kikoがスタート

2005年8月にスタートしました。
私が観た(見た)、感じた、覚書き、気になることを書いてます。(^^ゞ

京都御苑は 古都の中心で特別な空間です。

2016年04月24日 | 京都

仙洞御所 正門

仙洞御所は焼失し、大宮御所の表門が使われているので
この正門は開けられる事がないのでしょう・・・。


京都御苑は、江戸時代200軒の宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ町でした。

明治になって都が東京に移り邸宅は取り除かれ、戦後は国民公園として
御所と一体となった景観を維持し、散策等の場として親しまれています。


御苑内には百年を越える樹林が、たくさん育っています。
枝が、高さの2倍以上に横へ伸びて道へ飛び出ている木もあり
いま古都の中心で特別な空間になっています。


東の門へと向かう道から、毎年8月16日に行われる
五山送り火(ござんのおくりび)の「大」の字が見えてます。


寺町御門

京都御苑は、東側は寺町通り、北側は今出川通り、西側は烏丸通り
そして南側は丸太町通りに囲まれています。

3つの東門のうち、南にある門で寺町通りに面しているのが寺町御門です。
奥の築地塀は、仙洞御所の南側です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする