おはなしきっき堂

引越ししてきました。
お話を中心にのせてます。

感謝

2021年04月21日 | 絵日記


母の事でいろいろとあり、ここ1ヶ月ほど妹と連絡をずっと取り合っていたが、要支援1という事でヘルパーさんに生活援助という事で週に1回来ていただく事になった。
ところが、こういった経緯になったのは全部母自身がやった事なのにグズグズと言い始める。
母が勝手に動いて本人曰く「話を聞くだけに行った」事から支援を受ける事になったのに、コロナが怖くて来てもらっても本当に大丈夫とか言い始めたのだ。

そして、今回は妹が用紙を書いたりと全部してくれたのに「はあ、面倒」とか「厄介だわ」とか言い出す。
事故の時も保険会社との交渉やその後の弁護士とのやり取り、病院での付き添いと会計なども全部私がしたのに「厄介だ、厄介だ」と言っていた。
確かに大けがというより重傷で後遺症が残った母が一番大変なのは大変なので黙ってはいたが・・・。

事故の後遺症は残ったし、実際事故後は要支援2の状態でこの時もヘルパーさんに来てもらったが、通院の結果かなり回復して、この時のヘルパーさんと合わず、もう頼みたくない自分で出来ると言うので打ち切った。
ただ、後遺症はずっと続き今回は腰が痛いと言うので(その痛みもあちこち移動する)考えないと駄目だなとは思っていた。
打ち切ってから民生さんに愚痴を言い続けた結果、民生さんから連絡が行き一度来てもらった事があるんだけど「お母様、全部自分でされてますね」という事でその時は見送る事になった。
ただ、今ちょっと具合が悪そうなので妹と相談はしていた。
でも、母の状態なら微妙だね、ワクチン接種が終って少し世の中が落ち着くまで掃除などなら私たち二人が交互に行って出来るねと言っていた。
買い物は自分で近所に行っているし、まとめ買いはたまに妹が車を出しくれている。
買い物は、行かないと足が弱るので自分で行った方がいいと妹も話しているし、家にこもるのが苦手な人なので1日1回は外に出た方がいい。
しかし、妹は昨年末にお舅さんが亡くなり、その後お姑さんが介護施設で濃厚接触者になり、おまけに熱が出て隔離されて(結局違った)その手続きに奔走していた。
私が行っても「さて、どこをしようか?」と言うも「全部自分でやったから」と言い続ける。
確かに各部屋チェックしてもうちよりよほどキチンとしていて、ちゃんと出来ている。
そして、緊急事態宣言が出て私が行きにくくなった。

やっと解除された3月に先に母が動き始めてしまった。
(いや、解除されなくてもあちこち行っていたようだが)
母は母が言う「みんな」にそそのかされたのだ。
「あなた申請して取った方がいいわよ」と。
正直、怒りさえ覚えることがある。
この母の仲間たち、こういった支援とか介護とかを大いに勘違いしている。
申請するときに連携して「嘘」をつく事を勧める。
母には後でそんな事をする必要はない!と怒ったが、あまり聞いていない。

事故の後遺症があるし高齢なので、申請は間違っていないがきっちりと今の自分の状況を伝えるべきだと言うのも理解しているのかどうか。
緊急事態宣言が解除されて、また今の状況になるのは間違いなく予想できた。
でも、こういった事が読めないので「解除」というだけで動いてしまうのが母だ。

結局、要支援1という事になったが、デイサービスとかには通いたくないと言い週に1回ヘルパーさんに来てもらうだけになった。
また、途中で「あの人部屋を丸く掃除するの!」とか言い出し、断らないかと危惧したが、今回の人は良かったようだ。
ただ、前に来てもらっていた人は、5分早く来たからと時間になる前に帰ってしまっていたようなので母の言い分もわかるけど(でも、それがどこまでが真実かはよくわからない)
今回は、その前の事業所とは違うところにしてもらった。
すると前は、どこまでするのかを打ち合わせなどまったく来なかったけど、今回はちゃんと担当の人がいて、相談に乗ってくれることになった。

申し訳ないなと思っていたが、週に一回母が言う「若い人」と少しでも話すという事だけで、母が明るくなった。
娘たちみたいに怒らないのもいいんだろうな。
近所から自転車で来られているよう。
本当に感謝である。
おとーさんの妹夫婦も介護職で私の友人もそうだ。
今、このコロナ禍でのこの人たちの働きには本当に感謝してもしきれない。
いや、働いている人全部に感謝だ。

そして、また緊急事態宣言が出るらしい。
そうなると私もまた移動が出来にくくなるので本当に助かる。

息子から5月にこちらの方面で研修がありそのついでに「帰ってきたい」と連絡があったが、多分また延期なるだろう。

1年以上、この土地から出るのを控え、外食はおろかテイクアウトでさえせず、県内の親に会うのも控え、息子にまったく会わず、毎日の買い物さえ控えてきた。
これは、結局正解だったのか?と疑問にさえなる。
1年でいったい何が変わったのだろうか。
今、働いていないので家に居られる事がとても有難いと思うので、もう少し頑張るしかないわな。

神戸市民の母(82歳)のところにはワクチン接種のチケットが届いた。
まだ、会場は決まっていないようだ。
出来たら少し遅れてもいいのでかかりつけ医で受けれたらと言っている。
母のかかりつけ医もその接種の申請は出しているらしい。
うちの市は先に85歳以上の人からになるらしい。
私たち世代は今年中に果たして受けられるのか?
収束するのはまだまだだ。

昨日は、少し違った道を散歩で。





田んぼや山などを見ながら歩いた。

今、何が出来るんだろうと考えながら。

「勉強しよう」

と思った。
そうだ、勉強。
視野を広げないと。
あちこち出掛けなくても視野を広げる事は出来る。

また、その「勉強」については次回に。


でも、コブちゃんが今ピークでうるさいので、困っている。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 活発になる | トップ | 準備中 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochannoniwa)
2021-04-21 14:59:30
こちらは 接種券と予診票が 4月26日過ぎに 来るそうです、、
それからが 大変、、集団接種で、、予約は電話で、、だって、、
電話は 5月7日過ぎ、、地域毎にするそうな、、
返信する
Unknown (ぺん)
2021-04-21 17:41:47
>さとちゃんさん♪

神戸市は対応早いなと昨日同じ市内の義母(80歳)と話していたところです。
義母宅にはまだ届いていないそうで・・・と言うよりうちの市はまだ85歳以上からの接種のようです。
電話で予約・・・つながるのかな?

神戸は今調べたんですが、近所の病院でどうやら受けられるようで母のかかりつけ医も入ってました。
さすが神戸ですね。
返信する
Unknown (zooey)
2021-04-21 18:09:15
私の母のところにもヘルパーさんが来ていますが…
母は、その人にはいい顔をするのだけど
私には悪口ばかり言うのね。
ヘルパーさんが来るから片付けなきゃいけないとか
本末転倒もいいところ。
困ったものです。
返信する
Unknown (ぺん)
2021-04-22 08:27:21
>zooeyさん♪

わかります。
実は、母はトイレ掃除だけはしなくていいと頑固に言ってます。
物を持たない性格なので部屋はすっきりはしてます。
お風呂だけが掃除がやりにくいらしいです。
後、力がいるようなところと。
本当は、トイレはちょっと気になったんですよね。
母にしては珍しいなと思ってその時は黙って掃除して帰りました。
ところが、この前行くと綺麗でした。
ここは自分なりに見せたくない部分なのかも。
先に掃除したんだと思います。
今頼むべきだったのかちょっと疑問ですが、母の場合、事故の後遺症で黙ったままだったら口が動かしにくくなるようなので(なので毎日電話してます)他の誰かと週1でも話すという事は良かったのかなと思ってます。
返信する

コメントを投稿