 12:00:23 昔は一日1個はシュークリーム食べてました今日も10時に食べちゃいましたけどなんともボリュームの感じさせられるシュークリームですね~~なかなか皮が膨らまないって聞いた事あるんだけど上出来じゃ~~ないですか~~きこさんて本当になんでも上手に作るし、何でも作る意欲がありますね~~すばらし~~~ 返信する 負けたろチャン (キコ) 2007-04-21 18:49:15 シュークリーム美味しいよね~。私も毎日食べたいくらいだわ(笑)でも、間違いなく太る!最近ハードの皮も多いけど、私はソフトが好きなんだ~♪今度は失敗しないよに作るよ~! 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
初めてなの?
上出来よぉ
美味しそうだわぁ。
キコちゃんて器用ねっ
ほんのチョビットしか食べなかったなんて
えらいわぁ~。
他の人からすると、かなり感覚が違うかもしれません
でも、1個は食べてないです(笑)
どうして膨らむのと膨らまない生地とあるんでしょうか???
お菓子もパンも奥が深いですね~~。
昔うちのオカンがシュークリーム作りにはまってた時があったんだけど、中々膨らまなくてね~。。
ある日学校から帰った時に円盤型のお菓子があったんで「なんだ、これ?」と思いつつ食べたんだけど、オカンに「このフワフワのお菓子なに?」って聞いたら“シュークリーム”だと。。
円盤型のシュークリームって初めて見たよ
その後何回か挑戦してやっとまともなシュークリームにありつけたんだけどさ
シュークリームって難しいお菓子だと思うよ!!
お菓子作りの中では、難しい方だと思います。
これが作れるようになったなら、もう怖い物はないかも
私にもなぜ、膨らむのと膨らまないのがあるのかわかりません。なんででしょうね?誰か教えてください
そういうのは、2枚でクリームを挟んでごまかした(笑)
シュークリームって難しいのね・・
そうと知ってれば作らなかったわ(笑)
おかんが作ってくれてたのに、うるママは
なんでお菓子作り好きにならなかったんだろう??
世界の七不思議だ(笑)
なら、初めての私が上手に出来るわけないよね~
お店で買ったほうが、早くて美味しくていいかも・・・
ま、何事もやってみなくては分からないもんね
勉強勉強~
お菓子つくりが上手な人で、
シューは膨らんでも、
すぐオーブンから出しちゃいけないとか
いってた気がする。
温度差でしぼんじゃうとか・・・
記憶があいまいなので、間違ってるかも。
でも。シューは難しいのは確かだヨン。
クリームたっぷりは手作りだからできる事よ
私はお菓子作りはさっぱりなんだよね~
最初は膨らまなくてそのままカスタードクリーム付けて食べた。それでも美味かった ハハッ
これは、カスタードと生クリームのWなのね。
贅沢ダ★
カスタードって美味しいよねぇ~
ヤバッ!
思い出しちゃったジャンo(*≧□≦)o
ヤバッ 絶対ヤバッ 明日休みだし ヤバッ~!!
でも最初から膨らんでないのは、どうしようもないね(笑)
今度作る時は、別のやり方で作ってみま~す。