まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

10月21日(木)のつぶやき

2010年10月22日 | 丸ちゃんの私的時間
08:24 from Keitai Web
おはよーございます。今日もいろいろの1日です。夜は上脇教授の「政治とカネ」学習会です!
09:46 from web
昨日、共産党を除く政党に約80億円もの政党助成金が支給された!すべて税金です。残ったら返さないといけないのに、多くの議員がポッポナイナイしている疑惑がある。だいたい何に使っても自由なお金ですからね。これを仕分けしないでどうするのよ!
11:22 from web
マンガ企画の高宮信一さんより、新刊カットのラフスケッチ10点届く!ありがとうございます。今夜、著者と相談します。
18:22 from Tweet Button
『山登りねこ、ミケ』のテレビ出演のご案内! #goo_kikanshi-hon http://t.co/M0gwX0p
18:28 from web
これから上脇教授を招いての学習会です。
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山登りねこ、ミケ』のテレビ出演のご案内!

2010年10月21日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野

 全国のミケファンのみなさん(笑)、お待たせしました。『山登りねこ、ミケ』の3回目のテレビ出演です。今回は初めての全国的放送に近い形でご覧になれますよ!

 ●放送局 テレビ東京

 ●ネット局 テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ瀬戸内、テレビ北海道、九州放送

 ●放送日 11月26日(金)午後7時~9時放送の番組内で

 ●番組名 街角ミステリー

 特番のようですので、どうぞお見逃しなく。詳細がわかりましたらまた、お知らせします。 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(水)のつぶやき

2010年10月21日 | 丸ちゃんの私的時間
08:22 from Keitai Web
おはよーございます。?の大阪の朝です。今日は集計仕事の日になります!
14:25 from web
納品に行って、昼ご飯食べてただいま事務所に帰還、なう。
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(火)のつぶやき

2010年10月20日 | 丸ちゃんの私的時間
08:26 from Keitai Web
おはよーございます。薄曇りの涼しい朝の大阪です。今日もいろいろの日です。
10:25 from web
ご無沙汰しているK目先生から電話。本の配達以来でしたが、お元気そうな声でなりよりです。大学での講義が学生たちのサイトで評判らしくて受講生がどんどん増えて教室を3回も引っ越したとか!また3人でお会いしたいものですね。
17:23 from web
会議終了なう。さてこれか集計業務です!
18:20 from web
都留先生より、最新のフランスニュースが届。日本時間、このあと午後8時より第7次全国スト・デモだそうです!http://bit.ly/b9SzUQ
20:57 from Tweet Button
フランスのストライキ、デモ、勢力衰えず! #goo_kikanshi-hon http://t.co/2ilzNtz
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスのストライキ、デモ、勢力衰えず!

2010年10月19日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 フランスのストライキ、デモが勢いを失っていません。年金制度改悪への怒りは、燎原の火のように広がっているとう感じです。以下、『失業しても幸せでいられる国』の都留民子先生から情報をいただきました。

 本日19日は第7次全国スト・デモです。あと2時間デモの出発時間(現地13:00、日本時間20時)になります。

 16日20時ニュースは20分間がストライキ関係でした。
http://videos.tf1.fr/jt-we/les-titres-du-20-heures-du-16-octobre-2010-6102738.html

 全国規模5回目のデモ参加は300万人(やはり休日・土曜日は…難しい)で、銀行など民間労働者の参加が増加し、小さな町・村にも拡大しています。8割の製油所のストでガソリン不足になり、政府が備蓄ガソリンを放出したのでCGD空港ではガソリン不足が緩和しています。

 18日の20時ニュースは15分がストライキ関係でした。
http://videos.tf1.fr/jt-20h/le-20-heures-du-18-octobre-2010-6105274.html


 無期限スト突入です。輸送船・製油所のストライキで全国のガソリンが不足、トラック運転手のストに参加で全国の物流に混乱が生じています。高校生の封鎖スト・道路のブロック(バリケード)なども行われ、その一方でデモに乗じ暴騰化した若者(デモ参加者grevisteと区別して、casseurs 打ち壊し屋と表現)なども現れています。ボルドーなどでは小学校・中学にストが拡大、マルセイユでは自治体労働者のストの影響でゴミ収集もストに入っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(月)のつぶやき

2010年10月19日 | 丸ちゃんの私的時間
08:22 from Keitai Web
おはよーございます。ヒンヤリした大阪の朝でした!そしてちょっと腰痛の朝でもあります。さて、今日はどんな予定だったか?
15:45 from web
朝から出庫、納品、重版引き取り、返品受け取り、発送の日となる。ふう~っ、疲れました。
18:04 from Tweet Button
本来の社会のあるべき姿を描く~『失業しても幸せでいられる国』 #goo_kikanshi-hon http://t.co/5US05eK
18:18 from Tweet Button
『山登りねこ、ミケ』のまんが連載第2回目! #goo_kikanshi-hon http://t.co/1KBs0Pm
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『山登りねこ、ミケ』のまんが連載第2回目!

2010年10月18日 | 岡田裕の山登りねこ、ミケ@安曇野

『山登りねこ、ミケ』のまんが連載(まんが=たきむらりゅう)2回目が載った『本当にあった女の人生ドラマ』(ぶんか社、12月号)が本日発売です! ちょっと表紙が…ですが(笑)。お近くのコンビニや書店でお求めください。なんだか、早くも話題になっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本来の社会のあるべき姿を描く~『失業しても幸せでいられる国』

2010年10月18日 | 書評・紹介記事

『大阪民主新報』(10月17日)のコラムで取り上げていただきました。ありがとうございました。


*クリックで拡大できます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(日)のつぶやき

2010年10月18日 | 丸ちゃんの私的時間
07:33 from Mobile Web
おはようございます。今日はこれから「片山潜の故郷を訪ねるツアー」で岡山に向かいます。主催は関西勤労協/戦前の出版物を保存する会です。
09:30 from Mobile Web
加西SAに立ち寄り出発。今、勤労協講師の槙野先生の片山潜レクチャーが始まりました。先生は20年前に林直道先生が案内された同じツアーに初参加だったそうです。
09:55 from Mobile Web
片山潜についての2つの評価。第1は社会主義運動の指導者として。第2は社会民主主義的立場のインテリとしての評価。しかし、それはどちらも1面的なもの、隅谷三喜男氏。
10:01 from Mobile Web
片山潜は次男坊として生まれたが故に、人生の悲哀を子どもの頃から感じ、そのことが彼のその後の人生に影響を与えた。
11:30 from Mobile Web
片山潜が勉学に勤しんだ日本の小学校創成期時の学舎のあった誕生寺を見学。建物は立て替えられ、以前あった「社会主義者片山潜が学んだ場所」という看板が無くなっている…。この寺は法然上人生まれた寺として有名です。
14:17 from Keitai Web
片山潜の生家で昼ご飯。祭り寿司の弁当を食べながら、赤飯の栗入りおにぎりと自家製漬け物をもてなし頂く!うまい~です。
14:24 from Keitai Web
昼ご飯の後、記念館を見学。記念碑に献花して地元の世話人の方の挨拶を聴く。そして記念撮影で次へ進む。
15:49 from Mobile Web
記念行事終って、片山潜が少年時代に家業の仕事を手伝っていた時期に通っていた山道を歩いた。15kg以上ある炭俵を4つも背負って早朝に家を出て、大戸という所にあった問屋に届けていた。冬の凍える日も、汗をかいては雪に濡れながら通った道です。
16:41 from Mobile Web
その問屋の近くにあった私塾からは、勉学に励む同世代の富裕家庭の子どもたちの声が聞こえて来ました。知本館という塾で山田方谷という儒学者が作ったものです。雪に濡れながら塾の門前に立ち片山潜は学問への決意を固めたそうです!
16:49 from Mobile Web
一通りの訪問を終えてバスは帰路へ。津山インターから勝央SAで休憩、ただいま、バスの中で感想など報告されています。私は最初にバスの前から後方に向かってマイクを持って「労働世界と片山潜」について宣伝しました!
20:15 from Mobile Web
渋滞を抜けて先ほど森之宮に帰って来ました。ちょうど朝8時に出発して12時間でした。
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(土)のつぶやき

2010年10月17日 | 丸ちゃんの私的時間
09:29 from web
おはよーございます。なんとなく秋らしい気温の朝でしたが、今の時間はすでに暑くなってきましたね。今日は土曜日ですが、仕事してます。基本的に小社は第1、第3土曜日は出勤日なのです。はやくフランスのようにしたいですね。
09:31 from web
明日は、片山潜生誕150周年を記念した「片山潜の故郷を訪ねるツアー」で岡山に行ってきます。主催は関西勤労協・戦前の出版物を保存する会です。関連書籍を出しているので、しっかりと宣伝してきます!
09:34 from web
その出版物とはコチラの本です。http://bit.ly/8ZnGTF
20:35 from Tweet Button
『失業しても幸せでいられる国』(都留民子著)のこと #goo_kikanshi-hon http://t.co/mo79ptl
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『失業しても幸せでいられる国』(都留民子著)のこと

2010年10月16日 | 編集・営業ふらふら雑記

 この書名を見た人なら誰だって、日本もそんな国であったらいいなあときっと思うでしょう。この本はそんな人にぜひ読んでほしいのです。

 この10年間、日本社会は「自己責任」という考え方が、すべての物差しの基本になってきたように思います。もちろんこの考えは支配者側から押しつけられたものですが、特にそれは社会保障の分野で顕著に広がり、医療や教育はもちろん、国民の暮らしの中にまでその考えが持ち込まれてきて、その結果、実に悲惨というべき事柄が私たちの身近なところで起こっています。

 しかしここにきてようやくというか、まだまだ一部ですがこの思潮に対する反省も生まれてきつつあります。昨年秋の政権交代もその表れと捉えることができると思いますが、しかしまだまだ、果たしてこのままでいくと日本の行く末はどうなるのか、という思いが強くなるばかりの毎日です。

 そんな時に出会った1冊の本がありました。『誰もが幸せになる1日3時間しか働かない国』(マガジンハウス、2008年)です。昨秋、大阪社保協学校で記念講演をされた都留民子先生に薦められて読みました。具体的にどこかの現存する国のことを書いているのではないのですが、衝撃を受ける内容でした。これだ!と思いました。日本のこれからに必要な未来社会イメージはこれではないかと。ではどのようにすればこのような国が実現可能になるのか? それを考えるためのヒントがどこかにないかと思い、フランスの社会保障に詳しい都留先生にインタビューをお願いしました。フランスは日本同様に高度経済社会の国であり、社会保障制度がとても充実している国だったからです。

 都留先生の専門は社会保障論で、フランスや日本の失業問題などの研究です。毎年秋には、フランスに1カ月余り滞在され友人たちとバカンスを共に過ごされます。その話しっぷりが実に明快で爽やか、時に鋭い発言には目を覚まされることが多く、この本もそうした先生の語り口を読者のみなさんに楽しんでもらえることができるように編集しました。

 では、フランス社会とはどんな社会なのでしょうか。1週間の労働時間は35時間/パン屋さんは土日月はお休み/定年後に働く人はいません/失業者もバカンスに行きます/出生率向上は子育てが無料だから…。そして先生は語ります。

「社会保障っていうのは『働かなくても食べられる権利』です。高齢、病気、子どもにしても、働けない人に働かなくいてもいいよ、失業したら働かなくてもいいよと言えるのが社会保障です」

 どうでしょう、この発言! 実に刺激的です。そして先生は続けます。

 「でもね、私の話はなかなか理解してもらえないんですよ。労働組合でバリバリやっている人たちには、こういう『失業の権利』というのは受け入れられないんでしょうか?」

 とにかく働けることが第1、失業なんてとんでもないこと。失業者=決して自分はなりたくない存在、というよな考え方が支配的な今の日本では、想像すらつかない発想の転換を誘うとても刺激的な内容の本です。

 そして今、この『失業の権利』が保障されているフランスの労働者たちの闘いは巨大です。この秋、年金制度改悪に抗議するストライキは国民の70%が支持し全土に広がり、その中には学校閉鎖を行って労働者に連帯する大勢の高校生たちの姿もあります。そして若者たちは叫びます。「単位よりも未来を!」

 大規模なストライキがなくなって久しい日本ですが、フランスはなぜ、このような社会を作ることができたのか? そんな質問にも都留先生は答えてくれています。ぜひお読みください。 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(金)のつぶやき

2010年10月16日 | 丸ちゃんの私的時間
08:21 from Keitai Web
おはよーございます。風は気持ちよいですが、歩くと暑い朝です。今日もいっぱいいっぱいの日です…。
08:25 from Keitai Web (Re: @levinassien
@levinassien あっ、私の隣の人もその手の本です…!
10:20 from web
『大阪民報』(10月17日)の児童虐待記事を読む。うーむ…。
21:29 from Tweet Button
『失業しても幸せでいられる国』、たたかうフランスの人たち! すごいデモです! #goo_kikanshi-hon http://t.co/IzqTPIi
21:35 from web (Re: @kamiwaki
@kamiwaki はい、よろしくお願いします。
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『失業しても幸せでいられる国』、たたかうフランスの人たち! すごいデモです!

2010年10月15日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 今、フランスの年金制度改悪に反対するデモやストライキがスゴイです! 350万人という、大人はもちろん高校生までもが、その未来を心配して立ち上がっているのです。国民のデモ支持率は70%とか! まさに老いも若きもという感じです。

 まずはコチラのニュース映像を観てください。まさに、これこそフランスデモです! すごい人、人、人です。

 日本ではいつからゼネストなんかしなくなったのでしょうかね。

 そして、『失業しても幸せでいられる国』の出版を記念して、このデモにご自身も参加し、1カ月余りのフランス滞在からつい先日帰国された都留民子先生に最新のフランス事情をお話いただきます。

 医療費無料、教育費無料…など、私たち日本人からすれば考えられない施策を実施している国、フランス。なぜ? どうして? さまざまに浮かんでくる疑問にも答えてもらって、日本の来し方を考えるヒントを私たち自身のものにしたいと思います。多くの方のご参加をお待ちしています。

 詳細はコチラです。


本の内容はコチラです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(木)のつぶやき

2010年10月15日 | 丸ちゃんの私的時間
08:19 from Keitai Web
おはよーございます。今朝は秋らしい気温の大阪です。今日も忙しくなりそうな!
09:32 from web
フランスで年金制度改悪反対の大規模デモ!闘って高水準の社会保障を維持してきた。
09:38 from web
大阪市議会が日本軍「慰安婦」問題のい早期解決に関する意見書を採択!http://bit.ly/8ZiYPz
18:23 from Tweet Button
長男が靴を作りました! #goo_kikanshi-hon http://t.co/dadx6Vq
18:59 from Keitai Web
今日はやはり暑い日ですね。夕方、事務所に戻ると、昼に集荷を頼んでた荷物がまだ置いたままになっていた。
23:37 from Mobile Web
ただいま、大阪駅なう。雨は降りますかね?
by kikanshibooks on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男が靴を作りました!

2010年10月14日 | 丸ちゃんの私的時間

 ウチの長男が次男のために靴を作りました。「ほほ~、なかなかものものではないか!」と私もビックリです。そういえば1カ月ぐらい前に、弟の足を測定していたのを思い出しました。

 まあ、専門学校で習ってるので当然のことなのかも知れませんが…。学校は三田市にある神戸医療福祉専門学校の整形靴技術専攻科という教室です。比較的少人数で学べる環境のようでした。

 本人はいつも靴の雑誌を眺めていて、こういうアメリカン風というのか、よくわかりませんが、ちょっとブーツのようなものが好きなようですが、もちろん普通の短靴も作れます。その人の体に合った靴作りということのようです。

 あっ、もし希望される方がおられましたら彼の靴作り技術向上のための実験台になりませんかねぇ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする