ロビーの花屋日記Ⅱ

猫好き花屋の気まぐれ日記。「ロビーの花屋日記」が挫折してしまったので、
心入れ替えてPARTⅡです(^_^;)

祝・一周年

2022年09月02日 12時57分52秒 | 兄弟猫・ロビ&ゴンタ
ご無沙汰しております

5か月ぶりの投稿でございます

書きたいネタはあるのですが・・・

3月の三浦半島旅とか、8月の神宮球場&鎌倉旅とか・・・

ま、とりあえずは、ロビ&ゴンタのネタで、再開です





というわけで、

ロビ&ゴンタが我が家に来て、一年となりました


こんなに小さかったのが・・・






こんなにデカくなりました





ゴンちゃん単独でも、ハンモックからはみ出そう

ずっとゴンちゃんが独占していたので、

新たにハンモックを追加しました




おかげさまで、大きな病気も無く、

脱走も前回の一回のみ

ロビの「布団でオシッコ癖」も自然に治り、

実に良い子でいます

あつ、「おとなしい」わけではありませんよ

鬼ごっこと取っ組み合いは、それはそれは激しいものです

毎晩、ウサギの尻尾のオモチャで遊んでやるんですが、

めっちゃアクロバチックなジャンプ芸も披露してくれます






やたら「へそ天ポーズ」やってきます、腹触られるのも、大好きです


これからも仲良く、すくすく育ってってね







とうとう、やられました(-_-;)

2022年04月04日 17時09分35秒 | 兄弟猫・ロビ&ゴンタ

はい、とうとうゴンちゃんにやられました、脱走

二匹とも成長とともに、家の引き戸タイプの扉は、巧みに開けれるようになってきまして
特にゴンちゃんは、力が強く、サッシの扉も「おちゃのこさいさい」

隙をついてはベランダに出て、手すりの上を曲芸師のように歩くとこを、何度も目撃されております


で、とある日、2Fに上がり、ロビちゃんの姿はあっても、ゴンちゃんがいない。

ふと、道路側のサッシを見ると、いい具合いに少し開いている。

「これは、もしや?」と思い、

家の周りを捜索すると・・・おりましたがな、外に


予想される脱走経路は・・・





だいたいこんな感じと予想されます


まだ脱走して、そんなに時間も経ってなかったんでしょう。
出てみたものの、怖くなったんでしょうなぁ
で、こんな狭い所で、泣きそうな顔して潜んでおりました

2Fのサッシの施錠確認を怠らぬよう、ジイジとバアバにも、指導しときました

ま、確かに、大きくなりました、二匹とも





ゴンちゃんの方が、1,2倍ほど体格がデカいっす。




二匹がお気に入りの椅子も、こんなに窮屈になりました

よく椅子のポジション争いで、すぐ喧嘩になるんで、



クッションと椅子を分離してみたら、仲良く分け合うようになりました


そして、ゴンちゃんの「マイブーム」がテレビ鑑賞


岩合さんの「世界ネコ歩き」の映ったネコに超反応


ネコだけかと思いきや、「あいみょん」にも首ったけ

ロビちゃんは、扉乗りが得意



そんでもって、私が行くところ行くところ、ついてまわってきます

トイレに入れば、トイレについてきて、棚で遊ぶ


トイレの最中に乗ってくる




朝シャワーの時も、入ってきて、水分補給をしてきます

シャワーが終わった後は、


仲良く並んで、外を眺めるの図



もちろん、寝るときは、私の布団の上でございます

最近の悩みは、

必ず夜中に、「ご飯くれ~」と起こされる事ですかね

しかも、起こし方が半端ないっす

ゴンちゃんは、何度、無視して突き放しても、

「鼻を噛んでやる」攻撃で、起きるまで諦めません

ま、夜食の後は、必ず布団の中に入ってきて甘えてくるので、大目にみてますがね



「2021年7月・広島~呉~尾道旅行」Part 3 尾道 編

2022年03月22日 11時41分27秒 | Weblog
はいはい、ど~も~、前回の続き、同じく二日目の「尾道 編」です。

てか、すいません、約一か月ぶりの更新です~

言い訳しますと

3月2日・3日と、三浦半島旅に行ってきました~

そして、帰った次の日から、ありがたい事に、仕事が怒涛の如く多忙になりました~

ここ1,2年、コロナ禍で、忙しいはずの3月も不調だったんですが、

ようやくオミクロン株も落ち着いてきたこともあり、明らかに動きが違います

このまま通常の経済活動に戻っていくのを祈りばかりです


では、前回同様、今回も各スポットの詳細レポは、「Tripadvisor」にあげてますので、

興味ある方は、そちらを参照してくださいませ→リンク貼っておきます。


呉から尾道へは、呉線にて瀬戸内海沿いを走り抜けます。

途中、広駅と三原駅で乗り換え、時間にして2時間弱です。

「乗り鉄旅」的には、このルートに乗車するのがメインでもあります。

おやつと飲み物も用意して




海沿いギリギリを走る区間も




天気も良く、素晴らしい車窓からの景色でした




三原駅到着、山陽本線に乗り換え。

この115系の黄色の車輛が、なんともいい感じです



はい、着きました、尾道駅。



相変わらず、いい天気です、暑いです

しばし、散策。








この辺りから、映画「時をかける少女」のロケ地巡り

私、原田知世さんの大フアァンだったりもします

今回は、このサイトを参考に回ってきました→参考サイト


和子(知世ちゃん)がタイムトリップする時に逆回転する梶山時計店の2階の時計


艮神社


艮神社の大楠




和子(知世ちゃん)が駆け抜けた天寧寺横の路地


Tripadvisor:天寧寺
Tripadvisor:艮神社

映画「時をかける少女」の公開が1983年。

38年前の映画のロケ地に足を運ぶなんて、なんてロマンティックなんでしょう

まさに「時をかけるオッサン」ですがな

な~んて、感慨にひたった後は、王道の「千光寺」へ向かいます。


千光寺ロープウェイ

ザ・尾道な景色の連続



山頂駅で、こんなカワイイうちわをいただきました










案の定、人も少なく、ほぼ貸し切り状態で、ザ・尾道の景色をゆったりと堪能できました


帰りは歩いて市街へ戻ります。


猫の細道」とやら


Tripadvisor:猫の細道


こういう石段の坂からの風景、たまらなく好きです



ヘロヘロになりながら、市街に戻り、いい時間になってきました。

次のミッション・「尾道ラーメンを食べよう!」に向かいます。



尾道ラーメン 喰海


港を眺めながら尾道ラーメン、美味しゅうございました

Tripadvisor:尾道ラーメン 喰海


これで尾道でのミッションは完遂です

帰りの新幹線まで時間があったので、海岸の公園でまったり。

港があるだけで、心癒されます。



時間あるついでに、最後に尾道でもう一杯


遊食楽酒 いっとく

広島名物・がんす(魚の練り物のカツ)をつまみに

ほんとは「尾道焼き」食べたかったけど、ラーメン食べた後だったので


さあ、そろそろ尾道とお別れしますかって事で、



最後に駅のデッキでパシャリ!


福山着

帰りは、名古屋までの最終の新幹線

名古屋に着くのは、23時20分

福山駅から見える福山城

最後の新幹線も記念にパシャリ!


これにて「広島~呉~尾道旅行」終了でございます

我ながら完璧な旅程計画で、大満足な旅でした

広島県、おススメですよ~

仕事柄、旅行に行ける時期や期間が制限されてしまいますが、

チャンスがあれば、桜や紅葉の季節に、ゆっくりと訪れたいと思いました。







「2021年7月・広島~呉~尾道旅行」Part 2 呉 編

2022年02月27日 19時18分27秒 | Weblog
はい、ど~も~、前回の続き、二日目・「呉 編」です。

前回同様、今回も各スポットの詳細レポは、「Tripadvisor」にあげてますので、

興味ある方は、そちらを参照してくださいませ→リンク貼っておきます。


では、ここからスタートです



電停・八丁堀駅から広電に乗って、JR広島駅に向かいます。



広島駅・6:57発のJR在来線・呉線にて、呉駅を目指します



はい、約50分ほどで、呉駅に着きました。





呉駅・北側は、こんな感じ。


さあ、ここからバスに乗って向かったのは、





アレイからすこじま

頑張って朝5時半に起きて、来た甲斐ありました





「うぉ~、あんな近くに潜水艦が~

「しかも、1隻、2隻やない、7隻もおるやんか~

もうねえ、写真、撮りまくりですわ

Tripadvisor:アレイからすこじま


近くのセブンイレブンで、サンドウィッチ&HOTコーヒーを買って、

どうでしょう、小一時間ほど、朝食とりながらボーっと潜水艦を眺めてました


さて、タイトなスケジュール組んでます、次へ急がねば

呉駅まで戻って、今度は駅の南側に向かいます。



見えてきました~、夢の世界のような街並みが

次の目的地は、



海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館

この大きな物体、実際に就役していた本物の潜水艦・「SS579・あきしお」です。

そして、なんと、この潜水艦の中も見学できます











さあ、いよいよ潜水艦内部に潜入です















画像ありませんが、司令室で、実際の潜望鏡から外を見る体験もしてきました

本来なら、退役したとは言え国家機密だらけの潜水艦、

さすがに司令室では、自衛官の方もおられ、中は撮影禁止区域でした。

計器類もあるから、潜航深度や最高速度などの性能とかも、わかっちゃいますもんね

とにかく、興奮しまくりの体験でした

Tripadvisor:海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館


ここで初めて、ちゃんとお土産を購入


「SS510しょうりゅう・部隊識別帽」


潜水艦型6色ボールペン


クリアファイル


海軍カレー

なかでも、一番欲しかったのが「SS510しょうりゅう」の部隊識別帽

しょうりゅう(翔龍)、私の地元の同年会の名前と同じ

こんな縁ある名前の潜水艦が呉に配備されてるなんて、買うしかないっしょ


さて、次へ向かいましょう。

次は、



呉湾 艦船めぐり



事前に本日の入港艦艇を知らせてくれます。

ん?な、な、なんと、「かが、おるやん

そう、横須賀で見逃したヘリ搭載護衛艦「DDH-183いずも」と同型の「DDH-184かが」です

この時点で、再びテンションMAXに上がりましたよ





ワクワクしながら、出港~

ここから、ひたすら艦艇の画像です









ここから「DDH-184かが」三連発。






大き過ぎて、至近距離では一枚で収まり切れません




奥に見える「JMU呉事業所」、ここで「戦艦・大和」が建造されたそうです。

ここから潜水艦。




「DDH-184かが」をバックに潜水艦(本日のベストアングル)






ね、近いでしょ

凄い近くまで接近してくれて、しかも、写真撮る用に、止まったりもしてくれるんです

Tripadvisor:呉湾 艦船めぐり


はあ~、満足、満足

あっ、せっかくやし、お隣さんも行っとかなきゃだわ



大和ミュージアム







はい、お好きな方には、スイマセン

大和ミュージアムは、サクッと15分ほどで走り抜けました(なにせハードスケジュールなんで)


おっ、意外と次の電車に乗るまで時間ができたわ(そりゃ、大和ミュージアム、15分やし)

てなわけで、

「昨夜のお好み焼きリベンジを」てことで、

五ェ門呉レクレ店」さんへ



当たり前のようにガソリンを補給し、


「お好み焼きねぎかけデッラクス」

メッチャ美味かった~

Tripadvisor:五ェ門呉レクレ店


はあ~、呉、楽しかったな~

実は、サラリーマン時代、呉には出張で何回も泊ってます。

仕事では、軍港より少し西側にある卸売市場がある港しか行ってなかったので、

こんな軍港があるなんて知りませんでした

何より当時、「大和ミュージアム」も「てつのくじら館」も無かったんじゃないかな?

そして、自衛隊に興味も無かったし

泊まりも街中で、飲み屋街とか屋台とかは、よく行ったんですけどね。

「このあたりが、仁義なき戦いの舞台の繁華街じゃけぇ」と、

地元の花屋さんに教えてもらった憶えはあります

次の機会には、呉に泊まって、もう少しばかり、呉の街を深掘りしてみたいなと思いました




さて、最後の目的地・尾道を目指しして、13:04発の呉線に乗って、呉をあとにします


最後、「尾道編」に続く





















「2021年7月・広島~呉~尾道旅行」Part 1 宮島・広島市内編

2022年02月16日 16時35分03秒 | Weblog
前回・前々回に引き続き、過去の旅日記でございます。


今回は、2021年7月28日・29日に行った広島旅行。

サブタイトルは、

1日目:「初上陸・宮島を堪能し、広島のお好み焼きを食おう!」

2日目:「呉で潜水艦を見て、尾道で猫に会おう」

です。

当初、6月の「いきものがかり・横浜アリーナLIVE」に参戦する計画でしたが、

なにせコロナ禍で、いつLIVEが中止になるか予断を許さない状況。
(結局、横アリのLIVEは無事、開催されたのですが

この状況で、横浜絡めた旅行を計画するのは、非常にリスキーです

で、前年の横須賀でのリベンジ(潜水艦を見る事)をするにあたり、

「よく考えたら、潜水艦を見るなら、呉の方が確実じゃね?」て事で、

今回は「呉湾艦船巡り」と「呉海上自衛隊資料館・てつのくじら館」を中心に旅行計画を立てました

あとは、サラリーマン時代、何度も出張した広島なのに、行けてなかった「宮島」

そして、数回ほど出張で行った際、大好きになった街・尾道。

一泊二日では、なかなかの強行軍ですが←案の定、今回も最後はヘロヘロでした

なんとか二日間に収め切りました

なお、今回も各スポットの詳細レポは、「Tripadvisor」にあげてますので、

興味ある方は、そちらを参照してくださいませ→リンク貼っておきます


ではでは、まずは、名古屋駅を7:06発の「のぞみ77号博多行き」からスタートです



実は、この二週間前に、愛猫・先代ロビーを亡くしており(詳細はこちら)、

傷心旅行の意味合いもありました


しばし、車窓からの懐かしい風景を堪能し(死ぬほど名古屋~大阪・広島方面は新幹線乗りました)、

見えてきました、



MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島


実は、この風景、初めてです

私が広島出張行ってた頃は、まだ「広島市民球場」の時代です




ここからはJR在来線・山陽本線に乗り換えて、JR・宮島口駅を目指します。



おぉ~、JR西日本227系「Red Wing」やぁ

何気に感動



はい、宮島口駅、到着です。


只今の時刻・朝の10時過ぎ、ここで早くも、初日の第一目的でもある、「あなご飯」を食します



あなごめし うえの 宮島口本店



なにせ超人気店、お昼時は1時間・2時間待ちも当たり前らしいので、

開店時間が10時と知り、「宮島に渡る前に食っちまおう」て事で、朝昼ごはん兼用です

美味しゅうございました

Tripadvisor:あなごめし うえの


では、フェリーにて宮島に渡ります



はい、10分ほどで宮島上陸です。



宮島



平清盛像もお出迎え。




まず最初に向かったのは、「宮尾城跡

非常にマイナーな場所です、毛利元就ゆかりの地です。

何を隠そう、私の好きな戦国武将NO.1が毛利元就なのです。

何故なら、初めて見たNHK・大河ドラマが「毛利元就」だったから

それ以来、大河ドラマ&歴史にハマっていくことになります



いきなりの石段地獄

この石段地獄が、後程、「現実の地獄」を招くことになるとは・・・



いきなりの野生の鹿さんに遭遇、まあまあビビりますよ



はい、着きました。

毛利元就好きでなければ、なんの感動も無いと思われます


要害山を下りて、てくてく





「オッサンも歩けば、鹿に当たる」


続いて、「五重塔・千畳閣(豊国神社)」へ向かいます。









千畳閣なんて、あんな広い場所を独り占めでした

Tripadvisor:千畳閣


ここらで一休み、宮島と言えば「もみじ饅頭」てことで、

紅葉堂」さんにて、名物「揚げもみじ」を食します。

事前に調べて、喫煙所がある「紅葉堂弐番屋」です。



Tripadvisor:紅葉堂弐番屋

いろんな味があるのですが、「瀬戸内レモン」を選択、美味しゅうございました


さて、いよいよ大本命の「厳島神社」へ向かいます。





事前に調べて、満潮の時間に訪れました。





改修工事中で、足場に囲われた大鳥居が見えます。



でも、改修工事のため外された、大鳥居の「扁額」2枚を特別展示で見ることができました。



Tripadvisor:厳島神社


「さて、いよいよ次は弥山登山だぁ」と思い、厳島神社を出ようとした、その時、

「あれ?脚が・・・攣った?」
「あかんあかん、歩けん」

出口で転びそうになり、そのまま、必死こいて、近くのベンチになんとか滑り込みます

多分、熱中症からくる脚の痙攣だと思われます

いきなり石段なんか登ったからだろうか、完全に脚にきてしまいました。

この時、あらためて感じたのです、「もう若くないのだな、ワシは」

「弥山は、もう諦めようか」

「いや、せっかく来たんだから、せめてロープウェイだけは乗りたい」

葛藤の末、「宮島ロープウェイだけは行こう」と決め、

充分な休息を取り、ロープウェイの紅葉谷駅まで歩きます(まあまあ歩きます)。



宮島ロープウェイ



Tripadvisor:宮島ロープウェイ


なんとか終点の「獅子岩駅」まで来ました。



ホントは、ここからプチ登山で弥山山頂を目指し、途中の「御山神社」も行く予定でしたが、

「多分、それしたら、また脚攣って、谷底に転落だわ」と思って、泣く泣く断念



それでも、「獅子岩展望台」からの眺望でも十分、弥山からの瀬戸内海の景色を堪能できした



Tripadvisor:獅子岩展望台


無事、谷底に落ちることも無く、ロープウェイで下山し、

「牡蠣、食ってねえじゃん」て事で、焼き牡蠣&ガソリン注入



再び、水分補給&ニコチン補給しながら、散策



この桟橋前の喫煙所が、また快適で快適で


そろそろ宮島に別れを告げ、広島市内に戻ります。



宮島、ほんと、いいところでした

紅葉の季節に来たら、もっと楽しいんだろうなあ。

また来たいと思いました。


さて、広島市内には広電「一日乗車乗船券」で向かいます。







「土橋駅」で途中下車して向かったのは、



としのや 堺町店



普通の広島お好み焼きは食べた事あるので、いわゆる「府中焼き」と言われるお好み焼きです。

Tripadvisor:としのや 堺町店


まあまあ、気を取り直して、再び広電に乗り、



久しぶりの原爆ドーム。



この広島市街の川沿いの景色&雰囲気、昔から大好きです。

酔い覚ましに、ホテルまでテクテクします



なぜかこちらも、ゆっくりと訪れた事の無かった「広島城



Tripadvisor:広島城


そして、今宵のお宿は、



広島ワシントンホテル



こちらもコロナ禍の影響なのか、

シングル→ツインのシングルユースにアップグレードしてくださいました。



普段なら若者がたむろしている「アリスガーデン」も閑散としてました。

Tripadvisor:広島ワシントンホテル


はてはて、初日はここまで。

あなごめしも揚げもみじも、美味かった~

宮島・厳島神社、大鳥居の改修工事が終わったら、また行きたいなあ

牡蠣は、やっぱ冬に食いたいねえ

てなわけで、

アクシデントで弥山登山を断念した以外は、予定通り、満足いく初日となりました


2日目に続く








「2020年8月・横須賀~横浜~東急乗り鉄旅日記」 Part 2

2022年02月13日 17時27分48秒 | Weblog
前回の続き・2日目でございます。

東急線ワンデーパスを使って乗り鉄しよう!」編です。

東京都は緊急事態宣言の最中、

そして、それよりも、「熱中症警戒警報」なるものが発令中

はたして、無事、最後までこの旅を完結できるのか?

前回同様、各スポットの詳細レポは、Tripadvisorのリンクを参照くださいませ

まずは、せっかくなので、少しばかり横浜観光です。


宿泊したホテルは、横浜スタジアムのすぐ裏っちょです。



懐かしい~、2011年7月の「いきものまつり2011」以来です→詳細はこちら


そして、朝ラーを求めて、伊勢佐木町モール

そう、昨夜のノルマ「本場で家系ラーメンを食べよう」が果たされてないので、

朝一に家系ラーメンを食べる事にしたのです







三國家 関内店

美味しゅうございました


次は「♪恋人も濡れる街角♪の舞台、馬車道を歩こう」て事で、



う~ん、聴こえてきた~、中村雅俊が

♪♪馬車道あたりで待っている♪♪ ~ 「恋人も濡れる街角


時間があれば見学したかった、



神奈川県立歴史博物館


次はこちら、



横浜アイランドタワー

いきものがかりの楽曲「帰りたくなったよ」のPV撮影した舞台。

残念ながら、撮影したホールの中には入れなかったので、外から覗いた


次は、



赤レンガ倉庫

ここで早くも、脚が限界に



へへへ、そんな事は想定済みでございやす

2016年の「江ノ電の旅」の脚痛の経験から、

ロキソニンテープ&スプレーシップを持参してあるのだ

しばしの間、海を眺めながら休憩し、

「汽車道」を通って、桜木町駅を目指します。





汽車道


さて、いよいよ「東急線ワンデーパスを使って乗り鉄しよう!」のスタートです





今回、すごく参考になった旅行記があったので、そちらを参考にさせていただきました。

4travel. jp「東急ワンデーオープンチケットで、東急電鉄全線を1日で完乗しよう」

この方のように、全線乗りつぶしはできませんが、なるべく「全路線」に乗りたいなと


まずは、「東横線」から、横浜から渋谷へ。



続いて、渋谷から「田園都市線」で三軒茶屋へ。



憧れの「三茶」、街をぶら歩きしたいけど、



時間が無いので、「世田谷線」に乗って、宮の坂駅へ。

目的地は、



豪徳寺

目的は、



溢れんばかりの招き猫



Tripadvisor:豪徳寺

宮の坂駅には、こんなものも展示されてます。




さあ、三軒茶屋に戻ります。

ここで、最初の熱中症的なバテが

なので、こちらで、しばし休息をとります。



キャロットタワー



26Fの展望ロビーは、ソファもあって涼しくて、

おまけに素晴らしい眺望もあって、しかも無料で、十分、体力回復できました

Tripadvisor:キャロットタワー


さあ、再び「田園都市線」に乗って、二子玉川駅へ。



30年ぶりの二子玉、思い出の二子玉

こんなにも変貌してました、驚きです。



二子玉川ライズ

こちらで、ようやく昼ご飯&ガソリン注入。


さあ、どんどん行きましょう




次は、「大井町線」から、



途中、大岡山駅で「目黒線」に乗り換えて、目黒駅を目指します。

大井町駅から五反田駅でもよかったのですが、

途中、目黒線・不動駅に寄って、「目黒不動尊」に行く計画もあったので、
(結局、体力・時間的に諦めましたが)

「目黒線に乗る」ためだけに、



目黒駅からJRに乗換へ、五反田駅へ。




次は、五反田から「池上線」です。



ここで、二度目の熱中症に襲われます

もうねえ、マジでぶっ倒れるかと思いましたもん

駅直結の五反田東急スクエアのトイレ&喫煙ルームで、しばし休息。


意を決して、次の目的地へ。



池上駅


目的地は、



池上本門寺




修行が始まります



老体に鞭打って、登りましたがね、96段の石段を



Tripadvisor:池上本門寺

お隣の「大坊本行寺」にも立ち寄ります。



Tripadvisor:大坊本行寺

そろそろ体力の限界が近づいてまいりました





ここで、寺務所のところに、ちょうど涼める喫煙所があり、

しばしの間、地べたに横になりつつ休憩

お陰様で、かなり体力回復してきました


さあ、あと一息、まずは、蒲田駅へ。




ここから「東急多摩川線」に乗り換えて、最後の目的地を目指します。



着きました、終点・多摩川駅。

目指すは、





多摩川浅間神社

また石段が・・・最後だ、頑張って登ろう



無事、登れました

ホントの目的の場所はここ、



映画「シンゴジラ」のロケ地、見晴台



Tripadvisor:多摩川浅間神社

今回の東急乗り鉄旅の最後を締めくくるべく、良き場所でした

しばしコンクリの地べたに座り込んで、ボーっと心安らかにしておりました


さあ、もう帰り、最後の夜ご飯に入ったお店は、



お好み焼き 大鵬

多摩川駅前、たまたま入ったお店。

緊急事態宣言中てのもあり、一人貸し切り状態で、良くしてもらえました。

お腹いっぱい&ほろ酔いでした

Tripadvisor:大鵬



これにて、一泊二日の「横須賀~横浜~東急乗り鉄旅日記」は完結

横須賀で潜水艦を見れなかった事だけが悔やまれますが、

これは、今月下旬にリベンジします

東急乗り鉄旅も、一応、「こどもの国線」以外の全路線に乗れましたし、

東横線・池上線・多摩川線は完乗りできました


当時、東京のみ、コロナの緊急事態宣言の最中。

なので、JR東海ツアーズの宿泊パックも、破格の料金でした

なにせ、往復の新幹線代よりも¥5,000ほど安く、しかも宿泊付き

おまけに、後からギリギリ「Go Toキャンペーン」対象になったので、さらに35%引き

つまり、名古屋~新横浜・新幹線片道の価格で、行ってこれたわけです

その後、これに味をしめて、次々と旅行計画を立てるのですが、

ことごとくコロナのせいで頓挫

しかし、めげずに翌年も、そして、この2月下旬にも旅に出るのですが、

「それはまた、別の話」←「王様のレストラン」風ナレーションで


「2020年8月・横須賀~横浜~東急乗り鉄旅日記」 Part 1

2022年02月11日 18時48分25秒 | Weblog
今回は、過去の旅日記でございます。

「何故に今頃、旅日記?」「しかも、過去の旅?」

まあ、気まぐれですから

せっかく旅ってきたんだから、まとめておこうかなと

つうか、今月下旬に、今回の横須賀旅のリベンジに行こうと思ってますんで、

それまでには、2020年8月と2021年7月の旅日記は、書いておきたいなと

何故なら、この3回の旅、共通テーマがありまして・・・

それは、「潜水艦を見に行こう!」です

そして、多少、「乗り鉄分」も含まれております。


てなわけで、前置きはいいとして、

今回の旅日記は、2020年8月19日・20日に行った、

1日目:「京急に乗って横須賀に潜水艦を見に行こう」

2日目:「東急線ワンデーパスを使って乗り鉄しよう!」

です。

なお、各スポットの詳細レポは、「Tripadvisor」にあげてますので、

興味ある方は、そちらを参照してくださいませ→リンク貼っておきます



まずは、京急・品川駅からスタート



新幹線のチケットは、新横浜往復でしたが、

「せっかく京急乗るなら、品川から乗りたいよね~」て事で、

わざわざ別でこだまに乗って、品川まで行きました


品川~横浜間、確かに飛ばすね~、さすが「路地裏の超特急」

横浜~横須賀間、トンネル多いね~




てなわけで、横須賀中央駅に到着。

まずは、



三笠公園








記念艦・三笠

Tripadvisor:記念艦 三笠


続いては、「TRYANGLE」さんの船に乗って、「猿島」へ。







Tripadvisor:猿島


そろそろお腹空いてきた~、てなわけで昼食。

横須賀三大グルメのひとつ、「ヨコスカネイビーバーガー」を食べに、

どぶ板食堂ペリー」さんへ。








Tripadvisor:どぶ板食堂ペリー


続いて、「ヴェルニー公園





Tripadvisor:ヴェルニー公園


そして、今回の旅のメインイベント・「YOKOSUKA軍港めぐり







Tripadvisor:YOKOSUKA軍港めぐり

な、な、なんと、潜水艦、おらず

そして、「いずも」も「空母・ドナルドレーガン」も不在

このリベンジは、1年後、呉にて果たすわけですが、

それはまた、別のお話(「王様のレストラン」風ナレーション)

でも、後から勉強して知ったのですが、

砕氷艦「しらせ」が停泊してた事も貴重だし、

横須賀のエース級の最新鋭護衛艦・「まや」も見れたのが、良かったです


そして、今月下旬、再び横須賀を訪れる予定の私です

今度こそ、第2潜水隊群の潜水艦を見てみたいと思います


そろそろ横浜に移動です。



京急・汐入駅から





あへての大回り、金沢八景駅で、「横浜シーサイドライン」に乗換です。


Tripadvisor:横浜シーサイドライン


そして、大好きな駅「桜木町」到着。



ちょいと寄り道(旧横濱鉄道歴史展示 「旧横ギャラリー」)





Tripadvisor:旧横濱鉄道歴史展示


そして、やっと上まで行きました、「横浜ランドマークタワー



これぞ、ザ・横浜な景色





Tripadvisor:横浜ランドマークタワー



夜ご飯は、何を隠そう、初めての中華街で

コロナ禍もせいで、閑散としております



横浜在住の同級生・〇ャンク様のアテンドで、お粥で有名なお店「謝甜記貮号店」へ。



Tripadvisor:謝甜記貮号店


食後に、軽くドライブして、新しくできた「横浜ハンマーヘッド」で夜景見物。



「ザ・みなとみらい」な夜景。




これにて、長~い、濃ゆ~い1日目は終了

さすがに体力の限界、中華食べてる時は、生ビール一杯で、ベロ酔いでした

そして、今宵のお宿は、「ダイワロイネットホテル横浜公園」さん。

快適な良いホテルでした

Tripadvisor:ダイワロイネットホテル横浜公園


2日目に続く



ご無沙汰ですニャン

2022年02月07日 17時02分17秒 | 兄弟猫・ロビ&ゴンタ



「ロビちゃん&ゴンちゃん、我が家に来て、早5か月経ちました

と、しれっと言ってますが、

ブログの更新も3か月ぶりっちゅうね

あくまで「気まぐれブログ」ですので、お許しを


日に日に成長して、いたずらの度合いも激しくなり

家じゅうを走り回ってます

そして、よく鳴きます

先代ロビーが、めったに鳴かない子だったので、ビックリです。

猫ちゃんによって、違うもんだなあと、つくづく思います。


12月下旬には、去勢手術も終わり、

年明けより、「リアル招き猫」を目指すべく、

日々、お店でトレーニングをしておりました。







まあほんとに、横着いのにも程がありません

監視してないと、なにをやらかすやらで

人見知りは、まだまだですね

この点も、先代ロビーと、えらい違い。

あの子は、お客さんが来ると、犬みたいに近づいてって、媚売ってましたから

ほんと、猫の性格て、いろいろなんだなあと思いました。









お店で遊ぶのは大好きなんで、徐々に人にも慣れてくれればと思っております


そして、今のところ、一度も脱走されてない

ここだけは、死守せねば






夜は、私の布団の中で、二匹仲良く寝ております







トライアル終了~正式譲渡していただきました!

2021年11月03日 18時47分04秒 | 兄弟猫・ロビ&ゴンタ



兄弟猫・ロビ&ゴンタ、2か月のトライアル期間を経て、

昨日、保護主様より、正式に譲渡していただきました


思い起こせば2か月前、

ふとしたきっかけで、保護主様の「里親募集」のfacebookが目にとまり、

商工会議所の〇っぺい君に縁を繋いでいただき、出会えてた子達





「ロビ」


「ゴンタ」

うちに来た当初は、こんなに小さかったのね


そして、2か月




見よ、この堂々とした落ち着きぶりを



約4か月前、17年生きたロビーを失い、傷心しきってたいたあの頃。

その後2か月弱経って、心の傷も癒えてきた頃、出会った保護主様&仔猫ちゃん達。

この子達(全部で6匹兄弟)を保護するにいたった経緯や、

保護主様の涙ぐましい努力を知るにつけ、

「うちで幸せな猫人生をおくらせてやりたい」

そう思わずにはいられない気持ちだった事を思い出します。







いい猫人生を歩んでくれたまえ、ロビ&ゴンタよ










今夜は「いきもの祭り」じゃぁ~!

2021年11月02日 17時53分50秒 | いきものがかり

待ちに待ったモノが、1日フラゲで届きました




いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! THE LIVE 2021!!! 【完全生産限定盤 / グラデュエイション!!!盤】


今年のツアー「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! THE LIVE 2021!!!」の映像作品

私は、このツアー、4月25日の名古屋公演に参戦しました。

今作品の収録LIVEは、横浜アリーナの最終公演。

そう、3人のいきもがかりでの最後の公演。

ホッチ君、卒業という事で、特別版の「グラデュエイション!!!盤」の卒業アルバム仕様となっております。



Blu-ray×2枚、DVD×2枚、CD×2枚、てんこ盛りです(値段もてんこ盛り








こんな感じで、卒業アルバム風な歌詞カード&ブックレットも付いてます


思い起こせば、名古屋公演の時は、まだホッチ(山下さん)の卒業発表する前。

実は、横浜アリーナの最終公演の初日、木曜日だったので、「参戦したろうかなあ」と画策してたんですが、

コロナ禍で中止になるリスクも考えて、断念したのであります

その代わりに、夏に広島旅行に行ったですが、その詳細は、また後程

3人最後の公演、「やっぱ、参戦しとけばよかったなあ~」と若干の後悔が


でも、名古屋公演だけでも参戦できて、ホント良かったです

前のBlogにも書きましたが、冒頭の3曲は、マジで涙腺崩壊ものでした

久々にLIVEでの「KIRA★KIRA★TRAIN」も聴けたし。


名古屋公演とは、若干のセトリの違いはありますが、

今夜は、夜通し鑑賞して、楽しみたいと思います




「ほうかね、ほうかね、良かったねえ」

「なんでもええで、夜のカルカンと、遊びの相手は、ちゃんとやってくれよ」

そう兄弟猫ちゃん達が言っておりました